日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > “囚われのプリンセス” 佳子さまの将来

佳子さまは“囚われのプリンセス” その将来と波乱が予測される愛子さまの結婚

Netflixオリジナルドラマ『新聞記者』の改ざん

 今週の第1位! Netflixのドラマ『新聞記者』制作をめぐる東京新聞の望月衣塑子記者の不可解な動きを追った文春に捧げる。

 Netflixのドラマ『新聞記者』は2019年に公開された映画『新聞記者』の連続ドラマ版で、東京新聞の望月衣塑子記者がかかわり、河村光庸プロデューサー、藤井道人監督は同じである。

 参議院選直前に公開された映画は、第43回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を含む主要3部門を獲得し、興行収入もこの手の硬派な映画としては珍しい6億円超えと、大いに話題を呼んだ。

 Netflixのドラマ(シーズン1、エピソード1~6)のほうは、安倍晋三首相(当時)と妻の昭恵氏が深く関与していたといわれる「森友学園国有地売却事件」の闇を、女性記者が追いかけるという設定。もちろん、人物の名前も事件名も変えてはいるが。

 追い詰められた首相が突然、もし私と私の妻がこの件に関与していたら、私は首相も議員も辞めると答弁したため、つじつまを合わせるために交渉過程の文書を改ざんをせざるを得なくなった。

 上司から改ざんを押し付けられた財務省近畿財務局職員は、国民に奉仕すべき国家公務員が違法なことに手を染めてしまったと悩み、遺書を残して自殺してしまう。

 これを見た多くの視聴者は、このドラマはあの事件を題材にして作り上げたドキュメンタリーに近い作品だと思うに違いない。

 自殺した赤木俊夫さんの遺書をスクープしたのは、東京新聞の望月記者だったと勘違いするのではないか。

 週刊文春が、「このドラマが制作過程で迷走を重ね、当事者を傷つけていたことはまったく知られていない」と報じたのだ。

 現在はフリーの相澤冬樹氏が、自死した赤木俊夫氏の妻の雅子さんから「遺書」を託され、2020年3月18日に発売された週刊文春で全文を公開した。

 数日後、東京新聞の望月記者から雅子さんに封筒が届いたという。そこには、相澤記者の記事を読んで涙が止まらなかったとあり、映画『新聞記者』をプロデュースした河村光庸氏の手紙を同封してあった。

 雅子さんは、以前から当時の菅義偉官房長官に鋭く切り込む望月記者には好感を抱いていて、連絡を取り合うようになり、河村氏も一緒にZoom越しに話をする運びになったそうだ。

 だが、雅子さんは、河村氏のような思い込みの強い人に任せると、何をどうゆがめられるか分からないと考え、協力は断ったそうである。

 望月記者は、私を切らないでと泣いて頼むので、関係を続けたという。

 その後、突然送られてきたのが、望月記者の子どもなのだろう、幼さの残る姉弟が小さな拳を振り上げて「雅子さんガンバレ!」と叫ぶ動画だったという。

 雅子さんは、森本学園が運営する幼稚園の園児たちが運動会で、「安倍首相、ガンバレ!」と連呼していた姿を思い出して、心が冷えこんだそうだ。

 こうしている間にも、Netflixのドラマ制作は進められていた。それを知った雅子さんは、夫の遺書を託した相澤氏と相談して、河村、望月両氏を交えて話し合ったそうだ。

 雅子さんは、財務省には散々真実を捻じ曲げられてきたから、登場人物が明らかに私だとわかるのであれば、多少の演出はあるにしても、事実をできる限り正しく伝えてほしいといったという。

 ドラマでは当初、赤木夫妻に子どもがいるという設定が考えられていた。制作側は(河村氏のことだろう)「雅子さんに子どもがいたという設定なら、事実と違ってフィクションになるからいいじゃないですか」といったという。

 相澤氏ならずとも、あまりに無神経な発言である。

 私がこのドラマを見て思ったのは、女性記者を主人公にしたいがために、森友問題を追い続け、遺書を託された相澤記者を排除してしまった。その代わりに、新聞記者志望の雅子さんの甥という大学生を登場させ、彼の仲介で雅子さんと会い、何の苦もなく遺書を手に入れるというストーリーにしてしまったことが、このドラマの最大の問題点であった。

 このドラマの制作に望月記者が少しでも関わっていたのなら、女性記者が入手したようにする筋書きは相澤氏に失礼だし、自分としても変な誤解を与えたくないからやめてくれと、強く抗議し、事実に則して脚本を変更させるべきではなかったのか。

 今回、週刊文春を読む限り、望月記者側に、取材相手に不信感を持たれるような言動があったように思える。

 望月記者は堂々と出てきて説明責任を果たし、赤木雅子さん側と何らかの行き違いがあれば謝罪することである。

 取材する人間に間違いはつきものだ。間違ったら誤る、訂正する。そして再び立ち上がり、権力と対峙し、不正を暴いてほしいと思うのだが。(文中敬称略)

【巻末付録】

 今週はポストだけ。

 ポストは、1冊1本の必勝パターンでいくことに決めたのかな。

「週刊ポストグラドル総選挙 日本一の9人」。「愛人にしたいグラドル総選挙 古河由衣」「バスト100cmグラドル総選挙 ちとせよしの」なんてのから「令和の三十路グラドル総選挙 高橋凛」「変形水着が日本一似合うグラドル総選挙 日向葵衣」なんてのもある。ヒマだったら見てよね。

元木昌彦(編集者)

「週刊現代」「FRIDAY」の編集長を歴任した"伝説の編集者"。

サイト:記事一覧

もときまさひこ

最終更新:2022/07/06 13:45
12345678
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【4月開始の春ドラマ】放送日、視聴率・裏事情・忖度なしレビュー!

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

山崎製パンで特大スキャンダル

今週の注目記事・1「『売上1兆円超』『山崎製パ...…
写真
イチオシ記事

バナナマン・設楽が語った「売れ方」の話

 ウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶというお笑い界きっての毒舌芸人2人によるトーク番組『耳の穴かっぽじって聞け!』(テレビ朝日...…
写真