日刊サイゾー トップ > 大橋史彦(ライター)

大橋史彦(ライター)の記事一覧 (7件)

大橋史彦(ライター)
福島生まれ埼玉育ち。ライター。法政大学卒業後、06年に中国に移住。現在は埼玉と中国を行き来する。

おおはしふみひこ

ゲーム業界も日中逆転⁉ 国内産業生き残りのカギは持続的な人気キャラクター創出にある?

 先ごろ、ネット上で日中アニメーターの給与逆転が話題となった。きっかけは、「プレジデントオンライン」が4月に配信した記事で、「アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(...

映画『ムーラン』主人公はもともとモンゴル人! プロパガンダ利用のため中国が「漢族」に設定歪曲!?

 ディズニーの新作映画「ムーラン」が世界を騒がせている。主演の中国出身女優・劉亦菲(リウ・イーフェイ)が中国版ツイッター「微博(weibo)」で、デモ参加者らを取り締まる香港...

『聖闘士星矢』の劣化コピー!? 中国宇宙事業を担う国有企業のキャラクターに非難殺到

 中国は5日、大型運搬ロケット「長征5号B」を打ち上げた。その成功を祝うかのように、宇宙開発計画を担う国有企業・中国航天科技集団は7日、中国版Twitter「微博」で長征の全...

TikTokで方言を使ったら配信停止に! 新型コロナ禍で強まる「広東語規制」

 東京都の小池百合子知事が外出自粛を呼びかける動画を配信するなど、情報インフラとしても機能している動画アプリTikTokだが、本家中国では言論統制が強まっている。  TikT...

中国マックに2,000円超の春節限定メニュー登場! 「特権階級バーレル」を食べてみた

 ケンタッキー・フライド・チキンやバーガーキングの朝メニューにおかゆがあったり、マクドナルドの朝メニューに中国の朝食で定番の「油条(揚げパン)」があったりと、本国や日本とはだ...

同郷人にだまされ……台湾で急増する出稼ぎベトナム人女性の性奴隷化

 近年、日本に長期滞在するベトナム人の数が増えているが、それはお隣台湾でも同じだ。中華民国内政部及行政院主計統処の統計によると、2019年10月現在、台湾に居留するベトナム人...

香港政府トップ一家の「英国籍剥奪」を要求する署名が35万を突破! 今後の情勢次第で英国議会も動く!?

 24日に投票が行われた香港区議会議員選挙は、民主派が議席の80%近くを獲得する圧倒的勝利に終わった。ところが、香港政府トップの林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は、デモ参加...
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|テレビ・エンタメ・お笑い・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

秋ドラマ後半戦! 視聴率、忖度なし全話レビュー更新

『下剋上球児』『ONE DAY』『ブラックファミリア』…最新情報
写真
インタビュー

難関のFP1級を目指すサバンナ八木の夢

 続く物価上昇に給料アップは追いつかず、個人...…
写真
人気連載

晩年の家康が寵愛した側室たち

──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NH...…
写真
イチオシ記事

川島明「売れる」ことを決めた男の15年間

 6日に発表された2023年の「テレビ番組出演本数ランキング」(ニホンモニター調べ/関東地区)で麒麟・川島明が自身初の1位を獲得。朝の帯番組『ラヴ...…
写真