日刊サイゾー トップ > 社会  > もはや外国人しかいない関西地方

もはや外国人しかいない!「観光公害」も問題になる関西地方は、もはや日本じゃないみたい!?

りんくうタウンは完全に中国仕様。どこにいっても中国語の表示があるから中国人には超便利な街である

 もはや、右も左も外国人しかいない。

 日本を訪れる外国人観光客の数は、2017年には2,869万人。11年の622万人から比べると4倍以上の数となったが、国は東京オリンピックの開かれる20年には4,000万人を目標としていているので、まだまだ増える見込みだ。

 こうした観光客の増加に伴って、外国人が数多く訪れる地域の住民の生活が不自由になる「観光公害」は、かねてより話題になっている。例えば京都では、観光スポット周辺を走るバスが観光客で混雑しすぎて地元生活者が乗ることができないだとか、さまざまな弊害が語られる。

 とりわけ、外国人観光客が多すぎることが話題になるのは、東京よりも京都・大阪。やはり、東京に比べると人が集中するエリアが限られているからか「右も左も外国人」という話は、当たり前のように聞かれる。

 でも、本当にそんなに視界を埋め尽くすように外国人しかいないという光景など実在するのか。ところが今回、筆者が足を運んだ大阪で見たのは、本当に右も左も外国人ばかりという光景だった……。

 

■アジア圏の観光客で栄える、りんくうタウン

 関西で、右も左も外国人だらけといえば、まず関西空港。国際空港なのだから、それも当然。ただ、関西空港は成田空港に比べると外国人の数の多さが際立つ。とりわけ、本当に、ここは日本かと疑わしくなるのは関西空港駅。JRと南海電鉄の2本の路線が走る鉄道駅で、目に飛び込んでくる表示のほとんどは、英語、中国語にハングル。

日本語表示のほうが少ない関西空港駅。みんなICOCAを買っているあたり、ガイドブックはちゃんと読んでいるらしい

 そして、歩いている人のほとんどはアジア圏からの来訪者。電車に乗れば、巨大なトランクを抱えた旅行者が座席を占拠しているのだ。

 そんな観光客は、関西空港から橋を渡った向かいの、りんくうタウン駅でぞろぞろと降りていく。

 りんくうタウンは、関西空港の開発と共につくられた大阪の新たな副都心。だが、その開発はうまくいっているとは言い難い。ランドマークともいえる「りんくうゲートタワービル」は、運営していた第三セクターが赤字を抱えて破綻。駅に隣接するこのビルは、うらぶれた雰囲気を放っているが、同様に駅改札を出ると、これまた似たような雰囲気が広がっている。

【校正待ち】もはや外国人しかいない!「観光公害」も問題になる関西地方は、もはや日本じゃないみたい!?の画像3
一時は危機的状況だったりんくうタウンの店舗はアジア圏の旅行者に全振りすることで息を吹き返している

 だが、そんな街にも栄えているところがある。駅から、高架のペデストリアンデッキで直結する商業施設「りんくうプレジャータウンSEACLE」と「りんくうプレミアム・アウトレット」である。この施設が栄えている理由は、やはり観光客である。右も左も、見えるのは中国語やハングル。歩いているのも、アジア系の外国人だけ。もはや、失敗に終わるかに思われた街が、外国人観光客によって息を吹き返している。それが、この街の偽らざる真実である。

12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【1月期の冬ドラマ、最終回へ】視聴率・裏事情・忖度なしレビュー

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

茂木幹事長「吉野家」の領収書

今週の注目記事・1「『茂木幹事長』の卑しい『...…
写真
イチオシ記事

『R-1グランプリ』全ネタレビュー【前編】

 9日に行われたピン芸人日本一決定戦『R-1グランプリ2024』(フジテレビ系)は、漫談一筋20年の街裏ぴんくが優勝。賞金500万円を手にした。 ...…
写真