金融商品取引法違反や会社法違反(特別背任)などで起訴され、保釈中のカルロス・ゴーン前日産自動車会長が国籍のあるレバノンに逃亡した。日本とレバノンの間に「犯罪人引渡し条約」は...
日本人が「死刑制度をどう考えているのか」が、国際問題として取り上げられる可能性があることをご存じだろうか――?
2020年に京都で第14回国連犯罪防止刑事司法会議(コング...
法務省のOBも名を連ねる市民団体から、「死刑執行員制度」の提案が出されている。近く専門の組織を新たに立ち上げ、来春にも有識者でその仕組みの骨子をまとめる予定だという。 「死刑に反...
"噂の女"神林広恵のナイショの一説
政界のジャンヌ・ダルク、千葉氏。伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ギョーカイの内部情報を拾い上げ、磨きをかけた秘話&提言。 郵政改革法案、普天間問題と鳩山政...
裁判員制度施行でどうすりゃいいの?
今年5月に裁判員制度が施行されてから半年。来年2月には死刑にかかわる判決も出てきそう。だが、あなたは死刑という極刑の賛否に関して、明確な答えを持っているだろうか? そこで、基礎...
深読みCINEMAコラム【パンドラ映画館】vol.15
死刑囚・金田(西島秀俊)と結婚式を控えた刑務官・平井(小林薫)。常に死を意識する拘置所内で過ごすうちに、死刑囚と刑務官との間には部外者には計り知れない独特な絆が芽生えていく。(c...