日刊サイゾー トップ > アジア・ポップカルチャーNOW!

アジア・ポップカルチャーNOW!の記事一覧 (30件)

まさに“シンガポール・ドリーム”! 国宝級アート・ディレクターが、憧れの地・日本でブレイク間近

今年建国47周年という若い母国よりも少しだけ年長のテセウスは、「国宝」(!?)の呼び名さえ持つ、シンガポールを代表するアート・ディレクターだ。歴史の浅いシンガポールのデザイン業界...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.29】

「ゴジラに出てくる怪獣が大好きだった」インドネシアの“落書きアーティスト”が描くジャカルタの今

cumiは、インドネシアの首都・ジャカルタをベースに活動するアーティスト、ダルボッツの描く代表的なキャラクターだ。ジャカルタの街のあちらこちらにタギングされたcumiは、“イカの...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.28】

香港フィギュアブームの火付け役! ‟『AKIRA』にヤラれた”作家が手がける近未来物語

鉄人兄弟(brothersfree) 。アクション・フィギュア好きの人なら、一度は聞いたことがあるだろう。香港のマイケル・ラウ、エリック・ソーと並んで、2000年代初頭に旋風を巻...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.27】

“田名網チルドレン”続々……アジア各地で熱烈支持されるサイケデリック・マスター

毎回、日本のポップカルチャーに影響を受けて育った、アジアのクリエイターたちを紹介している「アジア・ポップカルチャーNOW!」。今回は、趣向を変えて、今まさにアジアのクリエイターた...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.26】

『銀河鉄道999』はアップル並みのインパクト? 韓国の催眠術的ポートレイト

『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの心にも火をつけていた。今や日本人...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.25】

ネタ元は日本の特撮ヒーロー? インドネシア式ファンタジー

「An Old Apartment Of Coaliti」(c)Eko Nugroho 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさ...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.24】

“80後”世代の代弁者 中国売れっ子写真家の「未来系アート」

「Red Peach Blossom.2」(c)Chen Man 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.23】

「ヤクルトとカップヌードルに洗礼?」MOJOKOのユーモラスな世界

Attack on Golden Mountain(c)MOJOKO 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.22】

狂気とポップカルチャーが融合!? 香港のアーティストが追求する”不完全な美”

"the 161 series" (c)Tore 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むア...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.21】

「人間の欲望を視覚化?」香港人気キャラの生みの親が追求する”醜さの美学”

「Talk is not talk」(c) Graphicairlines 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさせた漫画やア...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.20】

「故郷・ボルネオ島での原体験が創造力の源」世界で活躍するマレーシアの”ケンヂ”

「tiger year 2010」(c)Kenji Chai  『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.19】

「人生に起きるすべてのことを細かく観察したい」中国ネット世代のアーティスト

「54boy アニメーション」 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.18】

「ヒーローは宮崎駿と奈良美智」シンガポールのマルチスタイル・アーティスト

「Ten Years Of Work For Every Minute On Stage」(C) MessyMsxi 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.17】

「ルーツは『天空の城 ラピュタ』」ウォン・カーウァイに見い出された香港の若き才能

(c)小克 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どものころ、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの心にも火をつけていた...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.16】

怖かわいい魑魅魍魎が暴れ回る! ヤン・ウェイの妖魔的異界

「Untitled」(c) Yan Wei 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.15】

「原点は日本のコミック」東南アジアを席巻する都会派クリエーター

「B_Lee1」 (c)Stephen Lau 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジア...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.14】

エロ×宗教×故事が混在!? 中国版・寺山修司が造り出すカオスな世界

「Lamb of God」 ©Tianzhuo Chen 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.13】

昼間はOL、夜は寡黙なアーティスト ソン・ニが描く秘密の快楽の世界

©Son Ni 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの心にも火をつけてい...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.12】

まるで初期アニメ ローテクを駆使する南国のアート・ユニット「トロマラマ」

「ザー・ザー・ズー」2007年/©TROMARAMA 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住む...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.11】

「造形師・竹谷隆之に憧れて……」 1000の触手を持つ、マレーシアのモンスター

(c)1000Tentacles 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.10】

“中国のガロ系”!? 80年代以降を代表するコミック・リーダー ヤン・コン

(c) Yan Cong 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの心にも火...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.9】

大のラーメンおたく!? シンガポールデザイン界を率いる兄貴、クリス・リー

チョコレート・リサーチ・ファシリティのオリジナル・フレーバー・チョコ。その数100種類以上! 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツ...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.8】

メイド・イン・ジャパンに憧れて…… 香港の文学系コミック作家・智海

「Sea」(2006) ©Chihoi 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子ども...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.7】

「血眼になってマンガを追いかけた」海賊版文化が育んだ中国の新しい才能

Try Lie another Language(2008)©Ann Xial 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画や...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.6】

裸人間がわらわら 香港ピクセル・アートティストが放つ”アナログデジタル”な世界

「Nudemen Clock 2008」『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子ども...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.5】

ダメでも笑い飛ばせ! 香港の国民性を体現したグラフィック・ノベリスト

『Suffer Hero』 (c)Tak 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子ど...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.4】

「教科書はガンダムの落書きだらけだった」 香港・原色の魔術師の意外な原点

「Boomシリーズ」より 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの心にも火...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.3】

「懐かしいのに、新しい」 読むほどにクセになる”タイ初の日本漫画家”タムくん

『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの心にも火を付けていた。今や日本人だ...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.2】

マイブームはBL!? 香港の腐女子が描きとめる、消えゆく都市の記憶

『粉末都市 消失中的香港』(c)STELLA SO 『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住む...
アジア・ポップカルチャーNOW!【vol.1】

「 :phunk版ガッチャマンが作りたい」 シンガポール発のデザイン集団が描く夢

New World (c):phunk『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』......子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子ども...
ページ上部へ戻る

配給映画

アジア・ポップカルチャーNOW!記事一覧ページ。日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。

トップページへ
日刊サイゾー|テレビ・エンタメ・お笑い・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

秋ドラマ後半戦! 視聴率、忖度なし全話レビュー更新

『下剋上球児』『ONE DAY』『ブラックファミリア』…最新情報
写真
インタビュー

難関のFP1級を目指すサバンナ八木の夢

 続く物価上昇に給料アップは追いつかず、個人...…
写真
人気連載

晩年の家康が寵愛した側室たち

──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NH...…
写真
イチオシ記事

明石家さんまは「発光体」なのか?

「いちばん最初、生でさんまさん見たとき、オーラ出まくりというか……」  2日に放送されたラジオ『川島明 そもそもの話』(TOKYO FM)に、元・雨...…
写真