日刊サイゾー トップ  > ペヤングの“二面性”を体感!?

ペヤングの“二面性”を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選

ペヤングの二面性を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選の画像1 2020年は「極激辛」や「ペタマックス」などで大いに話題を振りまいたペヤング。おそらくは2021年も数々の珍品で私たちを楽しませてくれるものと思います。

 そんなペヤングは、ここ最近もブッ飛んだ商品を多く登場させ、相変わらずの独自路線を突き進んでいます。今回は新作ペヤングの中から3品をご紹介します。

4種の“味変”アイテムでGIGAMAX完食を目指す! 
まるか食品「ペヤング 超超超大盛やきそば GIGAMAX 君なら食べれる」

ペヤングの二面性を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選の画像2
「ペヤング 超超超大盛やきそば GIGAMAX 君なら食べれる」(2020年12月7日発売)

 まずは「ペヤング 超超超大盛やきそば GIGAMAX 君なら食べれる」408円(税別)。麺量300gのGIGAMAXサイズを、4種の“味変”アイテムで食べ切ろうという商品です。

ペヤングの二面性を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選の画像3
4種類の味の変化

 まずは通常のソース焼そばの味を楽しみ、続いてマヨネーズ。さらには魚粉をかけ、最後はラー油を入れるそうです。なぜそこまでしてなぜ1950kcalのGIGAMAXを食べ切らなければならないのか。「そこに山があるから」的な問いかけをしてくる商品と言えるでしょう。

ペヤングの二面性を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選の画像4
6種もの袋が入っている!

 GIGAMAXなのでサイズ感はおかしいですが、いつものペヤングのソースやかやく、ふりかけなどの他に、味変の主役であるマヨネーズ、魚粉、ラー油の袋が入っています。容器サイズと袋の多さで、なんだかプラモの箱を開けたかのような感覚です。

ペヤングの二面性を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選の画像5
味変アイテム勢揃い

 まずは、いつものふりかけや、マヨネーズ、魚粉、ラー油をすべてのせてみます。それぞれ決して少なくない量入っていますが、麺量300gは巨大すぎるので、全部混ぜ合わせるとそれぞれの味が希薄になってしまいそう。各所個別撃破が妥当だと思います。

ペヤングの二面性を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選の画像6
いつものペヤングのふりかけやスパイス

 まずはいつものペヤングの組み合わせから。このふりかけとスパイスはペヤングの肝で、飽きにつながる油揚げ麺の匂いをうまく中和するとともに、ソースに足りないキレをもたらし、味の輪郭を補う役割を果たしているように感じています。

ペヤングの二面性を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選の画像7
カップ焼そばアレンジの定番マヨネーズ!

 マヨネーズは、カップ焼そばの定番のアレンジなので、常にマヨネーズ片手にペヤングを食べる方も多いのではないかと思います。ちょっと甘いペヤングのソースがマヨネーズと相性良いんですよね。今回はしっかり多めに入っていますが、GIGAMAX麺量なら4分の1くらいをマヨまみれにするのがちょうど良さそうです。

ペヤングの二面性を体感!? 相変わらずのブッ飛び路線~味の優等生までペヤングカップ焼そば3選の画像8
(左)魚粉と(右)ラー油

 魚粉にソース焼そばとは異質な組み合わせと思われるかもしれませんが、ご当地B級グルメの大定番である静岡の「富士宮やきそば」も同じ組み合わせ。当然ながら、物凄く相性が良いです。ラー油も魚粉とよくマッチして、コンボで食べるのがおいしかったです。マヨは強すぎるので、合わせて食べない方が賢明でしょう。

 今回筆者は2/3くらい食べたところで味変アイテムが枯渇してしまい、その途端に猛烈な飽きがやってきて、残りは結局次回の食事に回すことになりました。なぜこんな大量の麺を味変までして食べ切らなければならないのか。その答えは食べた後も見つかりませんでしたが、それでも、量を食べるのに4つの味変アイテムが有効なのは間違いないと感じました。

123
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

「人種差別」を訴えたコメディアン

 今アメリカで、人気スタンダップコメディアン...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真