日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 『乃木坂工事中』4期生の個性爆発!

『乃木坂工事中』4期生の個性爆発回! 弓木奈於はバラエティで欠かせない存在に?

文=川崎 龍也(アイドルライター)

『乃木坂工事中』4期生の個性爆発回! 弓木奈於はバラエティで欠かせない存在に?の画像1
『乃木坂工事中』(テレビ東京系)公式サイトより

 1月23日深夜放送の『乃木坂工事中』(テレビ東京系)では、「後輩召喚!代理バトル 前編」をオンエア。これまで同番組ではなかなかフォーカスされることの少なかった4期生の活躍が見られる貴重な機会とあって、4期生ファンにはたまらない企画だったのではないだろうか。

『ノギザカスキッツ』(日本テレビ系)や『乃木坂スター誕生!』(日本テレビ系)など、冠番組を経験し独自の道を歩んでいる4期生。今回はそんな4期生のそれぞれの個性が発揮された見どころの多い回だった。

弓木奈於「絶対に! 任せなさい!」

 まず、今回の企画の趣旨を説明すると、秋元真夏を中心とした秋元チーム、齋藤飛鳥を中心とした齋藤チーム、新内眞衣を中心とした新内チームの3チームに別れた先輩メンバーが、それぞれに振り分けられた4期生メンバーを、バトルテーマごとに適材適所を選んで戦わせるという、先輩と後輩の信頼関係が重要なゲームだ。最下位となったチームの先輩メンバーにはビリビリ椅子という罰ゲームが用意されているので、後輩である4期生は先輩のために全力を尽くして戦わなければならないというのが今回の見どころのひとつでもある。過去には3期生たちも「3期生代理戦争バトル」を通して、笑いあり、涙ありの名シーンを生み出してきた。

 初っ端から大きな爪痕を残していたメンバーが弓木奈於だ。弓木といえば、「第3回 頭NO王決定戦」で1位に輝き、梅澤美波からも“ちょっとおバカ”と言われるなど、天然かつおバカキャラがすっかり定着した感があるが、同番組でMCのバナナマン・設楽統から振られた弓木の「絶対に! 任せなさい!」と根拠のない自信たっぷりのコメントも面白かったし、その後の設楽とのラリーもテロップの通り“弓木ワールド全開”で見応えがあった。短い時間でここまで印象に残るやり取りをできるのがすごいし、弓木のキャラがこれからどんどん浸透していけば、今後バラエティで重宝されていきそう。

 最初に行われたのは「三つ巴綱引き対決」。先輩メンバーは4期生のプロフィールや番組内企画の記録などを吟味しながら、どのメンバーが適当か見極めていく。

それぞれのチームが選んだメンバーは下記の通り。

秋元真夏チーム:早川聖来、弓木奈於

齋藤飛鳥チーム:金川紗耶、柴田柚菜

新内眞衣チーム:田村真佑、松尾美佑

 個人的にツボだったのが、データを照らし合わせて綿密に作戦を練っている新内チームに対してMCのバナナマン・設楽統が言った「若い2人が競馬場にいるみたい」というフレーズ。先輩メンバーである新内と樋口日奈の貫禄のある佇まいは、確かに競馬新聞を食い入るように見つめる競馬ファンのようで、まさに言い得て妙である。

 前評判が高かったのは田村真佑と松尾美佑ペア。元ソフトボール部の田村と、チアリーディングの経験を持ち、『乃木坂工事中』ではロンダートからのバク転を披露しスタジオを沸かせていた松尾という、運動神経抜群の2人の活躍は圧巻だった。

 いざ始まった対決は思った以上に接戦を見せるが、当初の見込み通り地力の強さを発揮した田村・松尾ペアが勝利。姿勢を低くして一定のリズムで引くというイカゲーム戦法を取り入れた新内チームの作戦が功を奏する形となった。

 続いて、負けた2チームで3位決定戦が行われた。両者とも裸足になり気合十分で行われた同対決は、早川聖来・弓木ペアが圧勝。負けた金川紗耶・柴田柚菜ペアに対し、2期の先輩・北野日奈子が「大丈夫だよ!」と優しい声をかけるなか、厳しい表情で見つめていたのが齋藤だ。あそこであえてヒール役に回って番組を盛り上げる齋藤の安定感といったら、「さすが1期生」と思わずにはいられなかった!

123

『乃木坂工事中』4期生の個性爆発回! 弓木奈於はバラエティで欠かせない存在に?のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本絶好調!選手たちの珍プレー

WBC開幕!早速の活躍を見せる選手たちの横顔をレポート!
写真
特集

Da-iCE・工藤大輝が語る宇多田ヒカル

 1998年末に15歳の若さでデビューし、翌年1stアルバム『First Love』を700万枚以上売り上げるという前代未聞のマイルストーンを打ち...…
写真
人気連載

SixTONESの信頼出来るところ

 夢がモリモリと言えば?  そう、SMAPで...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真