日刊サイゾー トップ > エンタメ  > 草彅剛主演映画の監督に物議

草彅剛主演『ミッドナイトスワン』好評も監督の発言に物議「SNSでインテリ気取りが議論するだけ」

文=日刊サイゾー

草彅剛主演『ミッドナイトスワン』好評も監督の発言に物議「SNSでインテリ気取りが議論するだけ」の画像1
『ミッドナイトスワン』公式サイトより

 草彅剛の主演映画『ミッドナイトスワン』が9月25日に公開された。本作は草彅が初めてトランスジェンダーの役柄を演じるとあって公開前から「どうなるのか」と話題になっていた。

 封切り後の作品を観た客が「涙なしには見られなかった」「間違いなく草彅の代表作になる」といった絶賛をSNSに書き込む一方で、セクシュアル・マイノリティという繊細な問題を扱う作品だけに、劇中の描写に違和感を持ったという感想もあがっている。

「ジェンダーや貧困と言った極めて“今っぽい”テーマを扱っているので、議論が起こるのは当然のことだと思います。お話自体の受け止め方は人それぞれです。ただ、トランスジェンダーの主人公があまりにも悲惨な目に遭うので、それはちょっと露悪的なんじゃないかといった意見や、特定の国の医療技術やトランスジェンダーの置かれた背景を考慮していないのではないかといった意見も出ていますね」(映画雑誌ライター)

 こうした批判的な感想を受けてか、本作の脚本・監督を務め、過去にはNetflixで大ヒットを記録した『全裸監督』の監督でもある内田英治氏がツイッターで反論をしたのだが、これがまた新たな火種となってしまったようだ。

「多様な意見がある。素晴らしいこと。人の数だけ意見が富んでる。素晴らしいこと。でも自分の映画を社会的にはしない。これは娯楽。娯楽映画で問題の第一歩を感じれればいい。社会問題は誰も見ない。映画祭やSNSでインテリ気取りが唸り議論するだけ。なので娯楽です。多くの人に観てほしい。それだけ」

 この内田監督のコメントに映画ファンからの苦言が続出。SNS上でも「いったい誰のことを指してインテリ気取りと言ってるの」「作品を見て議論しちゃいけないの?」「社会的視点と娯楽性は両立すると思う」などの意見が散見される。

12

草彅剛主演『ミッドナイトスワン』好評も監督の発言に物議「SNSでインテリ気取りが議論するだけ」のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

やはり流れた『ドクターX』復活説…

 3月17日から世界同時配信されている女...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真