日刊サイゾー トップ > エンタメ > アイドル  > でんぱ組古川未鈴、漫画家と結婚

でんぱ組.inc古川未鈴、漫画家と結婚発表でも脱退せずに「アイドル継続」の選択が正しかったのか?

文=日刊サイゾー編集部(@cyzo

でんぱ組.inc

 アイドルグループ・でんぱ組.incの古川未鈴9月18日、Zepp DiverCityで行われた全国ツアー『UHHA! YAAA!! TOUR!!! 2019』のスペシャル公演で、漫画家・麻生周一と結婚したことを発表した。結婚後もでんぱ組.incのメンバーとしてアイドル活動を継続するという。

 今年4月にロックバンド・空想委員会の岡田典之と結婚したNegiccoのNao☆のように、結婚後もアイドルグループのメンバーとしての活動を継続するケースも増えている。

「古川未鈴の年齢は公表されていませんが、実際には32歳とのこと。アイドルと言えば恋愛禁止というイメージがあるものの、最近は30歳前後のアイドルも増えていて、“適齢期を迎えれば結婚もアリ”という考えが広まっています。もちろん年齢に関係なく“アイドルは結婚してはいけない”という保守的な考えを持つファンもいますが、そちらは時代遅れになりつつあります」(音楽業界関係者)

 今回の古川の“アイドルのまま結婚”という選択は、でんぱ組.incの今後を見据えた上では正解だったのだろうか。現在のでんぱ組.incの状況について、前出の音楽業界関係者はこう話す。

「2017年に全国3箇所6公演のアリーナツアーを開催したあたりがでんぱ組.incの人気のピーク。現在は人気も少しずつ下降気味という感じでしょう。ただ、その代わりに熱心な固定客が付いているのも事実で、ある意味“安定期”に入っているともいえる。“ちょっと規模が小さいももいろクローバーZ”といったイメージです」

 そんななかでの古川未鈴の結婚はどういった影響をもたらすのか。

「安定期にあるアイドルグループのファンにとってもっともダメージが大きいのは、メンバーの熱愛が発覚することではなく、メンバーが脱退してしまうこと。特に、今年1月に夢眠ねむが卒業したばかりということもあって、何よりもメンバーが抜けるということだけは絶対に避けなくてはならない状況です。そういう意味では、古川が活動の継続を選んだのは大正解だったと思います。ファンにしても、“むしろ残ってくれてありがとう”という気持ちの方が大きくて、結婚したことに対するショックも薄れているかもしれません」(同)

 アイドルにおける「恋愛禁止」ルールも徐々に変化しつつある模様。恋愛や結婚をいかにアイドル活動にポジティブに反映させていくかを考えなくてはならない時代に突入したのかもしれない。

最終更新:2019/09/20 21:00

でんぱ組.inc古川未鈴、漫画家と結婚発表でも脱退せずに「アイドル継続」の選択が正しかったのか?のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

石井岳龍ワールド全開のメタ構造映画

 大学教授である石井岳龍監督が、キャンパス内...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真