日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > ホラー映画史上もっとも面白い『マリグナント』

『マリグナント 狂暴な悪夢』が「ホラー映画史上もっとも面白い」と断言できる理由

原点回帰しながらも新しいことに挑戦する

『マリグナント 狂暴な悪夢』が「ホラー映画史上もっとも面白い」と断言できる理由の画像2
C)2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved

 ホラー映画史上もっとも面白いと断言できる理由はそれだけではない。重要なのは、ジェームズ・ワン監督が、『ソウ』(2004)という低予算スリラーから、『ワイルド・スピード SKY MISSION』(2015)や『アクアマン』(2018)のような大作アクション映画まで、絶賛された娯楽作を続々と手がけてきたことだ。

 そのジェームズ・ワン監督が『死霊館 エンフィールド事件』(2016)以来5年ぶりにホラー映画でメガホンを取ったのが、この『マリグナント』。エンタメ性に特化した映画のノウハウを培ってきた名監督が、久しぶりにホラーに舞い戻り、しかもありとあらゆるジャンルの面白さ欲張りセットになっていたら、それはもう面白い映画になるに決まっている!というわけである。

 さらに、ジェームズ・ワン監督は子どもの頃から大好きだった80年代から90年代のホラーサスペンス映画から大いにインスピレーションを得ているそうで、特にマリオ・バーヴァ、ダリオ・アンジェルト、ブライアン・デ・パルマ、デヴィッド・クローネンバーグなどの監督の作品を「自分らしい」形で描きたいとも願っていたそうだ。乱暴な言い方だが、『マリグナント』はジェームズ・ワン監督が好きなさまざまな映画を「ぶち込んだ」作品と言っていいだろう。

 つまり、さまざまな映画(のジャンル)の元ネタがあるわけで、ジェームズ・ワン監督自身はそんな風に自分の好きな作品のスタイルに「原点回帰」しながらも、同時に昔ながらの特殊効果や特殊メイクを使うことができるオリジナルの物語を作り、「既存の作品にはないまったく新しいこと」にも挑戦したいという意気込みがあったのだそうだ。その新しいこととは具体的に何か?と問われれば、それがまたネタバレなので、とにかく観てくれ!としか言いようがない。

 また、これまで「ありとあらゆるジャンルの面白さ欲張りセット」「監督が好きなさまざまな映画をぶち込んでる」とは書いたが、それらがただの雑多な寄せ集めや闇鍋状態にはなっていないこともミソ。何しろ脚本にはたくさんの伏線が忍ばされており、後半に向けて盛り上がるようなサービス満点の工夫があり、ジャンルを跨ぐような飛躍に衝撃を受けながらも「そうなることが納得できる」のだから。ただ「なんでもあり」になってしまったら、それこそどうでもいい、つまらない映画になってしまいかねないところを、「ものすごく考え抜かれ計算し尽くしている」からこそ、めちゃくちゃ面白い映画になっている!というのもジェームズ・ワン監督(脚本も兼任)のすごいところだ。

123
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

小池百合子都知事周辺で風雲急!

今週の注目記事・第1位「小池百合子元側近小島敏...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真