日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > 柿の種が一工夫でボリュームアップ
100均3品食堂 33品目

定番のツマミが一工夫でボリュームアップ! 柿の種で作ろう「かき揚げ&カキオコ」

IMGP4150ビールのつまみに最高ですよ!

 100円ショップで売っている商品から3品を選んで、気になる料理に挑戦してみようという企画の33回目。

 今回は酒のつまみの定番である柿の種を使って、かき揚げを作ってみたいと思う。

IMGP4029天ぷら粉と油を買ってきました。

 柿の種の揚げ物、略してかき揚げ。

 ピーナッツが入っているものは「柿の種」ではなく「柿ピー」では? というジレンマもあったのだが、味の面ではやはりピーナッツ入りのほうがうまいはず。

 理想としては魚介類の牡蠣も使ってパーフェクトなかき揚げにしたかったのだが、当然100均では売っていなかった。

 ところで子どもの頃、この柿の種という食べ物は、果物の柿の種が原料だとずっと思っていて、柿を食べた時に種をかじってみてガッカリしたことがある。

IMGP4032亀田製菓の柿の種。電球みたいなキャラクターがかわいいね。

 作り方はお察しの通り。天ぷら粉を水で溶き、柿ピーと混ぜて180度の油で揚げるだけである。

 柿の種の材料は米粉。お米を小麦粉で包んで油で揚げるという、炭水化物と脂質の強力タッグだ。

123
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

盛り上がる夏ドラマ! 今クール一番人気は?

夏ドラマの評判をチェック!
写真
特集

「結いのおと」を成功せた“実行力”

 新型コロナもひとつ一段落し、今年はリアルでのイベントが盛り上がりをみせている。特に人々が待ち焦がれていたのが、音楽フェスだ。日本でフェス文化が一...…
写真
人気連載

映画『バーナデット 』主題よりも…

ハッピーエンド、だが……  ごくシンプルに言...…
写真
UPCOMING

aimiが語る、日本のR&Bシーンへの想い

 「R&Bシンガー」を名乗って2020年から活動しているaimi。1万4000人が参加した国内大規模のオーディションで準グランプリに輝き、...…
写真