日刊サイゾー トップ > エンタメ > テレビ  > テラハ制作側の“不都合な真実”明らかに?

『テラスハウス』制作側の“不都合な真実”、裁判で続々と明らかになるか 

『テラスハウス』制作側の“不都合な真実”、裁判で続々と明らかになるかの画像
木村花さん(写真/Getty Imagesより)

 フジテレビで放送され、Netflixで世界配信された恋愛リアリティ番組『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』に出演していたプロレスラーの木村花さんが命を絶った問題で、母親の木村響子さんが今月6日、都内で会見を開き、フジテレビなどを相手取り約1億4200万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたことを明らかにした。

 2019年5月から配信されていた同番組(放送は7月から)で、同年10月から出演していた花さんは、2020年5月に自ら命を絶った。同年3月以降、SNSでは花さんに対する匿名の中傷が過熱しており、それを苦にしたものと見られている。

 会見によれば、原告側が訴えているのはフジテレビのほか、番組を共同制作したE&W(放送当時の社名はイースト・エンタテインメント)と、同社から制作事業を承継したイースト・ファクトリー。番組制作側について、原告側は「リアルであることを積極的に宣伝し、出演者が標的になりやすい構造をつくっていた」と指摘しており、深刻な誹謗中傷にさらされる危険性に対して出演者の心身の健康に注意・配慮し、中傷に対応する義務が制作側にあったものの、これを怠ったとしている。

 響子さんは、「裁判は避けたかったが、(フジテレビなどに)一度も真摯な対応をしてもらえず、やむを得ず提訴した。若い人たちが夢を搾取されるようなことは、これ以上起きてほしくない」と会見で語ったという。

 放送担当記者は「これまでフジとE&Wが互いに責任をなすり付け合い、響子さんに謝罪をしようとしなかったことから、ついに裁判沙汰に発展してしまった」と説明する。

「番組は、シェアハウスで暮らす若者たちの恋愛模様を映したVTRを芸能人たちがスタジオで眺め、コメントしていくスタイルだが、訴状では、スタジオ出演者が花さんの言動や行動に否定的なコメントを繰り返したことでSNS上の中傷を煽っていたとも指摘。響子さんもこの点について会見で『出演者を使い捨てにしていると感じる』『出演者を人として扱ってほしい』と訴えた。スタジオ出演者の発言や態度も糾弾しているだけに、煽るような発言をした芸能人の所属事務所は、自分たちにも火の粉が降りかかるかもしれないと戦々恐々としているようだ」

 『テラスハウス』シリーズといえば、2012年10月から2014年9月までフジテレビ系で放送したあと、反響を受けて映画版『テラスハウス クロージング・ドア』が製作され、2015年2月に公開。興行収入10億円を超えるヒットとなるなど、フジテレビの人気コンテンツだった。同年9月からはNetflixで新シーズンが始まり、以降はNetflixで先行配信、フジテレビ系で遅れて地上波放送という形でシリーズが継続してつくられ、『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』は第5弾だった。

 Netflixでの世界配信をきっかけに海外からも反響を呼び、2018年には米TIMES誌による「2018年のベストテレビ番組10」に選ばれるなど好評だった『テラスハウス』シリーズだが、一方でさまざまなトラブルも報じられた。冒頭に「台本は一切ございません」と宣言する同番組だが、一部で台本や演出があったとする“やらせ疑惑”がたびたび話題になったほか、制作スタッフから出演者へのセクハラ・パワハラが横行している、出演者内で強制わいせつ事件があったなどという報道もあった。

「あれこれと問題が報じられたにもかかわらず、基本的にフジは局として『我関せず』の姿勢を貫いた。その結果があの悲劇と言えるだろう。フジは番組打ち切りこそすぐに決めたものの、1カ月以上経った7月3日の定例会見でようやく『スケジュールや撮影方針(演出、編集を含む)に関して、全て指示・決定に従う』誓約書を出演者と交わしていたことを公表。もし出演者が撮影方針に従わず、それによって制作に影響が出た場合は、1話分の制作費を最低額とする損害賠償を出演者が負うという内容だった。同月末にはフジが内部調査の結果として、強要はなかったと報告したが、こんな誓約書があれば出演者は従わないわけにはいかない。実際、花さんが批判されるきっかけとなった劇中事件の当事者がのちに、事務所を辞めてまでして『(番組内で)やらせ指示はあった』と告発した。

 さらにBPOの放送人権委員会が番組に放送倫理上の問題があったとの見解を示したのは2021年3月末と花さんの死去から1年近くかかり、しかも人権侵害は認められなかった。木村響子さんはこれまで、誹謗中傷をした当事者に対する裁判は起こしていたが、制作側を相手取っての裁判に至ったのは、間違いなく『一度も真摯な対応をしてもらえなかった』という点がきっかけ。フジは自業自得だろう」(同)

 そして今回、裁判沙汰になってしまったことで制作サイドがこれまで沈黙してきた“不都合な真実”が法廷で明らかになりそうだという。

「E&Wのスタッフたちはとにかく現場でやりたい放題だったという。木村さんと同時期の出演者たちはこれまでメディアの取材に応じることはないが、それはスタッフが出演者たちの“弱み”を握っており、花さんが亡くなった一因もそこにあるのではないか、という情報もあった。法廷で番組の闇を洗いざらい暴いてほしいもの」(芸能記者)

 衝撃の新事実が裁判で発覚することになるかもしれない。

黒崎さとし(編集者・ライター)

1983年、茨城県生まれ。ライター・編集者。普段は某エンタメ企業に勤務してます。

Twitter:@kurosakisatoshi

くろさきさとし

最終更新:2022/12/13 12:00
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真