
る鹿、憧れのゆら帝カバーでデビューした彼女が見た「正夢」
auの「povo(ポヴォ)」は月20GBで月額2,728円とお得なプランを提供していたが、2021年9月下旬より基本料金を0円とし、データ通信量や電話かけ放題などを自由にトッピングできるプランに変更する。これにより、月3GBのプランなら月額990円という低価格でも利用できるようになるのだ。これはライバルよりも微妙に安い料金で「楽天モバイル」や「LINEMO」潰しとも言える。そこで今回はpovoの新料金プラン「povo2.0」について詳しく解説しよう。
2020年12月にドコモが「ahamo(アハモ)」を発表して以来、auは「povo(ポヴォ)」、ソフトバンクは「LINEMO(ラインモ)」で追随し、3大キャリアはすべてデータ通信量が月20GBで月額3,000円以下の格安新プランを提供することになった。これに対し、最後発の「楽天モバイル」は月1GB以下は0円、月3GBで1,078円、20GB以上は無制限で3,278円という「Rakuten UN-LIMIT VI」プランで対抗し、2021年8月時点で契約者数…