日刊サイゾー トップ > カルチャー  > 収監前ラッパーD.O悪党の美学
収監直前ラッパーD.Oの告白

自伝出版は“不謹慎”か? 収監直前ラッパーD.Oが告白する悪党の美学

逮捕されたことが親孝行の機会になった

9月末に発売されたD.Oの自伝『悪党の詩』は、すでに3刷。幼少期~今の驚くべき逸話が満載。

――“自伝”というものは人生の何かしらの節目で出すものだと思うのですが、今D.Oさんが置かれている状況はある意味では節目だし、ある意味では渦中だし……。

「なんて言うか……恵まれてるんですかね(笑)」

――ラッパーの自伝を出すタイミングとしてはバッチリだと。

「そうなんですよ。あと、この本の最後のほうに母親ががんで闘病しているという話を書きましたけど、8月に逝きまして。おふくろには『3年いなくなるけど、ちょっと待っててよ』って伝えていたものの、余命宣告もされていたし、正直、難しいかなと思っていました。それが収監前に看取ることができたんです」

――そうだったんですね……。お悔やみ申し上げます。

「だから、期せずして追悼本にもなったわけで、本当に運命的なタイミングで出たなと」

――では、そもそものところから伺います。制作には3年以上かかっているということですが、自伝を出そうと考えたのはなぜだったのでしょうか?

「そこはやっぱり、漢(a.k.a. GAMI/ラッパーで、D.Oが所属するレーベル〈9SARI GROUP〉のオーナー)の影響が強いと思うんですよね」

――漢さんの自伝『ヒップホップ・ドリーム』(河出書房新社)は2015年6月の刊行以来、ロングセラーとなっていますよね。

「漢から『D.Oもやってみなよ』みたいに勧められたことが、実際に制作に入るきっかけになっているんですけど、その前からやってみたかったし、『オレならこうしたい』『ああしたい』というアイデアもあって」

――『悪党の詩』では、もともと「僕がメイクしてきたヒップホップと漢がやってきたヒップホップは別物だと認識していた」と書かれています。それが、14年に〈9SARI GROUP〉に所属することになるわけですが、“自伝”というフォーマットにしても漢さんとはまた違ったアプローチをしようと考えた?

「もちろん、『ヒップホップ・ドリーム』はお手本にさせてもらいました。でも、やっぱり違いはある。僕は漢に“フリースタイルのチャンピオン”というイメージを持っていて。自然体でヒップホップをメイクしていくスタイルですね。一方、僕は時間をかけてつくり込んでいくスタイル。当然、違うから面白いし、だからこそ2人並んだときに映えるっていう。その違いを本でもちゃんと表現できた自負はありますね」

――そのようにつくり込んだため3年以上かかったのでしょうが、制作期間中の18年5月に逮捕されるというトラブルも起こりました。同年秋に始まった裁判の展開によっては、さらに刊行のタイミングが延びた可能性もあったわけですよね。

「当初は『獄中出版になるのかな』なんて話をしていたんですけど、裁判に時間がかかったのでこっちにいる間に出せることになって、こうやってインタビューも受けられて。でも、本来、こんな案件で最高裁まで持っていくなんて、マジで図々しいんですよ(笑)」

――図々しいというか、あまり前例がなさそうですね。

「僕としても勝てるとは思っていたわけではなくて、控訴したのはその時間を使って、闘病しているおふくろとなるべく一緒にいたい、できることなら看取りたいと考えたからなんです。これまで何もしてこれなかったですからね、親孝行は。心配ばっかりかけてきました。でも、これが普通に活動している時期だったら仕事で地方に行ったり海外に行ったりしなければならないんで、毎日、病院に通うなんてことはできなかったと思うんですよ。だから、逮捕がむしろ親孝行の機会をつくってくれたようなところもあって、それも運命的だなぁって」

――ちなみに、逮捕から収監の間に発表したものは『悪党の詩』以外にもあって、勾留中の18年7月にはミックスCD『悪党 THE MIX』が、その後も漢さんとつくった楽曲「スタンド・バイ・ミー」「7 days war 2 4」といった新曲が出ています。薬物事犯で裁判中のアーティストがこれだけ精力的に活動することも日本では前例がないですし、そのこと自体、今の社会に対するメッセージにもなっていると思うんですよね。音楽家や俳優が捕まると、すぐに作品の公開を止めたり商品を回収する風潮があるわけじゃないですか。それに対して、D.Oさんや電気グルーヴのピエール瀧さんの相方、石野卓球さんが構わず活動を続けることによって、世間の雰囲気は変わりつつあるのかなとも思うんですが。

「電気グルーヴもカッコよかったですよね。でも、根本的に間違ってとらえている人たちばっかりで。何があっても活動を続けることはプレイヤーとして当たり前じゃん、と。もともと、僕は逮捕されると『辞めます』『許してください』みたいな流れになることはおかしいと思っていました」

――ラッパーが捕まることも多いですけど、その騒動の中でイメージが変わってしまう人もいるじゃないですか。

「たくさんいますよね」

――対して、D.Oさんは普段、ラップしていること、話していることと筋が通った態度でいたい。

「そうですね。そこにはこだわりたくて。例えば、最近『全裸監督』(Netflix)がキテるじゃないですか。あれ、この間、全部観たんですよ。何が一番良かったかといったら、やっぱりブレないっていうか。自分の信念、やりたいことを、何が起きても貫くっていうか。逃げない。もちろん、僕もこれまでいろいろなことから学んできたわけですけど、『全裸監督』を観て、改めて目の前の現実から逃げないことが重要だなと」

――『全裸監督』にもエピソードとして出てきますが、村西とおるさんはアメリカで懲役370年を求刑されているし、いまだに前科があることを堂々と語っていますからね。

「すごいなぁ。超リスペクトですよ、あの人。面白い」

123
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真