日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 前澤氏「お年玉企画」にパクリ疑惑!?

ZOZO前澤友作氏「100万円を100人にプレゼント」に“パクリ疑惑”浮上!? 中国人セレブが類似企画を……

前澤友作氏公式Instagramより

 8日、ZOZO・前澤友作社長の「100万円を100人にプレゼント」企画の当選者100名が決定した。

 この企画は5日22時半頃、前澤氏が自身のTwitterにて「ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします」とツイートしたことで始まったもの。このツイートは瞬く間に拡散され、前澤氏のフォロワーも急増。さらに、投稿から約34時間でリツイート数世界記録を更新。年始早々、話題をかっさらった。

 7日に受付を終了し、8日には当選者100名に前澤氏からダイレクトメールが送られ、当選者たちは歓喜の声を上げるツイートを続々と投稿していた。しかし、この当選に“疑問の声”が続々と上がっているという。

「前澤氏のツイートのリプライ欄には“夢”を書き込む参加者が続出しており、当選者たちも“夢”を書き込んでいたんですが、それが『オケラの研究』『タイムトラベラー』『バニーガール』など、大半が冗談か!? と疑ってしまうような夢だったため、落選者からは大ブーイングの嵐に。『選考基準が曖昧だ』との声が続出していましたね。まあ、他の夢も『ウソだろ!』とツッコミたくなるような内容でしたし、しょうもない夢でも内容が明確であるほうが前澤さんの心に響いたようですね」(芸能ライター)

 一方、この企画が「中国人セレブのマネでは?」という指摘も上がっている。

「中国一の大富豪といわれる王健林(ワン・ジエンリン)氏の息子・王思聡(ワン・スーツォン)氏が以前、超人気ゲーム『英雄連盟』の世界大会で中国のチームが優勝したことを記念し、中国版Twitter「微博」上で113人に1万元プレゼントするとの企画をやっていた。そのため、前澤氏がこれをパクッたのでは? との指摘も。『結局、やることが成金と変わらない』と、前澤さんの好感度は急激に下がっています」(同)

12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|テレビ・エンタメ・お笑い・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

秋ドラマ後半戦! 視聴率、忖度なし全話レビュー更新

『下剋上球児』『ONE DAY』『ブラックファミリア』…最新情報
写真
インタビュー

難関のFP1級を目指すサバンナ八木の夢

 続く物価上昇に給料アップは追いつかず、個人...…
写真
人気連載

晩年の家康が寵愛した側室たち

──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NH...…
写真
イチオシ記事

川島明「売れる」ことを決めた男の15年間

 6日に発表された2023年の「テレビ番組出演本数ランキング」(ニホンモニター調べ/関東地区)で麒麟・川島明が自身初の1位を獲得。朝の帯番組『ラヴ...…
写真