日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 有吉弘行、ワイドショの“御意見番”シフト?

有吉弘行、マスコミ批判強化でワイドショーの“御意見番”シフトに移行か?

文=黒崎さとし(編集者・ライター)

有吉弘行、マスコミ批判強化でワイドショーの御意見番シフトに移行か?の画像1
有吉弘行(写真/GettyImgesより)

 お笑いタレント・有吉弘行のマスコミ批判が話題となっている。

 有吉は今月19日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』で、芸能レポーターの井上公造氏が来年3月末をもってレギュラー番組を卒業するというニュースに触れ「7年前から自律神経のバランスを崩して、体調が芳しくないということで……」と切り出すと、「でも井上公造さんのところに『本当に自律神経のバランス崩したんですか? 井上さん!』、『井上さん! 体調どうなんですか! 答えてください! 体調が悪いんですか?』って聞きに来られないから、いいですよね~」と皮肉たっぷりにコメント。

 続けて、「そういう仕事されていたんだから、井上公造も来られても文句は言えないはずですけど……。まあ、行かないわね。なんでかっていうと興味がないからですよ。井上公造さんが来年春で全レギュラー番組辞めようと、別に誰も興味ないから行かないだけですけど」と茶化してみせた。

 さらに世間の物議を醸している、今月急逝した女優の神田沙也加さんの両親である神田正輝さんと松田聖子さんが、21日に斎場で開いた会見で、報道陣から「今のお気持ちは?」という質問にも言及。

「神田沙也加ちゃんが亡くなったってね、松田聖子さんや神田正輝さんのところに(マスコミは)じゃんじゃんじゃんじゃん行くわけじゃない? 今、どんな気持ちか分かるでしょ、アンタたちって。『“どういう気持ちですか?”って、お前らが自分の子供を亡くしたのと同じ気持ちだろ、馬鹿野郎!』っていう話だからね」と怒りをあらわにした。

 これに対して、インターネット上では「有吉、よく言った!」「まったくの正論だと思う」などと概ね好意的な意見が多いが、スポーツ紙の芸能担当記者は語る。

「最近の有吉さんは、今春も“エルメス豪遊報道”に対し、『勝手に盗撮されて、勝手に妄想で話しされたらさ、記事でも何でもないだろ!』などと苦言を呈するなど、自身も夏目三久さんとの交際・結婚でマスコミに追い掛け回された経験から、ラジオ番組などでマスコミに対して敵意をむき出しにした発言をすることも多いですからね。今回もごく自然と自身の思いを語ったのではないでしょうか」

 もっとも、バラティー番組を手掛ける放送作家からはこうした声も。

「有吉さんが夏目さんとの一連の報道を機により一層マスコミ嫌いになったというのはうなづけるけど、わざわざ自分と関係のない話題を取り上げたり、芸能リポーターを名指しで批判すしたりするのは珍しい。もしかすると、結婚を機にビートたけしさんや『ダウンタウン』の松本人志さん、『爆笑問題』のようなご意見番、コメンテーター的な仕事に興味を示しているのかもしれない。最近はバラエティーでもすっかりMC的な立場の仕事が多いしね」

 今後も有吉のラジオ番組での発言には注目だ。

黒崎さとし(編集者・ライター)

黒崎さとし(編集者・ライター)

1983年、茨城県生まれ。ライター・編集者。

最終更新:2021/12/27 07:00

有吉弘行、マスコミ批判強化でワイドショーの“御意見番”シフトに移行か?のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

石井岳龍ワールド全開のメタ構造映画

 大学教授である石井岳龍監督が、キャンパス内...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真