日刊サイゾー トップ > エンタメ > テレビ  > SUGIZO「ビジュアル系は差別」

SUGIZOの「ビジュアル系は差別用語」発言で思い出される「NHKポップジャム事件」

SUGIZOオフィシャルサイトより

 LUNA SEA、X JAPANなどのギタリストとして活躍しているSUGIZOの発言が話題を呼んでいる。

 先日のYahoo!ニュースのインタビューで、SUGIZOは「ビジュアル系は、僕にとって差別用語。いまだにそう揶揄されると吐き気がする。デヴィッド・ボウイやJAPANといったアーティストに影響を受けたから、ステージで着飾ってメイクをするのは当たり前だと思っていた。でも、ボウイはメイクをしていたけど、ビジュアル系なんて言われなかった。僕らの音楽のクオリティーが、思い描いたビジョンに届かなかった」と語り、「ビジュアル系」が吐き気を催すほどのワードであることを明かしたのだ。

 音楽のジャンルのカテゴライズは難しい面もあるが、彼らが世に出た際、この言葉によって世間に注目されやすくなっていたことも否めない。

 そのため、ネット上では「女子アナではなく女性アナウンサーくらい面倒だな」「ビジュアル系と言われたおかげで売れたのに今さら都合良すぎ」「カテゴライズすると似たような音楽を探しやすくなるメリットもあるだろ」「ビジュアルありきでしか売れなかったトラウマがあるんだろう」といったツッコミが入っている。

 そんななか、SUGIZOの発言を聞いた音楽ライターは「ポップジャム事件」を思い出したという。

「『ポップジャム』は、NHKで1993年~07年まで放送されていた若者向けの音楽番組です。問題の事件が起きたのは、爆笑問題が司会をしていた99年のこと。太田光が収録に参加していたL’Arc~en~Ciel(以下、ラルク)に向かい、勢いよく『ビジュアル系!』と煽ったのです。禁断の一言に怒ったラルクは、tetsuyaが最後にベースを床に叩き付け演奏を中止。本来なら2曲のはずのプレイを1曲のみで終え、ふてくされて帰ってしまった。その後、NHKのアナウンサーが出て来て、『L’Arc~en~Cielはビジュアル系ではありません。申し訳ありませんでした』と会場にいた客に謝っていました」

 tetsuyaはのちに当時のことを振り返り、「『ヴィジュアル系』というのは人を見た目で判断する差別用語」「音楽のジャンルではなく、楽曲をきちんと聴いてもらっていない証拠」と語っている。本人たちには譲れないこだわりなのだろうが、大方の一般人にとっては「めんどくさ!」が本音だろうか。

日刊サイゾー

芸能・政治・社会・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト。

Twitter:@cyzo

サイト:日刊サイゾー

にっかんさいぞー

最終更新:2019/12/11 22:00
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【1月期の冬ドラマ、最終回へ】視聴率・裏事情・忖度なしレビュー

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

茂木幹事長「吉野家」の領収書

今週の注目記事・1「『茂木幹事長』の卑しい『...…
写真
イチオシ記事

『R-1グランプリ』全ネタレビュー【前編】

 9日に行われたピン芸人日本一決定戦『R-1グランプリ2024』(フジテレビ系)は、漫談一筋20年の街裏ぴんくが優勝。賞金500万円を手にした。 ...…
写真