
麒麟・川島明とタカアンドトシ・トシが振り返る2004年『M-1』のセンセーション
楽天グループの持つ5G技術が、世界の舞台で活躍を始めることになるかもしれない。というのも、楽天グループがドイツ企業にその技術を輸出することが明らかになったからだ。世界にその名をとどろかせることになるかもしれない楽天グループだが、意外にもネット上からは“とある指摘”をはじめ好意的でない反応も少なからず出てきているようだ。果たしてその指摘とは…。
楽天グループは8月5日、オンライン記者会見を開催。その中で三木谷浩史会長兼社長が、「通信基地局への設備投資コストを抑えられる」という自社の持つ5G通信技術の輸出に本格的に取り組むことを宣言。その第一歩目として、ドイツの通信会社と2,000億円以上の金額で提携を結んだことも明らかにした。
この通信技術では、「高価な専用機器を使わずデータ通信や音声通信をクラウド上で制御することで、基地局への投資額を抑えることができる」という。報道によればこの技術により通信網の整備や保守・運用といったコストが4割前後も削減できるようだ。
楽天グループのひとつ・楽天モバイルでは、「フル5G」と呼…