──2020年は新型コロナウイルスに振り回される一年だったが、それでもエンタメ業界は暗いムードの世間を盛り上げようと奮闘していた。ここではさまざまな分野の識者に、今年特に熱かった...
19日、都内の新型コロナウイルス新規感染者が534人にものぼり、過去最多となった。さらに、千葉、北海道、愛知、兵庫、山口、和歌山でも過去最多の人数を記録しており、いよいよ“...
大野智のメンタルを心配するファンが続出している。
11月3日に開催された嵐の配信ライブ『アラフェス 2020 at 国立競技場』終了後、来年以降もファンクラブが継続するこ...
三浦春馬さんの突然の訃報から1カ月以上がたつが、業界にはいまだにショックの余韻が残っているようだ。
数多くのヒット曲を持つ40代の人気アーティストAに、メンタルの不調が噂...
昨年6月にEXILEのAKIRAと電撃婚を果たしたリン・チーリン(林志玲)は、台湾の国民的女優として不動の人気を誇っている。しかし彼女にも、ライバルがいた。アイドル出身の女...
YouTuber新論
――日本のYouTuberの場合、一度炎上してしまうと元の位置には戻れなくなる者も多いが、一方で海外に目を向けてみると炎上を繰り返すことで焼け太り、結果として人気を博すYouTu...
――“DIRTY KANSAI”なるムーヴメントを牽引する大阪のレーベル〈HIBRID ENTERTAINMENT〉。看板アーティスト・Jin Doggはライヴでがなるようにラッ...
YouTube新論
――歯に衣着せぬ発言で芸能界の裏事情を語り倒す動画。配信者は、山田邦子。えっ、あの邦ちゃんが!?――と、徐々に再生回数も増え始め、一般層にも轟き始めた彼女が開設したYouTube...
――去年話題を集めたのが、「少年革命家ゆたぼんチャンネル」を配信する、不登校YouTuberのゆたぼんである。
「算数は電卓で計算したらわかる。漢字はわからなければググればい...
現在、株式会社サイゾーでは弊社が運営するサイトで、芸能・エンタメ関連の記事の編集・制作をしてもらうスタッフを募集しています。
テレビや雑誌、ウェブで芸能ニュースを見たり、...
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除され、徐々に日常が取り戻されつつあるが、音楽業界では“コロナ後”のあり方を模索しなくてはならなそうだ。
「CDの販促ができ...