日刊サイゾー トップ > 元木昌彦(編集者)

元木昌彦(編集者)の記事一覧 (174件)

元木昌彦(編集者)
「週刊現代」「FRIDAY」の編集長を歴任した"伝説の編集者"。

サイト:記事一覧

櫻井翔、中丸雄一がジャニーズ性加害に上げた“声” ほかスクープ13本

今週の注目記事・第1位「歌舞伎激震の性被害! 市川猿之助(47)コロナ拡散濃厚セクハラ」(『女性セブン』6/1日号) 「市川猿之助一家心中の真相 梨園から続々復帰嘆願書が!...

藤島ジュリー景子社長が「知らなかった」はずはない、ほかスクープ16本

今週の注目記事・第1位「“WBC侍ジャパン”西武・山川穂高(31)が“強制わいせつ致傷容疑”で事情聴取『被害女性は下半身から出血するけがも。処罰感情は強い』」(文春オンライン...

おすぎとピーコが認知症、老老介護…美川憲一も「他人事ではない」ほかスクープ19本

今週の注目記事・第1位「告発スクープ 統一教会“解散セズ”岸田首相の裏切り」(『週刊文春』5/4・11日号) 同・第2位「柔道・井上康生(44)30代人妻と黒帯バスロ...

岸田首相襲撃、木村容疑者「実父」インタビューと本心 ほかスクープ11本

今週の注目記事・第1位「『小池知事』統一地方選の折も折『義兄長友佑都』マネーでタワマン生活『都民ファ都議』が“禁断の不倫アモーレ”元カレが告発『僕は平慶翔に弄ばれた』」(...

ジャニーズ性加害問題、朝日新聞社説「決して見過ごすことができない」に恥を知れ

今週の注目記事・第1位「ジャニー喜多川 被害少年8人目の証言『僕は社会的に強姦された』」(『週刊文春』4/20日号) 同・第2位「選抜優勝・山梨学院野球部で『監督の息子が…』...

ドン引き“卑猥メール”不倫の黒岩知事、任期途中辞任もまったなし

今週の注目記事・第1位「黒岩知事“11年不倫”AVプレイと卑劣な別れ」(『週刊文春』4/13日号) 同・第2位「『ジャニーさんに15回されました』被害少年がついに実名、顔出し...

文春は孤軍奮闘…ジャニー喜多川氏の性加害問題と日本メディアの体たらく

今週の注目記事・1「死から3年『俺の子を産んでほしい』特別な関係を結んだ女性が明かすもう一人の『志村けん』」(『週刊新潮』4/6日号) 同・2「『中村倫也と結婚』を視聴率稼...

愛子さまのお相手候補、イケメン御令息の華麗な出自 ほかスクープ15本

今週の注目記事・第1位「『14歳を襲ったジャニー喜多川』性加害『新証言』とNHK『沈黙の罪』」(『週刊文春』3/30日号) 同・第2位「『誰がどう選ぶのか』異例の学者抜擢『植...

愛子天皇のお相手候補は27歳と25歳のご令息…ほかスクープ15本

今週の注目記事・第1位「ジャニーズ事務所 英BBC性加害告発番組の衝撃」(『週刊文春』3/16日号) 同・第2位「『愛子さま』御所でお見合い⁉ お相手は…一石二鳥の最強カード...

小室圭さん、眞子さんのNY生活を支えているのは…ほかスクープ11本

今週の注目記事・第1位「『今日、東京にいるみたい』NHK“不倫ストーカー男(47)”に怯えた後輩アナは民放局員を呼んだ」(『週刊文春』3/9日号)「『看板女子アナ』を不倫破局...

秋篠宮ご夫妻、佳子さまの自宅を「出禁」に…ほかスクープ15本

今週の注目記事・第1位「おひとりさまの教祖 上野千鶴子(74)が入籍していた」(『週刊文春』3/2日号) 同・第2位「ポイントで駆け込む前に考えたい『河野太郎』に騙されるな『...

ダウンタウン浜田雅功、涙のフレンチクルーラー不倫 ほかスクープ15本

今週の注目記事・第1位「スクープ! ダウンタウン浜田雅功(59)との『パパ活不倫』」(『FRIDAY』3/3・10日号) 同・第2位「日銀新総裁『植田和男』俊豪・酒豪“夜の交...

安倍元首相を撃ったスナイパーはほかにもいた? などスクープ14本

今週の注目記事・第1位「安倍元首相暗殺『疑惑の銃弾』」(『週刊文春』2/16日号) 同・第2位「荒井前秘書官に直撃30分」(『週刊文春』2/16日号) 同・第3位「岸田翔太郎...

宝塚の壮絶イジメの“文春砲”第3弾、他スクープ14本

今週の注目記事・第1位「『ルフィは7人いる』連続強盗“予告男”の告白」(『週刊文春』2/9日号)「強殺集団の首魁『ルフィ』犯罪記録」(『週刊新潮』2/9日号) 同・第2位「『...

「ルフィ」連続強盗団の“賢すぎる”手口、ほかスクープ14本

今週の注目記事・第1位「全国連続強盗予告した男の告白『黒幕はマニラにいる』」(『週刊文春』2/2日号) 同・第2位「親バカ子バカ! 『岸田総理』あの『長男秘書官』が外遊で観光...

