テロの記事一覧 (9件)

柳条湖事件記念日に中国人富豪が日本で“テロ”の呼びかけ ネット上では「ガス爆破させたら英雄」との声も

9月17日に発生した米・ニューヨーク市中心部での爆発事件では、アフガニスタン出身の男が容疑者として逮捕され、テロとの関連性について調べが進められている。この事件の前後には、ニュー...

イスラム教徒でもない人が……見当違いの「ホームグロウン・テロ」捜査は、なぜ起こる?

とある千葉県内のトルコ料理レストランに8月上旬、こわばった顔の男たちがドカドカと踏み込んだ。彼らは警視庁公安部の捜査官で、店主のパソコンやスマートフォンを任意で押収。店主への聴取...

「犠牲の上で築いた信頼関係が……」ダッカ人質テロで、JICA関係者から悲鳴が聞こえる

バングラデシュでJICA(国際協力機構)が発注したプロジェクトに参加していた日本人8人が死傷した人質テロ事件について、現地派遣のための治安情勢の判断が妥当だったかどうかを検証する...

批判も怖い、テロも怖い……熊本地震現場にも、サミット取材にも「行きたくない」マスコミたち

強まるテロ警戒に、テレビマンたちがビビっている。熊本地震では無礼な振る舞いでひんしゅくを買った取材クルーが、5月の主要国首脳会議「伊勢志摩サミット」(26~27日)に対しては及び...

パリ同時多発テロで明らかに……日本マスコミの“ONE OK ROCK外し”が露骨すぎ!

13日、120人以上が死亡したパリでの同時多発テロで、悲劇の舞台となったバタクラン劇場やパリに縁のある日本人アーティストやタレントの反応を各テレビ局が伝えたが、その中からロックバ...

ISに“宣戦布告”! 国際ハッカー集団「アノニマス」の全貌と、そのトンデモ実績

13日、フランスの首都パリで起きた同時多発テロの余波は、いまだ収束を見せていない。18日にもパリ北部郊外のサンドニで、今回のテロ事件に関連するアパートで銃撃戦が勃発し、イスラム過...

「テロ危機」は警察側のリークか? 税金をむさぼる東京五輪“警備利権”の闇

2020年の東京五輪へ向けて、OBを中心とした警察関係者が「警備利権」の拡大を急いでいるという。「警察OBが天下りで役員や顧問をしている警備会社が、東京都から大規模な警備事業を請...

タイ・バンコク連続爆弾テロ、次の標的は“日本”!? 自衛隊・警察のテロ対策に専門家「懸念ある」

8月17~18日、タイのバンコクで連続爆弾テロが発生。17日の事件は繁華街の交差点で爆発して20人が死亡、日本人1人を含む125人が負傷した。 当初、この事件は前首相であるタクシ...

「中国か、北朝鮮か、中東か?」国内IP電話への不正アクセスが急増中

インターネットを利用したIP電話交換機への不正アクセス被害が、急速に拡大している。 警視庁の観測システムでの検知数は、昨年7月から年末までで約13万件、今年も3月までですでに4万...
ページ上部へ戻る

テロ記事一覧ページ。日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

翔太郎氏に見るマイナンバーカードへの不安

今週の注目記事・第1位「岸田文雄首相 首相公...…
写真
UPCOMING

る鹿、彼女が見た「正夢」

 モデルとして活動しながら、自身が立ち上げたブランド「DEERTRIP」のディレクターを務め、2021年1月にはゆらゆら帝国『空洞です』のカバ...…
写真