T-Pablowの記事一覧 (3件)

【短期集中連載】音楽ライターが検証する『大豆田とわ子と三人の元夫』のED評最終回

『大豆田』最終回のED曲、T-Pablowのリリックでより深くわかるラストシーンの意味「型にハマらずとも幸せであり続ける」

『大豆田とわ子と三人の元夫』(フジテレビ系)のエンディング「Presence」シリーズをレビューする当連載も最終回だ。  連載スタート前、筆者は正直ドラマ自体にそこまで興味が...
【短期集中連載】音楽ライターが検証する『大豆田とわ子と三人の元夫』のED評

大豆田とわ子のED曲「Presence」が際立たせる物語のテーマ ドラマとリンクし、内容をフラッシュバックさせる緻密な戦略

 これまでBIM、NENE、Daichi Yamamoto、そしてT-Pablowとのサプライズ共演が話題になっているドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(フジテレビ系)のエン...
【短期集中連載】音楽ライターが検証する『大豆田とわ子と三人の元夫』のED評

『大豆田とわ子』EDにT-Pablowが登場した意外性―“らしさ”が抜けたテレビ企画への参戦

 松たか子が主演するドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(フジテレビ系)。ストーリーの評価はもちろんながら、音楽業界界隈で話題になっているのが、「Presence」と命名された...
ページ上部へ戻る

T-Pablow記事一覧ページ。日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

『舞いあがれ!』ドタバタしてきた最終盤

 「模型飛行機を飛ばしたい→人力飛行機を作り...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真