日刊サイゾー トップ > エンタメ > スポーツ  > 中日福留、1軍昇格「超消極的」の心中は?

中日福留、1軍昇格に「超消極的」与田監督の心中と球団の判断はいかに

中日福留、1軍昇格に「超消極的」与田監督の心中と球団の判断はいかにの画像1
福留孝介 中日ドラゴンズ 公式サイトより

 14年ぶりに古巣の中日ドラゴンズに復帰した福留孝介選手。26日、沖縄県読谷村での2軍キャンプを終えたが1軍昇格の声はかかっていない。

 沖縄では若手とともに朝からキャンプで練習を行い、実戦2試合に出て2安打3打点と健在ぶりを見せつけた。また、20日には1軍の練習試合に呼ばれ、2020年まで在籍していた阪神タイガースと対戦したこともあり注目を集めていた。プロ野球関係者は「ロートル補強と批判が相次いだが、フタを開けたら最強の補強になっている」と語るが、内情は簡単は話ではなさそうだ。

「1軍は投手出身の与田剛監督が指揮しているが、結局のところ、野手で仕切れる選手がいないのが現状。そこで球団は阪神から、いわば“クビ宣告”された福留に目をつけてオファーし、獲得に至った経緯がある。一方で与田監督はロートル野手獲得に最初から消極的ともいわれ、若い根尾や岡林などにご執心。もし、彼ら若手が一軍で活躍したら監督自らの手柄になるゆえ、それこそ必死に指導しています。ただ、これまた球団主導で臨時コーチのオファーを受けた中日OBの立浪和義さんが連日、若手を指導し続けている。立浪さんの指導は的確で評判もいいが、若手が活躍したところで立浪さんの手柄にはならない。こうした中、球団としては与田監督、福留、立浪、若手……の扱いに困っているようですね」(同)

 さりとて、プロ野球界最年長、現在43歳の福留が公式戦143試合全てに出場し、活躍するのはさすがに考えられない。

「とはいえ、中日としては今の経験が浅い若手、中堅と比べたら勝負強さを含めて福留の方に軍配が上がるのは誰の目から見ても明らかですね。あとは与田監督が自分のエゴを優先させず、チームの将来的な発展のことを考えて采配を振るえれば、クライマックスシリーズ出場の3位以内には必ず入ると見る球界関係者は多い」(同)

 今後、福留はひとまずは3月5日に開幕する2軍教育リーグに向けて調整することとなる。3月26日の開幕まであと1カ月。指揮官の心中は変わっていくのか。

日刊サイゾー

芸能・政治・社会・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト。

Twitter:@cyzo

サイト:日刊サイゾー

最終更新:2021/03/02 16:00
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

「お笑い批評」批評っぽいもの

 テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真