日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 後藤久美子“女優復帰”の裏事情

後藤久美子、突然の“女優復帰”と『毎度おさわがせします3』ヒロイン役ドタキャン騒動の謎

後藤久美子公式ホームページより

 後藤久美子が23年ぶりに女優復帰を発表し、話題となっている。

「1969年の第1作の公開から50周年を記念して製作されることになった『男はつらいよ50 おかえり、寅さん(仮)』に出演してほしいと、山田洋次監督が直々にスイスで暮らすゴクミへ長文の手紙を送り、実現となったそうです」(芸能記者)

 ゴクミは、『男はつらいよ』シリーズに最多出演のマドンナ。恋のお相手は寅さんではなく、甥っ子の満男であったが、記念作品ならば、ぜひとも出てもらいたい一人であったことは間違いない。

 だが、23年の間にさまざまなオファーはあったはず。それにもかかわらず、今回オファーを受けたのは深い理由がありそうだ。

「2019年1月から日本での芸能活動をスタートさせる娘のエレナが、少しでも取り上げられるようにとの話題作りでしょう。”あの国民的美少女ゴクミの娘”ということで注目されたものの、どうしても若き日のゴクミと比較されて、“それほどでもない”と評価が芳しくなく、芸能活動も苦戦が予想されますからね」(同)

 ゴクミは御年44歳。年齢なりの衰えはあるものの、あの日の輝きを感じさせる雰囲気は十分に保っており、どう見ても娘よりもニーズがありそう。

「逆に、なんだか娘が引き立て役みたいになってしまっているのが、なんとも皮肉ですが」(同)

 冷静に振り返ると、『男はつらいよ』シリーズへの出演こそ多いものの、女優としての代表作はこれといってなく、演技力に関しても高い評価を受けたことがないが、今でもこれだけの期待感を集めてしまうのは、やはり「国民的美少女」の冠に誰も異論を挟めないほどの圧倒的な美しさがあったからにほかならない。

12
ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

空気階段もぐら、ラーメン二郎で意外な展開

 こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーん...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真