日刊サイゾー トップ > 社会 > メディア  > テレ東「WBS」22時昇格で超大物クビか

テレ東『WBS』22時台昇格で「報ステ」と激突! 気になる超大物の去就

文=日刊サイゾー

テレ東『WBS』22時台昇格で「報ステ」と激突! 気になる超大物の去就の画像1
『ワールドビジネスサテライト(WBS)』(テレビ東京公式サイトより)

 何十年もトップに君臨し続けてきた“王様”も、そろそろ肩叩きの時期なのかもしれない。

 テレビ東京が4月から、22時台のニュース戦争に参戦することになった。現在23時台に放送している『ワールドビジネスサテライト(WBS)』が1時間繰り上がり、22時台に昇格(月~木のみ。金曜は23時のまま)。これまでは『news zero』(日本テレビ系)や『NEWS23』(TBS系)と争ってきたが、今度は『報道ステーション』(テレビ朝日)と、覇を競うことになる。

「『WBS』は視聴率こそ『news zero』や『NEWS23』に負けていましたが、総合ニュース番組ではなく、あくまでも経済情報番組なので、そもそも視聴者層が別。日本経済新聞がガッチリと制作にかかわっており、過去のキャスターも小池百合子、野中ともよ、小谷真生子、そして現在の大江麻理子など、そうそうたる面々です。これまでは、帰宅後のサラリーマンが見るのに23時台がピッタリでしたが、リモートワークが進むなか、22時台への昇格は従来の視聴者には歓迎されるはずです」(キー局関係者)

 テレビ東京と言えば、池の水を抜いたり、街なかで会った人について行ったり、ローカル路線バスで旅をしたりと、“ゲリラ的”な企画のバラエティ番組の印象が強いが、もともと日本経済新聞が大株主で、経済番組は局の顔。『WBS』は30年以上続いているテレ東の看板番組だ。しかし帯番組が引っ越しすれば、当然しわ寄せは生じる。

「テレ東の22時台は現在、月曜がドラマ、火曜が『ガイアの夜明け』、水曜が『家、ついて行ってイイですか?』、木曜が『カンブリア宮殿』というラインナップ。スポーツ紙では、『金曜22時には別の曜日で放送中の番組が移動する見込み』と報じられており、現在の『たけしのニッポンのミカタ』も移動候補です。

 こうなると、安閑としていられないのはやっぱり『たけしのニッポンのミカタ』。コロナ禍で各局とも広告収入が激減するなか、たけしは昨年再婚した妻がマネージャーを担当しているのですがギャラに超シビア。そのため『面倒くさい人になってしまった』『交渉の余地がない』と、テレビマンや業界関係者はこぞってため息をついています。もともと『ニッポンのミカタ』はVTR中心で、たけしの存在はそれほど重要ではないので、『WBS』昇格を機に打ち切りになるのでは、という噂が業界内では飛び交っています」(バラエティ番組制作関係者)

 強気の交渉に出られるのも、そのネームバリューと実力ゆえだが、いよいよテレビ局も“無い袖は振れない”となるのか。

日刊サイゾー

日刊サイゾー

芸能・政治・社会・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト。

Twitter:@cyzo

サイト:日刊サイゾー

最終更新:2021/01/20 12:00

テレ東『WBS』22時台昇格で「報ステ」と激突! 気になる超大物の去就のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

Da-iCE・工藤大輝が語る宇多田ヒカル

 1998年末に15歳の若さでデビューし、翌年1stアルバム『First Love』を700万枚以上売り上げるという前代未聞のマイルストーンを打ち...…
写真
人気連載

「オンバト戦士」たちの活躍

――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(T...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真