中条きよし「年金いらないから750万払わない」無知すぎた詭弁、ほかスクープ15本

今週の注目記事・第1位「『野田聖子前大臣』夫婦で訴訟会見の翌日に『元暴力団夫』がラブホ不倫」(『週刊新潮』1/26日号) 同・第2位「貴乃花娘(20)デビューは河野景子とフジ...

工藤静香とすわ復縁か? YOSHIKI「静香に迷惑かけたくない」キムタクの心中や…

今週の注目記事・1「宝塚娘役を追い詰めたトップ真風涼帆の陰湿イジメ」(『週刊文春』1/19日号) 同・2「『ヘンリー王子の暴露本』行間の読み方」(『週刊新潮』1/19日号) ...

藤島ジュリー景子社長「私たちの仲間が、どう生きることが…」日経元旦広告に見たジャニーズの“焦り”

今週の注目記事・1「外交 中国は台湾侵攻より前に尖閣列島を奪いに来る」(『週刊ポスト』1/12・20日号) 同・2「中居正広(50)『オレのいない年末年始テレビ…』に」(『女...

小室圭さん、眞子さんの新婚旅行の行先と“未練”のシッポ

今週の注目記事・第1位「不貞『篠田麻里子』夫の追及で『飛び降り自殺寸前』の修羅場120分音声」(『週刊新潮』1/5・12日号) 同・第2位「宝塚 有名演出家の性加害とパワハラ...

神田沙也加さん一周忌、前山剛久の“弁明”に反論――残された者たちの傷

今週の注目記事・1「岸田“増税宰相”『疑惑のカネ』」(『週刊文春』12/29日号) 同・2「コロナワクチン『不都合なデータ』第2弾」(『週刊新潮』12/29日号) 同・3「『...

岸田総理、防衛費増額で大増税の「独裁的政治」 メディアは怒りを表せ

今週の注目記事・1「コロナワクチン『不都合なデータ』徹底検証」(『週刊新潮』12/22日号) 同・2「“爽やかないじめっ子”岸田総理の大増税悪だくみカレンダー2023~」(『...

愛子さまの首元で光るネックレスと“特別な男性”の正体

今週の注目記事・1「『園は私に賠償しろ』虐待保育士の暗黒面」(『週刊文春』12/15日号)「園児虐待で逮捕『3人の美人保育士』の謎」(『週刊新潮』12/15日号) 同・2「創...

秋篠宮さまは、小室圭さんが合格しても…埋めがたき親子の“距離”

今週の注目記事・1「創価学会が恐れるオウム以来の危機」(『週刊文春』12/8日号)「『長井秀和』が教団からの抗議文に徹底反論!『創価学会』と『統一教会』映し鏡」(『週刊新潮』...

秋葉復興相、寺田総務相に続くか フライデー&文春の硬派スクープと週刊誌の今

今週の注目記事・第1位「当選無効の恐れも…秋葉賢也復興相『選挙運動員買収』疑惑」(フライデーデジタル11月23日) 同・第2位「少年性虐待 SMAPキンプリ崩壊 ジャニーズ...

“ミスターストイック”村田兆治さんの死と晩年、元チームメートたちの話

今週の注目記事・第1位「岸田の無策を撃つ! 寺田稔総務相選挙で裏金『証拠文書』」(『週刊文春』11/24日号) 同・第2位「自殺濃厚『村田兆治』ひとりぼっちの寂寥」(『週刊新...

ジャニーズ事務所の奇妙な「文春キンプリ告訴」とかつてない動揺

今週の注目記事・第1位「キンプリ 滝沢秀明を壊したジュリー社長“冷血支配”」(『週刊文春』11/17日号) 同・第2位「優勝力士逸ノ城“おかみさん殴打”で破門の危機」(『...

片岡仁左衛門、37歳下愛人と哀艶道行たる“ウォーキング不倫”

今週の注目記事・第1位「片岡仁左衛門(78)37歳下女性と噛みつき不倫『撮』」(『週刊文春』11/10日号) 同・第2位「『僕は仲本工事の妻の愛人でした』相手男性が『乱倫生活...

小室圭さんNY司法試験「合格ショック」を週刊誌はどう報じたか?

今週の注目記事・第1位「『中居正広』深刻病巣摘出で緊迫のカルテ」(『週刊新潮』11/3日号) 同・第2位「仲本工事“鬼嫁”を直撃90分」(『週刊文春』11/3日号) 同・第3...

小室圭さんは「何か持っている」? 司法試験3度目合格の快挙に日本中が茫然自失

今週の注目記事・第1位「マイナンバー『1兆円利権』徹底検証」(『週刊文春』10/27日号) 同・第2位「『小室圭さん』不合格で『秋篠宮』を襲う『お誕生日の辟易』」(『週刊新潮...

小室圭さん、3度目試験の結果と自立  眞子さんへの批判は的外れ?

今週の注目記事・第1位「ドリフ『仲本工事』を虐げる27歳年下『モンスター妻』」(『週刊新潮』10/20日号) 同・第2位「長男、妻、愛人 岸田ボンボン政権は私物化の総合商社だ...
ページ上部へ戻る
トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

おっさんをビンビンに感じる全曲レビュー

 この場を借りてがどの場なのかと言われるとそ...…
写真
UPCOMING

石山蓮華、推しとつながり続けるために

 俳優、文筆家であり、電線愛好家としても知られる石山蓮華さん。この4月からは、10年以上続いたTBSラジオ『たまむすび』の後継番組『こねくと』...…
写真