日刊サイゾー トップ > 連載・コラム > 週刊誌スクープ大賞  > チュート徳井、逮捕起訴の可能性
週刊誌スクープ大賞

チュート徳井、今後はマルサが動いて悪質性があったと判断されれば逮捕・起訴される可能性も

 ところでチュートリアルtutorial)の意味は、「教育の手法の一つ。少数の生徒に教師が集中的に教えること、あるいは家庭教師による一対一の教育を意味する」(weblio辞書より)というそうだが、チュートリアル徳井のやったことは、教育とは程遠い。

 現代が、徳井の脱税問題を断罪している。

 チュートリアル徳井は09年に「チューリップ」という個人事務所を設立。吉本興業からのテレビやラジオなどの出演料を、チューリップを通して受け取っていた。

 12年から15年の4年間、徳井の個人的な旅行費用やアクセサリー代、洋服代などを会社の経費として計上していたという。

 この約2000万円が所得隠し(故意に課税額を減らそうとする行為のこと)とされたのである。

 加えて、16年から18年の3年間に至っては、所得を一切申告していなかった。この約1億1800万円については申告漏れだと指摘された。追徴税額は重加算税などを含めて約3700万円になる。

 徳井は7年間にわたって正しく税金を納めていなかったのである。元東京国税局査察部査察官で税理士の上田二郎がこう語る。

「無申告というのは、税務署はその収入もわからなければ、経費の実態もわからない。一度も申告していなければ、事業者の存在自体を把握することさえ、できない場合もある。申告納税制度に反する行為であり、税務調査が非常に難しいのです。元査察官の立場から見れば、非常に悪質なケースと言わざるを得ません」

 徳井はラジオ番組ではこう語っていたそうだ。

「シンガポールは近代都市やから、法人税はすごい安い」

「ドバイは税金というものが一切ない。所得税、法人税、消費税、なにもいらんのよ」

 徳井が弁明していたように、税に無知ではないのだ。

 しかし事態は、単に徳井自身が芸人を辞めれば済むという甘いものではない。元国税調査官で税理士の武田秀和氏が語る。

『今後、仮にどこかに所得隠しや無申告のおカネを『溜まり』として隠していることが判明すれば、税務調査ではなく、国税局の査察部が動くことになってもおかしくありません。

 今回の徳井氏の件については、引き続き国税の調査の動向を注視する必要があると思います。

 国税局査察部とは、通称『マルサ』のこと。マルサが動き、悪質性があったと判断されれば、検察に告発され、逮捕・起訴される可能性も十分にある」

 吉本興業の社員もこう話している。

「会社の上層部が懸念しているのは、果たして事が徳井だけで収まるかという点です。徳井は’06年のM-1グランプリで優勝した後、上京し、その後に他の芸人から税理士を紹介されたと言っている。

 ということは、ウチの他の芸人も、同じ税理士の世話になっている可能性はある。その税理士が単にいい加減なのか、それとも確信犯なのかは定かではないが、いずれにせよ徳井だけで済まない恐れは十分にある」

 驚くのは、これしきのお笑い芸人が、所得隠しをしなければならないほど、ザクザク、おカネがうなるほど入って来ることだ。

 その前に、吉本興業が抜いているのだから、吉本は儲かるわけだ。

 大した芸もないのに、ギャラは大スター並みでは、芸人が勘違いするのも無理はない。反社との付き合いを批判された宮迫は、100万円ぐらいカネではないと思っていたと、どこかで告白していた。

 芸がないほうが売れるという、吉本興業の芸人たちの甘やかしに、テレビも反省すべきであろう。

 ところで、IOC(国際オリンピック委員会)が、カタールのドーハで行われた陸上の世界選手権で、女子マラソンでは出場68選手中28人が、暑さと湿気で棄権したことを見て、突然、マラソンや競歩を札幌でやると発表した。

 これに小池百合子都知事は怒り、「北方領土でやったらどうか」という支離滅裂な暴言を吐いて、笑い者になった。

 誰が考えても、真夏の東京でマラソンをやるなど正気の沙汰ではない。だが、ここまで来て突然の変更には、どんな裏があるのか、新潮が興味深い記事を掲載している。

 札幌に会場を変えたとしても、様々な問題は残る。スタートする会場をどこにするのか、選手たちの宿舎、観客たちのホテルはどうするのか。

 北海道は観光シーズン真っ盛りである。それにいくつかの祭りやスポーツも予定されている。それを押しのけて、やれるのだろうか。

 10月30日から11月1日に行われるIOC調整委員会で、大会組織委員会や東京都などと協議したうえで「正式決定」になるが、小池都知事の逆襲はあるのだろうか。

 なにしろ、東京都は道路の反社熱を抑える舗装工事に既に約300億円もかけたから、それが無駄になってしまう。簡単に小池が引っ込むとは思えない。それに、組織委の森喜朗とは犬猿の仲だ。

 だが、小池には分が悪いと、新潮は見ているようだ。その裏に、カジノ利権が見え隠れするというのである。

 今カジノの有力候補地は、大阪、菅官房長官の地元の横浜だが、小池はカジノ誘致には熱心ではない。

 そこで、菅と結びつきの深い鈴木直道・北海道知事、橋本聖子五輪相などが、マラソン札幌開催をテコに、北海道(苫小牧市という名が挙がっているようだ)へカジノを誘致しようと蠢いているというのだ。

