日刊サイゾー トップ > エンタメ > お笑い  > チョコプラの仕事と吉本の方針

チョコプラ、超売れっ子なのに仕事を選ばない? 吉本興業の“芸人ファースト”と変わらぬ方針

チョコプラ「天才顔選手権」は話題にならず? 超売れっ子でも仕事を選ばない吉本興業の方針の画像1
FXなび×チョコレートプラネット 「天才顔選手権」編/グリーンモンスター

 相変わらずバラエティー番組で大活躍中のチョコレートプラネット。レギュラーメンバーとして出演するフジテレビ系コント番組『新しいカギ』が10月からフジテレビバラエティーの伝統枠「土8」に移動するなど、お笑い界での存在感をますます増している。

 もはや“天下取り”直前とも言えそうな勢いのチョコプラだが、いまだに“意外な仕事”をこなしている現状もあるのだ。

「チョコプラがスマホアプリ『FXなび』とコラボして『天才顔選手権』という動画を公開しているんですが……それが思ったほど再生回数が伸びず、話題にもなっていないんです」(お笑い事務所関係者)

 『天才顔選手権』は、チョコプラのYouTubeチャンネルで大人気となった『悪い顔選手権』を模したもの。チョコプラの2人が『FXなび』を使いながら、“天才顔”を見せるという内容で、現在『FXなび』を配信しているグリーンモンスター株式会社の公式YouTubeチャンネルにアップされている。さらに、『FXなび』を題材にしたコント動画も同チャンネルで公開中だ。

「このグリーンモンスターのYouTubeチャンネルの登録者が500人にも満たないくらいだということもあり、『天才顔選手権』の再生回数は公開から9日間で2万回未満(9月9日現在)。あのチョコプラが出演する企画動画としては、かなり少ないほうですよね。そもそも、大人気のチョコプラがする仕事としてはちょっと規模が小さく感じますし、もうちょっと芸歴が下の若手がやってもおかしくない仕事なんですが……」(同)

 どれだけ地上波バラエティー番組で人気ものになっても、こういった“細かい仕事”も入れるのは、チョコプラが所属する吉本興業の“流儀”だという。

「吉本は闇営業騒動以降、“芸人ファースト”になったと言われており、たしかに芸人のギャラもアップしています。ですがその一方で、売れっ子芸人のスケジュールは相変わらずパンパンなんですよね。たとえば、見取り図やニューヨークなどのネタに定評がある若手であれば、1日に6ステージや7ステージ入ることも少なくない。2年連続M-1決勝進出のオズワルドなんて、月に95ステージやったそうですからね。

 いくら吉本が“芸人ファースト”になったといっても、人気芸人に関しては、入れられるだけ仕事を入れるというスタンスは変わっていないんです。チョコプラだって同じで、いくら小さな仕事であっても、オファーがあれば受けるし、それが企業とのタイアップ案件であればなおさらのことだと思います」(劇場関係者)

 吉本の内部改革が行われ、芸人の待遇は改善されているようだが、売れっ子芸人のスケジュールについては相変わらず“超過密”の状態の模様。たしかに芸人は仕事をやってナンボの世界ではあるが、スケジュール管理についてはまだまだ改善の余地があるのかもしれない。

田井じゅん(エンタメウォッチャー)

1985年生まれ。神奈川県出身。専門学校在学中より、ミニコミ誌やフリーペーパーなどでライター活動を開始。一般企業への就職を経て、週刊誌の芸能記者に転身。アイドル業界や音楽業界を中心に、その裏側を取材中。

たいじゅん

最終更新:2021/09/09 20:00
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

ジャニーズ離れ、極めつけはNHKの掌返し

 ジャニーズ事務所が、創業者である故・ジャニ...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真