日刊サイゾー トップ > 連載・コラム > 週刊誌スクープ大賞  > 菅義偉首相、生き残る道はあるのか

菅義偉首相、生き残る道はあるのかーー五輪後、総選挙の議席数は?

小泉進次郎、「コロンビア大学院政治学部修士号取得」のは親の威光か?

 新潮が、小泉進次郎の輝ける「コロンビア大学院政治学部」修士号取得という経歴は、父親の小泉純一郎との関係でコロンビア大学のジェラルド・カーティス教授が力を貸し、さまざまな“下駄”をはかせてもらったからだと報じている。

 たしかに関東学院大で普通の成績だった者がコロンビア大に入るのは大変だとは思う。進次郎もTOEFLのスコアが600点に達するまで大学内の語学講座で懸命に勉強したそうだ。

 父親の威光プラス努力したのだから、目くじら立てることはないと思うのだが。

 お次はフライデーから1本。

 フジテレビの『めざましテレビ』の永尾亜子アナ(27)が、小泉孝太郎似イケメンと「合い鍵生活」をしていると報じている。

 2人は最寄り駅で落ち合い、書店で大学受験の参考書を買い、夕食後に地下鉄で岐路に就き、彼がマンションの鍵を開け入っていったという。はや、同棲中のようだ。

 彼女は今年1月、番組で「彼氏います」と告白していたというが、結婚するのだろうか。

 フライデーが永尾を直撃すると、「いや、そういうわけでは……何というか、ごめんなさい」としどろもどろ。参考書を買っていたが、彼は学生さん? 「あの参考書、私のなんです。(中略)コロナで外出もできないんで、勉強を始めたんですよ。ニュースを読んだりする立場なので。彼は普通の……一般の方です」。

 女子アナって一般人じゃないんだ。お幸せに。

 お次は現代お得意の相続問題。

 現代によれば、2年前、2019年に行われた「相続法の大改正」で先送りされた「贈与に関する特例の抜本的見直し」が、まもなく始まろうとしているという。

「千葉県在住の玉城義晴さん(82歳・仮名)は、2年前から相続税対策として暦年贈与を始めた。
『4人の子どもに、100万円ずつ贈与しています。私が90歳で死ぬとしても、それまでに2800万円ほど無税で生前贈与できる計算です』

 しかし、玉木さんの皮算用は甘い。なぜなら、この暦年贈与こそ、これから縮小・廃止へ向かう特例の筆頭格だからだ。

 暦年贈与には、相続税逃れを防ぐため、『被相続人が死亡する直前3年間の贈与に相続税を課すという「持ち戻し」の規則がある。たとえば再来年以降、この期間が現在の3年から15年へ延長される可能性がある。

 すると、どうなるか。

 玉木さんが90歳で亡くなるとすると、持ち戻し期間延長後は暦年贈与の効力がなくなる。84~87歳の間に無税で子へ渡せるはずだった1600万円に、相続税が課せられることになるのだ。

 持ち戻し期間の大幅延長は、事実上『暦年贈与の廃止』と同等のインパクトをもたらす」

 私のように子どもへ渡す何ものもない人間には関係ない話だが、財産がある人は大変だ。税理士の戸崎貴之がこういう。

「業界では、日本独自の贈与税の特例制度は、今後数年でなくなっていくと予測されています。特に暦年贈与はもう長年、縮小・廃止の議論が続いている。節税を考えている方には、大きな痛手になるでしょう。
 さらには、贈与の特例が全て廃止され、アメリカやイギリスなどのように贈与税と相続税が一本化されるシナリオもあり得ます」

 えらいこっちゃだが、これだけでは済まないようだ。

「俎上に載っているのは、暦年贈与だけではない。現在、生前贈与の特例には3つの制度があるが、それら全てが、まもなく適用期限を迎える。
 まず、もっとも期限が近いのが住宅資金贈与の特例である。父母・祖父母(=直系尊属)から子・孫に対し、住宅購入資金や増改築費用として、4500万円まで無税で贈与できる制度だ。
 この制度は、今年12月30日でいったん終了する。その後は廃止されるとも、上限が半額以下の700万円になるとも噂される。今のうちに使っておくに越したことはない。
『1000万円まで無税で贈与できる結婚・子育て資金一括贈与の特例も、廃止される可能性が高いといえます。’23年3月末まで期限延長されましたが、’20年3月末時点の利用件数は約7000件と少なく『制度の廃止を含めて検討』とされています』」(税理士の山崎信義氏)

 3つの特例のうち、廃止されたときのインパクトがもっとも大きいのは、最大1500万円が無税となる子・孫への教育資金一括贈与の特例だろう。これも’23年春が期限だ。

 利用件数が23万件にも達し、節税手段としてあまりにポピュラーになりすぎた。すでに一昨年の税制改正で、教育資金として使い切れなかった分には相続税が課せられるようになり、条件が大幅に厳しくなっている。

 来年後半には、こうした特例の期限や、相続法の再改正を見越した『駆け込み贈与』が集中するだろう。この『2022年ショック』に巻き込まれる寸前に対策を始めたい」(現代)

 持っている人のように私も悩んでみたいものだが、残念ながら先立つものがない。幸せなのか不幸せなのか?

12345678
ページ上部へ戻る
トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

長谷川博己、主演作が好調でXデーは近いか

 今期注目ドラマのひとつ『アンチヒーロー』。...…
写真
イチオシ記事

東野の“見た目イジリ”なぜ炎上しない?

 先月30日に公開された東野幸治のYouTubeチャンネル「東野vs」に、ぼる塾・あんりが出演した。  東野とあんりといえば、自他ともに認める“蜜...…
写真