
「いいね数」で判明したジャニーズの序列、GACKTの異常行動に戦慄、米倉涼子と弘中アナの支持層…週末芸能ニュース雑話
週末芸能ニュース雑話

記者I KinKi Kidsの堂本剛が今年6月に退所するのではと15日に「東スポweb」が報じた件ですが、18日には「週刊女性」から反論記事のようなものが出ていましたね。
デスクH どちらの記事も剛はアーティストの活動もしているし体調面でも不安があるからってことを書いていたけど、剛だけではなく堂本光一もかなりジャニーズから優遇されてきているから退所まではまだいかない気がするけどなぁ。V6みたく社内独立するんじゃない?
記者I ジャニーズといえば、14日には新型コロナウイルスに対する支援活動「Smile Up!Project」の一環として95名が公式インスタグラムに写真を投稿してましたけど、その中でもキンキも普通にコメント出してましたもんね。一人ひとりが投稿していたため、ファンが押した「いいね数」で顕著に人気の指標が分かってしまうというのも、なかなか面白いところではありましたが(参照記事)。
デスクH この記事、知り合いの代理店からも参考になったって連絡きたよ(笑)。TOP20位以内にKing & Princeが全員ランクインしてたのは結構驚いたね。キンプリは看板番組があるわけでもないから。この「いいね数」を見たらテレビマンもなにか番組やりたくなっちゃうんじゃないかね。
記者I 20位以内を見るとSexyZoneの中島健人などもランクインしていますがSixTONESとSnowManのメンバーが多いのもかなり注目かと。やっぱりSNSやYouTubeでの活動を行なっているグループはネットとの親和性は高いみたいですね。
デスクH 今回はデビュー組だけだったけど、意外とJr.も含めていたら結構上位にきていたかもね。少年忍者とかのメンバーも最近はテレビ露出が増えてきているし。今年も誰かしらデビュー発表がありそうだけど割と上が詰まっているからなぁ。
記者I 「ジャニーズJr.22歳定年」が始まるので、どんどんデビューさせないと退所させるしかないですからね。ネットを中心に活動している退所組の赤西仁や錦戸亮とかはのびのびやっていますし(参照記事)、手越なんかはCMも普通に出ていますから。ジャニーズも本腰入れてネットに参入ですかね。
デスクH いずれにせよ、どうせいつかやるなら早めにやっておいたほうが良さそうなもんだけどね。ネットメディアはジャニーズの画像解禁を望んでいるところは多いだろうしね。
- 1アイドル
- 2ジャニーズ
- 3ブログ
- 4ドラマ
- 5堂本光一
- 6堂本剛
- 7KinKi Kids
- 8赤西仁
- 9松本人志
- 10テレビ朝日
- 11雨上がり決死隊
- 12CM
- 13インタビュー
- 14炎上
- 15V6
- 16メディア
- 17動画
- 18吉本興業
- 19錦戸亮
- 20講談社
- 21GACKT
- 22視聴率
- 23ランキング
- 24芸人
- 25東スポ
- 26SNS
- 27K-POP
- 28米倉涼子
- 29宮迫博之
- 30中島健人
- 31子ども
- 32インスタグラム
- 33TWICE
- 34ジャニーズJr.
- 35独立
- 36YouTuber
- 37YouTube
- 38弘中綾香
- 39SixTONES
- 40卒業
- 41コブクロ
- 42コロナウイルス
- 43ヒカル
- 44新型コロナウイルス
- 45M
- 46インスタ
- 47芸能人
- 48週刊女性
- 49ラファエル
- 50新型コロナ
- 51吉本
- 52日本
- 53コロナ禍
- 54コロナ
- 55退所
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
UPCOMING