 そうなれば、カジノのうち2つが菅案件となり、がっぽり利権が入って来るというわけだ。そんな汚れた思惑で、札幌マラソンを実現してほしくはないが、IOCの突然の心変わりは、暑さだけではなく、何かもう一つ裏がありそうな気はする。

 ユニクロの柳井正社長(70歳)が「日経ビジネス」(10月14日号)に対して答えた最新のインタビューに、賛否両論の声が上がっていると現代が報じている。

「件の記事は『このままでは日本は滅びる』と銘打たれ、柳井社長が徹頭徹尾、日本の行く末を憂いている。

 曰く、『日本は企業が成長しないまま、意味のない年功序列や終身雇用だけが残っている』

『老人が引っ張っている会社ばかりが目につく。サラリーマンがたらい回しで経営者を務めるような会社が成長するわけがない』

『そもそも、みんなと一緒にやるという横並び意識が強すぎる」

 かように、日本社会に対して大批判を繰り広げているのだ」(現代)

 それに対して城南信用金庫顧問の吉原毅はこう反論する。

「年功序列や終身雇用には、間違いなくメリットがあります。年次とともに右肩上がりで昇給していったほうが、社員も先を見通せるし、安心して生活を送ることができるでしょう。それが結果として、目の前の仕事に集中し、全力を注ぐことにも繋がる。いい循環が生まれるんです。

 サラリーマンは、入社してから家庭を持ち、家族が増えるケースがほとんどです。それに伴って、ライフサイクルに応じた報酬を受け取る。これは人間が社会生活を送る上で、必要不可欠です。どのような時代であっても、働く人の人生にきちんと寄り添った制度ならば、それは肯定すべきでしょう」

 また、公務員を減らせという主張には、「彼は国会議員や地方議員も減らせと主張しています。ですが、農業問題に科学技術、金融問題など、各分野に詳しい人材がいるからこそ、新たな法律が出来る。会社のリストラのように数を減らせ、というのはいささか無理があります。多様な人材を切り捨ててしまうことが、結果として日本社会の不利益に繋がる面は否定できません」(社会工学者で京都大学教授の藤井聡)

 現代はこうまとめる。

「日本はいま7人に1人が貧困にあえぐ『超格差社会』。二極化が進むあまり、国が歪な形になり果てている。同時に国際的な競争力も加速度的に落ち込み、沈んでいくのを待っているかのような状況だ。

 それだけに、今回の柳井社長の『警告』には大きな意味がある」

 先の吉原はこういう。

「ユニクロをここまでの巨大企業にした柳井さんですから、経営者として優秀なことは間違いありません。

 インタビューの中でも柳さんは世界に通じる価値観、『真善美』を持って仕事に当たることが大事だと語っている。その点に関しては、非常に共感します。

 世の中には、本当に色々な立場の人がいる。 それを踏まえ理解した上で、バランスのよい世の中を作っていくこと。それが必要なのでしょう」

 柳井のいうのはわかるが、多くの人間は、彼ほど強くない。弱い人をどう支えていくか、そこに思いを致すべきだし、ユニクロを買うのは、私のような弱い人間が多いはずだ。

 安倍首相について、アサ芸にこんな傑作なタイトルが出ている。

「イチローと三浦カズの『最強ウンコ』が安倍難病を救う」

 失礼だが、こじつけのいかがわしい記事かと思って読んだら、意外にまともな内容だった。

 安倍首相が持病の潰瘍性大腸炎による頻繁な下痢に悩まされていることは広く知られている。

 官邸関係者は、「安倍総理は時々、タックがついたゆったりしたズボンをはき、『膨らみ』が見て取れることがある。記者たちの間では、おむつ仕様のズボンだろうという認識でいます」

 首相を悩ませる持病には、全部の大腸を切除するしかないといわれてきたが、最後の切り札があるというのだ。

 それが、「健康な他人の便を潰瘍性大腸炎の患者の腸に注入する『便移植』です」(慶應病院関係者)。

 藤田紘一郎東京医科歯科大名誉教授も、「大腸疾患には、腸内細菌の多様性こそ重要なのです。腸内細菌の種類が多ければ多いほど、人体に影響を及ぼす病原菌の増殖を防げます」という。

 便移植は欧米で流行しているそうで、年間2万人が死亡するといわれる大腸炎の治療法として一躍脚光を浴びているという。中でも効果が高かった便の主は「スーパードナー」といわれるそうだ。

 その中でなぜ、カズやイチローなのか? 98年のフランスW杯で日本のサッカーは大惨敗したが、あの時は、メンバーの多くが慣れないフランスの地で下痢に悩まされたためだったといわれているそうだ。

 試合の場所も選ばず、最高のポテンシャルを発揮できるカズとイチローは、腸内細菌が最強だというのである。

 これは絵空事ではなく、元Jリーガーの鈴木啓太は、アスリートの腸内細菌を活用できないかとベンチャー企業を立ち上げ、カズやイチローなどの便を採取して解析しているというのだ。

 このやり方で寛解した患者は移植患者の3割程度だという声もあるが、安倍首相の通う慶應病院は、便移植の認可を受け、実際に行っているという。安倍首相がカズやイチローのウンコを身体に移植するというのも、荒唐無稽な話ではないようだ。

12345
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

『24時間テレビ』強行放送の日テレに反省の色ナシ

「愛は地球を救う」のキャッチフレーズで197...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真