労働の記事一覧 (9件)

マックのハッピーセットも予算オーバー! 外食も続々値上げでサラリーマンランチ地獄

 9月30日、普段のように近所の大型スーパーに出かけた東京都足立区の主婦・Yさんは、我が目を疑った。スーパーに入るとレジには長蛇の列が出来ており、誰もが皆、とんでもない量の買...

【澤田晃宏/外国人まかせ】実習生の不正労働が横行する縫製業界のホワイト化を目指す監理団体の挑戦

「奴隷労働」ともいわれる外国人労働者。だが、私たちはやりたくない仕事を外国人に押し付けているだけで、もはや日本経済にその労働力は欠かせない――。気鋭のジャーナリストが“人手不足”...

【貧困レポ】大失業時代到来 住人の85%が生活保護を受給する”ドヤ街”寿町の今

「寿町のランドマーク」ともいうべき寿町総合労働福祉会館には、多くのホームレスらがたむろする 厚生労働省は先週、全国の生活保護受給者が8月末現在で205万9,871人になったと発表...
【日刊サイゾーユーザーリサーチ】

休みたいのに休めない!? そろそろお盆ですが「夏休み」どれくらい取りますか?

日本各所で酷暑が続くなか、お盆の季節がやってきました。不景気な話題ばかりの昨今、せめて夏休みくらいはどこかへパーっと出かけるなり、実家でゆっくり過ごすなり、満喫したいものです。b...

現役デスクに聞くアニメ制作現場の”低賃金”と”海外流出”

スタジオジブリの映画『崖の上のポニョ』が空前のヒットを飛ばすなど、一見活況を呈しているかのように見えるアニメ業界。だが、その制作現場ではスタッフたちが想像を絶するような過酷な労働...

探偵の技術は就職にも有利ってホント!? 探偵世界の裏を読む本

小原誠『探偵裏物語』バジリコ みなさんは探偵という言葉を聞いてどのようなイメージを持たれているであろう。完璧な推理で事件の全貌を見通す名探偵。依頼人のためにはどんな敵との対立も辞...

ジャニーズで児童虐待!? 酷使される「ちびJr.」の悲哀

Hey! Say! JUMP最年少の森本龍太郎。わずか13歳の中学1年生である。 虫垂炎汎発性腹膜炎で9月6日に手術を行い、9月8日から10日に開催された「大阪凱旋コンサート」追...

マクドナルドのFC拡大 実は大規模リストラだった!?

24時間営業店の増加も現場には大問題だったが、今回のFC拡大はそれ以上の影響力を持つ。 昨年11月の賞味期限改ざん報道を皮切りに、日本マクドナルドについてさまざまな報道がなされて...

彼らはいったい”誰”の犠牲か?『名ばかり管理職』の実情

『名ばかり管理職』(NHK出版)/NHK「名ばかり管理職」取材班 昨年末頃から世間に広まりだし、今年に入るとメディアはこぞってこの問題を取り上げたので、誰もが一度くらいは「名ばか...
ページ上部へ戻る

配給映画

労働記事一覧ページ。日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

ジャニーズ離れ、極めつけはNHKの掌返し

 ジャニーズ事務所が、創業者である故・ジャニ...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真