NHKで放送した春ドラマ『正直不動産』で主演を務めた山下智久。最新のドラマ満足度調査(6月7日~6月13日放送対象)で1位を獲得し、続編を希望する声が続出するなど、ジャニー...
宮下かな子と観るキネマのスタアたち39
今年の春から通い始めた、不思議な整体の話をする。前回の記事にも登場した「エネルギーが足りない」と私に言ってくださった整体師さんなのだが、なんと患者さんの身体の悪いところが言...
宮下かな子と観るキネマのスタアたち38
私の書く文章は優等生みたいだと、この連載の担当編集者HさんとKマネに言われた。腹が立ったが、文の終わりにかけてイイ感じにまとめようとしているのが自分でもよく分かるので、ごも...
宮下かな子と観るキネマのスタアたち37
とんでもないドキュメンタリー作品を観てしまった。
皆さんの周りでも話題になっているのだろうか。Netflixにて5月11日から配信したばかりの『我々の父親』である。偶然か...
宮下かな子と観るキネマのスタアたち34
真心を込めてつくられたものには、人が触れた温度が宿る、と私は思っている。だから器だったり、食べ物だったり、絵だったり、作る人の顔が分かるものが好きだし、出来るならば自分の手...
全世界で約2億2千万(2022年1月時点)の会員数を誇るNetflix。オリジナルコンテンツも充実しており、2月に配信されたドラマシリーズ『金魚妻』では、篠原涼子と長谷川京...
宮下かな子と観るキネマのスタアたち33
もしも過去に戻れるのなら、小学生からやり直したい。せめて上京したての大学生の頃に、この仕事を始めたばかりのピカピカの頃に戻りたい。昔書いた日記を読み返しながら「あの頃こうし...
元テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行氏が仕掛けるNetflixのオリジナルコメディー『トークサバイバー!~トークが面白いと生き残れるドラマ~』が話題だ。その内容はもとよ...
宮下かな子と観るキネマのスタアたち32話
気鋭の俳優・宮下かな子さんによる映画コラム『宮下かな子と観るキネマのスタアたち』。宮下さんが今自分の周りで話題になっている中で興味を持った作品を取り上げていただきます。今週...
宮下かな子と観るキネマのスタアたち31話
気鋭の俳優・宮下かな子さんによる映画コラム『宮下かな子と観るキネマのスタアたち』がリニューアル! 宮下さんが今自分の周りで話題になっている中で興味を持った作品を取り上げてい...
スタンダップコメディを通して見えてくるアメリカの社会#24
アメリカのコメディ界で今、大きな注目を集めるマーク・ノーマンドのネットフリックス・デビュー作品『The Standups』が先日配信開始となった。
ニューオーリンズ出身の...
東出昌大との不倫が報じられ、芸能活動から干されていた唐田えりかの周辺が、にわかに騒がしくなってきた。
2020年1月、『週刊文春』(文藝春秋)に東出との不倫が報じられた唐...
Netflixの視聴ランキングで上位をキープしている韓国の恋愛リアリティ番組『脱出おひとり島』。離島の開放的なロケーションを舞台に、個性豊かな9人の男女が恋の駆け引きを繰り...
昨年末にNetflixにて配信開始された、韓国の恋愛リアリティーショー『脱出おひとり島』。全世界的に人気の“恋リア”はこれまで韓国でもさまざまなものが制作されており、『HE...
この年末年始、テレビの特番ではなくネットの動画配信サービスを楽しんでいたという方も多いのではないだろうか。視聴者の“テレビ離れ”が年々加速する中で、動画配信サービスは存在感...
「有名になることでは師匠に勝てたものの、最後まで芸人としては超えられなかった」
お笑い界のみならず、テレビ、ラジオ、映画界に革命を起こしたビートたけしが、自伝的小説『浅草キ...
インド映画といえば、「歌って踊るミュージカル」というイメージがないだろうか。これは90年代、『ムトゥ 踊るマハラジャ』(1995)が日本で話題になり、メディアがこぞって取り上げた...
10月10日にスタートした小栗旬主演の日曜劇場『日本沈没ー希望のひとー』(TBS系)が、 Netflixで世界配信されることとなった。毎週放送終了後の午前0時に世界190カ...
「今日の仕事は、楽しみですか。」
緊急事態宣言が明けた東京。月曜日の朝から品川駅のコンコースに並んだメッセージ広告は、批判が殺到しわずか一日で取り下げざるを得なくなった。企...
Netflixオリジナル韓国ドラマ『イカゲーム』が世界的に大ヒットしている。日本でも多くのメディアや評論家がすでに取り上げており、ここで改めて解説の必要がないほどの盛況ぶり...
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】週刊少年ジャンプ(集英社)で連載中の大人気コミック「ONE PIECE」の実写版ドラマがNetflixで配信されることが決まり、...
不祥事を起こした俳優たちが動画配信メディアによるオリジナル作品で再起を目指すケースが続いている。地上波と違って起用に制約が少なく、彼らにセカンドチャンスを与える場として機能...
コロナ禍により配信ビジネスが絶好調。今現在、あらためてそのポンテシャルに目をつけている企業も多い。そんななか、NETFLIXで配信が始まった『全裸監督シーズン2』が、本家の...
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】映画界の巨匠として世界中に知られるスティーブン・スピルバーグ氏が、Netflixと映画製作契約を結んだ。“アンチ動画配信サービス...
6月24日、Netflixはオリジナルシリーズ『全裸監督 シーズン2』を全世界同時配信した。
2019年に配信されたシーズン1は、キャスト陣の渾身の熱演と痛快なストーリー...
昨年12月、90年代にマンガ・アニメともに大ヒットを記録した『幽☆遊☆白書』がNetflixで実写ドラマ化されると発表された。以降、一部でキャスト内定情報も報じられてきたが...
Netflixで今秋配信が予定されている実写版『カウボーイビバップ』(全10話)の音楽を、オリジナルのアニメ版同様に菅野よう子が手がけることが発表された。これを発表した映像...
──今やテレビで見ない日はないんじゃないか級の人気を誇るお笑いコンビ・チョコレートプラネット。これだけのテレビ露出があるのに、彼らのYouTubeチャンネル「チョコレートプラ...
──女性棋士が男ばかりのチェスの世界を制するドラマ『クイーンズ・ギャンビット』が大ヒットしたが、Netflixにはフェミニズムやダイバーシティに関して“意識が高い”コンテンツが数...
2020年のステイホーム中にNetflixが配信した韓国ドラマ『愛の不時着』『梨泰院クラス』が大ヒットし、日本で第4次韓流ブームが起きているようだ。
実際、Netflix...