日刊サイゾー トップ > エンタメ > テレビ  > 板東英二が『水ダウ』で大暴れ

『水曜日のダウンタウン』でまたしても板東英二が大暴れ!「2億円よこせ!」 

板東英二オフィシャルサイトより

 22日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系) が、またしても波紋を呼んでいる。この日、番組では「子供からもらった松ぼっくり家まで持ち帰らざるを得ない説」を検証。ロケ先で子どもから宝物の松ぼっくりをもらった後、その松ぼっくりをどうするのかというもので、ターゲットになったのはバイきんぐ西村瑞樹、コロコロチキンペッパーズ・ナダル、野性爆弾ロッシー、板東英二の4人。

 西村とロッシーは自宅に持ち帰り、ナダルは少し離れた場所に放置するなか、板東は「ありがとう」と言って笑顔で松ぼっくりを受け取るも、ロケバスに乗り込む際に地面に捨ててしまった。

 その後、スタッフがネタばらしをし、なんの番組かわかるか尋ねると「知りません。ギャラさえもらえればいい」と不機嫌そうな表情でバッサリ。さらに、松ぼっくりについては「宝物は土に還せばいいじゃないですか。大事なものは土に還すでしょう」と語り、「(松ぼっくりは)使えないでしょう? 使えないものに無駄なことはしない」と自身の行動を正当化する始末。

 さらに、板東は「僕がいらんことを言ったら、差別用語でも使えば(放送では)カットするでしょう?(放送として使えない発言を)使いますか? 絶対使いますか? 約束してくださいよ。もし使わなかったら2億ください」とスタッフに詰め寄った。

 このVTRに対し、スタジオの出演者は失笑。松本人志も「あいつやべーだろ」とドン引きしていた。

 板東といえば、昨年6月12日に放送された同番組の「中継先にヤバめ素人が現れてもベテランリポーターなら華麗にさばける説」でも、大暴れしている。

「仕掛け人の素人がカメラの前に立ちふさがり、邪魔し始めると、最初は驚いた表情を見せていた板東もだんだんイライラが隠せなくなり、手や腕を使って強引にカメラのフレームの外に押し出すなど、大胆な行動を取り始めました。その後、ロケの中継がいったん休憩になり、仕掛け人の元へ板東が向かおうとしたところでVTRは急に終了してしまったんです。視聴者からは『何かしらコンプラ的にヤバイことが起こったのでは?』との臆測が飛び交い、放送事故案件と認定されました。そのため、今回の『差別用語でも使えば絶対カットするじゃないですか』という発言は、前回の放送のことを示唆しているのかもしれません。ドッキリに引っかけられたこと、そしてそれが放送されなかったことに、腹を立てているのでは?」

 放送後、案の定、ネット上はお祭り騒ぎ。「板東英二、ヤバすぎる」「胸糞悪い」「テレビに出しちゃダメだろ」といった声のほか、板東のWikipediaの本名が一時、「松ぼっくり」「2億円」などとと書き換えられ 、大荒れとなった。

 『水ダウ』といえば安田大サーカス・クロちゃんのサイコパスぶりを生かした企画で名を馳せているが、板東もこれに続くのだろうか?

日刊サイゾー

芸能・政治・社会・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト。

Twitter:@cyzo

サイト:日刊サイゾー

最終更新:2020/01/23 15:20
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

「お笑い批評」批評っぽいもの

 テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真