2018年のドラフト会議で4球団が競合し、ドラフト1位で中日に入団した根尾昂。高校時代は投手として150kmを記録するも、プロでは野手を選んだ根尾だが、YouTubeで見事...
石井洋男(スポーツライター)
プロ野球、中日ドラゴンズの契約更改が大荒れとなっている。28日時点で3人の保留者を出す異常事態。今後、さらに増える可能性がある。
チーム第1号となった木下拓哉捕手に続いて...
今やアメリカだけでなく、中南米、オーストラリア、ヨーロッパ、アジアからの助っ人もやって来るプロ野球界。しかし、いまだ“鎖国”のような状態の場所がある。
6月半ばにようやく...
日刊サイゾー
新型コロナウイルスの影響により、6月19日の開幕以降も無観客での開催を続けていたプロ野球ですが、7月10日より5,000人を上限として観客を入れての興行が開始されました。こ...
プロ野球のトレード期限最終日の7月31日、北海道日本ハムファイターズと中日ドラゴンズの間で、仰天のトレードが成立した。日本ハムが“中継ぎエース”の谷元圭介投手(32)を、中日に放...
阪神との開幕カードで3連敗するも、その後連勝を重ねて、セ・リーグの“番狂わせ”の筆頭格になっているプロ野球・中日ドラゴンズ。その快進撃を支える打線の「愛称」がじわじわ浸透し始めて...
12年ぶりのBクラスからチームの建て直しを迫られている中日ドラゴンズ・落合博満ゼネラルマネジャーが、早速エンジン全開だ。そんな中、「集客面」の強化として球団からオーダーされている...
12日に放送されたTBS系のスポーツ番組『S☆1』で、野球解説者の清原和博氏が中日の人事について激怒し、話題になっている。
プロ野球の日本シリーズ出場を決めるセ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ最終戦の巨人VS中日が22日に日本テレビで中継され、平均視聴率は20.1%(ビデオリ...
今季からOBの高木守道監督が指揮を執る中日ドラゴンズだが、開幕から12勝7敗2分(24日現在)で3年連続のリーグ優勝と5年ぶりの日本一奪回を目指し、首位を快走中だ。「2004年か...