日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > まさかの『ミッドサマー』級の傑作

『夜を走る』まさかの『ヘレディタリー/継承』『ミッドサマー』ラインの傑作!

2:絆や友情とは呼べない「バディもの」の面白さ

『夜を走る』まさかの『ヘレディタリー/継承』『ミッドサマー』ラインの傑作!の画像3

 ここでやっと、あらすじを紹介しよう。40歳を過ぎても実家暮らしを続ける冴えない男の秋本と、要領が良く目上の人間にも物怖じしない既婚者の後輩の谷口は、地方都市のスクラップ工場で淡々と日常を過ごしていた。ある日、秋本と谷口は、産廃業の営業に訪れた女性と夜に出会い、共に飲むことになるのだが、そこで起こった出来事から、2人の運命は大きく揺らぎ始める。

 言ってしまえば、本作は罪を犯してしまった男2人が繰り広げる犯罪サスペンス映画だ。うだつの上がらない男が社会的に許されざる凶行に及んでしまう様から、『タクシードライバー』(76)や『ジョーカー』(19)を連想する方も多いだろう。

 さらに「許されざる犯行を隠そうとするがバレそうになる」という、現実では絶対に体験したくないハラハラドキドキが提示されている時点で面白いわけだが、本作にはその秘密を共有する男2人の「バディもの」の魅力も付け加わっている。それでいて、彼らが固い絆や友情で結ばれているという訳もなく、「仕方がなく」一蓮托生で行動をしているということもミソ。彼らはなんとかして平和な日常を取り戻すべく(?)、成り行きで協力をしているのにすぎないのだ。

 その危うい2人の関係が、どのように変化していくかにも注目してほしい。普通のバディものの映画のように「初めは反発しあっていた2人にやがて信頼が生まれてくる」展開にもできそうだが、本作ではちっともそうならない。「利害関係が一致したからとりあえず行動を共にする関係は所詮はそんなもの」というドライな批評にも思えるが、その一方で彼らにもお互いに少なからずの思い入れも生まれているようにも見える。その微妙な関係性もまた、面白いのだ。

3:前作『教誨師』を観てよりわかる精神性とテーマ

『夜を走る』まさかの『ヘレディタリー/継承』『ミッドサマー』ラインの傑作!の画像4

 この映画のテーマを第三者が勝手に言ってしまうのであれば、「誰もが日常的にギリギリのラインで平和を保とうとしているが、それはあっけなく瓦解してしまう」という恐怖だろう。劇中で起こる出来事は現実離れしているところもあるが、それは極端にデフォルメされているだけで、似たような落とし穴にハマりこみ、その後に深淵まで堕ちてしまうという恐ろしさは、誰にとっても他人事ではないはずだ。そのきっかけとなる「心の闇」も、誰もが持ち合わせているものだろう。

 それでいて、「おぞましい出来事は、この変化の著しい現代社会のどこかで今も起こっている、そのような“一見平和な”世界で我々は生きている」という冷徹な視点もみて取れる。モチーフとして登場する「洗車場」の意図をよく鑑みれば、さらに作り手の意図を明確に感じられるだろう。

 そして、その恐怖や心の闇について「ただ見つめる」ことにも意義がある作品だとも強く思えた。これは佐向大が本作の前に監督・脚本を手がけた『教誨師(きょうかいし)』(18)にも通じている。

 『教誨師』は「6人の死刑囚と淡々と会話劇を繰り広げる」内容であり、犯した罪や生きることへの哲学的価値観の応酬が面白い作品だった。大杉漣の最後の主演作かつ初プロデュース作品であり、その名演をたっぷりと堪能できること、『夜を走る』の企画にも生前の大杉漣が関わっていることも感慨深い。後半で告げられる「穴」を見続ける意味への問答もまた、『夜を走る』に共通する精神性と言える。

 『夜を走る』も『教誨師』も、総じて「人間」を鋭く深く描いている作品だ。それでいて、作品から受け取るものは人それぞれで異なるだろう。『ヘレディタリー/継承』『ミッドサマー』ラインの恐ろしさや面白さ、それでいて今までに観たことがない邦画の面白さを求める方には、改めて劇場で観てほしいと願う。

『夜を走る』まさかの『ヘレディタリー/継承』『ミッドサマー』ラインの傑作!の画像5

『夜を走る』
5/13(金)よりテアトル新宿、5/27(金)よりユーロスペースほか全国順次公開
■配給:マーメイドフィルム、コピアポア・フィルム
▶︎CAST
足立智充 玉置玲央
菜葉菜 高橋努 / 玉井らん 坂巻有紗 山本ロザ
信太昌之 杉山ひこひこ あらい汎 潟山セイキ 松永拓野 澤 純子 磯村アメリ
川瀬陽太 宇野祥平 / 松重 豊
▶︎STAFF
脚本・監督:佐向 大
製作:大杉弘美 プロデューサー:村田信男、片山武志
撮影:渡邉寿岳 照明:水瀬貴寛 音響:弥栄裕樹 助監督:玉澤恭平 編集:脇本一美
撮影協力:武蔵野金属  制作協力:SS 工房
製作:TOEKICK★12、クイーンズカンパニー、Takano プロモーション、 プロジェクト ドーン、マーメイドフィルム、パロマイン

ヒナタカ(映画ライター)

「ねとらぼ」「cinemas PLUS」「女子SPA!」「All About」などで執筆中の雑食系映画ライター。オールタイムベスト映画は『アイの歌声を聴かせて』。

Twitter:@HinatakaJeF

ひなたか

最終更新:2022/05/14 08:00
12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

『24時間テレビ』強行放送の日テレに反省の色ナシ

「愛は地球を救う」のキャッチフレーズで197...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真