日刊サイゾー トップ > エンタメ > ドラマ  > 長谷川博己の顔が浮かぬワケ

『麒麟がくる』全44話放送決定も…長谷川博己の顔が浮かない2つの理由とは?

NHK公式サイトより

 主演の長谷川博己としては、うれしさも半分ではなかろうか。

 新型コロナウイルス騒動により、撮影が休止となっているNHK大河ドラマ『麒麟がくる』が、当初の予定通り全44話で完走することが発表された。

「放送再開は8月下旬になる見込みです。そもそも同作は、メインキャストで出演予定だった沢尻エリカの薬物逮捕により、撮り直しを余儀なくされ、スタートが遅れました。東京五輪が延期となった枠を使ったとしても越年は避けられず、コロナの第2波などで再中止とならなければ、最終回は2月となりそうです。同作はこのところ、視聴率が14~16%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)台で安定。次期大河『青天を衝け』は幕末から明治を舞台に、24年から新1万円札の顔になる渋沢栄一が主人公。しかし、昨年の『いだてん~東京オリムピック噺~』が大コケしたように、大河は時代物でないとウケない傾向にありますから、『麒麟がくる』が優先されたのでしょう」(テレビ誌ライター)

 ドラマが完全な形で放送されることは、主演俳優としては本望なはず。しかし、長谷川にとってはどうも痛しかゆしになりそうだという。その理由をテレビ関係者が明かす。

「本来であれば、大河ドラマは8月にはクランクアップします。大河で主演を張った俳優は、以後の民放でのギャラが跳ね上がるのが通例。所属事務所としてはさっそく10月期や1月期のドラマに主演させ、荒稼ぎしたいところでしたが、春以降まで先延ばしになるため大打撃となりそうです」

 そして、「プライベートにも影響を及ぼす可能性がある」と、女性記者が続ける。

「長谷川と交際10年の鈴木京香の誕生日が5月31日とあって、この時期は毎年のように結婚話が持ち上がります。これまで、鈴木は長谷川の格が上がるのを待っていたといわれ、大河主演なら申し分ない。鈴木の主演ドラマ『行列の女神~らーめん才遊記~』(テレビ東京系)の撮影が6月に終了するため、7月入籍説が流れていました。しかし、大河の撮影が延びたことで、今年も結婚はなさそうな雰囲気です」

 高額ギャラと結婚チャンスを逃しそうな長谷川だが、引き続き大河での好演を期待したい。

日刊サイゾー

芸能・政治・社会・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト。

Twitter:@cyzo

サイト:日刊サイゾー

最終更新:2020/06/02 13:47

『麒麟がくる』全44話放送決定も…長谷川博己の顔が浮かない2つの理由とは?のページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

春ドラマ開始! 今クール一番人気は?

2023年も4月に入り、新ドラマが続々とスタートを切っている。あの作品の評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

『らんまん』主人公を支える竹雄が心配

 朝早くから慣れない手つきで洗濯しては長屋の...…
写真
UPCOMING

石山蓮華、推しとつながり続けるために

 俳優、文筆家であり、電線愛好家としても知られる石山蓮華さん。この4月からは、10年以上続いたTBSラジオ『たまむすび』の後継番組『こねくと』...…
写真