日刊サイゾー トップ > エンタメ > アイドル > ジャニーズ  > 亀梨和也がイケメン対決に勝利!『レッドアイズ』を映画化⁉

亀梨和也がイケメン対決に勝利!竹内涼真を見限った日テレが『レッドアイズ』を映画化⁉

文=日刊サイゾー編集部(@cyzo

亀梨和也がイケメン対決に勝利!竹内涼真を見限った日テレが『レッドアイズ』を映画化⁉の画像1
写真/GettyImagesより

 日本テレビは押しドラマの選定を見誤ったようだ。

 1月30日放送のKAT-TUN亀梨和也主演のドラマ『レッドアイズ 監視捜査班』(日本テレビ系)第2話の平均視聴率が10.4%を記録。初回の12.4%から数字を落としたものの2桁をキープしている。

 同作は、愛する人の命を奪われた元刑事(亀梨)と天才的な頭脳を持った元犯罪者たちが、国内に500万台あるといわれる監視カメラを駆使した科学捜査によって、凶悪な連続殺人鬼に迫るサイバークライムサスペンス。

「視聴者からは亀梨のスピード感のあるアクションシーンが絶賛されています。また、共演者の松下奈緒、シシド・カフカが170センチ超えの長身で亀梨より背が高いというのは、従来のジャニーズドラマでは考えられなかったこと。恋愛要素をシャットアウトしたことでジャニーズファンも安心して観ていられるのでしょう」(テレビ誌ライター)

一方、同じ日テレドラマで期待外れとなっているのが、竹内涼真主演の『君と世界が終わる日に』。1月31日放送の第3話の平均視聴率は8.0%と一度も2桁に乗せることなく右片下がりとなっている。

「こちらは日テレとHuluとの共同制作。地上波放送が終わった後で、Huluに引き継がれるという力の入れようでした。しかし、2020年来から尾を引いている竹内の女性スキャンダルによるイメージダウンは、スタッフの想像以上に深刻だった。そのため、日テレは竹内を見限り亀梨押しに変更。このまま平均2桁を維持できれば映画化も視野に入れているといいます。日テレは過去に亀梨主演の『妖怪人間ベム』を映画化したこともあり、現実味は十分です」(前出・テレビ誌ライター)

 世帯視聴率が悪くても、個人視聴率で若い層を取り込めていればいいのだが、初回の個人視聴率が4.8%と、世帯平均視聴率が8,4%からみるとだいぶ下がってしまっており、力の入れように割にやはり、厳しい結果と言わざる得ない。竹内涼真のスキャンダルの影響もあるのかもしれないが、ゾンビパニックものを成立させるには、演技力や舞台制作において弱いことも、ネットなどで指摘されている。

 果たして、イケメン対決を制した亀梨は、この先どこまでドラマを盛り上げていけるだろうか。

最終更新:2021/02/06 06:00

亀梨和也がイケメン対決に勝利!竹内涼真を見限った日テレが『レッドアイズ』を映画化⁉のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本絶好調!選手たちの珍プレー

WBC開幕!早速の活躍を見せる選手たちの横顔をレポート!
写真
特集

Da-iCE・工藤大輝が語る宇多田ヒカル

 1998年末に15歳の若さでデビューし、翌年1stアルバム『First Love』を700万枚以上売り上げるという前代未聞のマイルストーンを打ち...…
写真
人気連載

SixTONESの信頼出来るところ

 夢がモリモリと言えば?  そう、SMAPで...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真