浜辺美波、“運命の恋愛相手”が噂の格闘家と合致もファンはあの俳優とのロマンスに期待か
#浜辺美波
俳優・浜辺美波がバラエティー番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演し、恋愛運に関する占いが話題となっている。
11月24日の放送回に出演した浜辺は“ホロスコープで宿命を占う”という女性占い師から自身の性格や未来について診断される中で「これから出会う運命の相手」に関してもヒントが提示された。
「占い師は、運命の相手について『これまで浜辺さんが出会った中にいるが、今は意識していない人』としたうえで、『俳優など同じ職種ではないが業界関係者』と断言。恋愛に発展するタイミングについて『ロングスパンで進む。すぐに好きになるタイプではなく、段階を経て関係が深まる』と分析すると、浜辺が『へぇ~! 楽しみです』と興味深げに頷く一幕もありました」(テレビ誌編集者)
浜辺といえば、沢口靖子や長澤まさみらを輩出した「東宝シンデレラオーディション」で「ニュージェネレーション賞」を受賞したのをキッカケに俳優デビュー。
数多くのドラマや映画、CMで活躍し、昨年大みそか放送の『NHK紅白歌合戦』では有吉弘行、橋本環奈らと司会も務めた。
芸能ジャーナリストの竹下光氏は語る。
「芸能界入りのキッカケとなった『第7回東宝シンデレラオーディション』では上白石萌歌さんがグランプリ、上白石萌音さんが審査員特別賞を受賞しています。近年では萌音さんや萌歌さんも活躍が目立ちますが、3人の中でも浜辺さんが真っ先に俳優としてブレイクした印象です。主演を務めたドラマ『咲-Saki-』や『賭ケグルイ』(共にTBS系)は話題作となりましたし、主演&ヒロインを務めた映画『君の膵臓をたべたい』では複数の映画賞で新人賞を受賞。その後も数多くのドラマや映画に出演し、早い段階でNTTドコモなど大手クライアントのCMでも重宝されていましたからね」
そんな浜辺といえば、19歳の時に出演した『バナナマンのドライブスリー』(テレビ朝日系、現『バナナドライ部』)で、「高校では恋愛禁止の校則があり、これまで彼氏がいたことがない」と明かしたこともあった。
翌年の2021年9月に男女ポップデュオ「まるりとりゅうが」メンバーのRyugaとの初ロマンスを「週刊文春」(文藝春秋)にスッパ抜かれると、翌22年には格闘家の那須川天心が出演中のYouTubeで浜辺との交際を匂わせるような発言をして話題に。
もっとも、最近は浮いた話が聞こえてこないだけに、現在の恋愛事情はファンも気になるところだろう。
「那須川はプロボクサーに転向した一方で、放送中のドラマ『あのクズを殴ってやりたいんだ』(TBS系)に出演するなど、今回の占い結果に出た『業界関係者でありながら俳優ではない』というヒントと合致しています。ただ、過去に格闘家の浅倉カンナとグラドルの葉加瀬マイとの2股疑惑を写真誌『FLASH』(光文社)に報じられており、葉加瀬が那須川に馬乗りになっている生々しい写真まで掲載されていたことで世間からは『女遊びが激しい』との印象を持たれている。そのため、ネット上では浜辺ファンによる『那須川との結婚はやめてほしい』との声も見受けられます」(芸能記者)
その一方で、浜辺の「運命の相手」として、多くのファンが期待を寄せているのが神木隆之介だという。2人は、23年のNHK朝ドラ『らんまん』や昨年11月公開の映画『ゴジラ-1.0』などの作品で夫婦役を演じているが、前出のテレビ誌編集者はこう話す。
「2人の息の合った共演シーンを見て『理想のカップル像』を想像する人は多い。また、19年の映画『屍人荘の殺人』のメイキング映像では、浜辺が神木について『誰からも好かれる人。神木さんのようになりたいと思うくらい素晴らしい方』と語っていましたが、神木の方も『らんまん』共演時に浜辺に関して『何かに立ち向かって行ったりとか、結構果敢に前に行くような鋭く強い目をされることもある』と評すなど、お互いにリスペクトし合う関係性がうかがえます。神木は俳優ですから“同じ職種ではない”という占い結果には当てはまりませんが、“ロングスパンな関係”であることは間違いなく、『運命の人が神木くんだったらうれしい』や『神木くんと結婚してほしい』と期待する声がSNSやネットのコメント欄などで散見されます」
占い通りの運命の相手が本当に現れるのか、はたまたファンが期待する神木とのロマンスが実現するのか……。
いずにせよ浜辺の恋愛模様にはこれからも注目が集まりそうだ。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事