お笑いの記事一覧 (2349件)

「お笑い」の最新ニュース。お笑いに関する最新情報や話題をまとめて掲載しています。

R-1優勝、田津原理音のネタはなぜあんなに笑いが起きるのか?ほめ殺し分析

 R-1グランプリ2023は優勝・田津原理音、2位・コットンきょん、3位・寺田寛明、4位・こたけ正義感、5位・サツマカワRPG、6位・カベポスター永見、7位・Yes!アキト、...

『R-1グランプリ』点数“誤表示”騒動とネット上の「陰謀論」

 3月4日に放送されたピン芸人日本一を決める『R-1グランプリ2023』(フジテレビ系)は、吉本興業所属の田津原理音の優勝で幕を閉じた。  しかし、番組内での“誤表示”騒動に...

ダウンタウン浜田のパパ活不倫報道は序章? 都内に別宅複数所有か

 ダウンタウン・浜田雅功のパパ活不倫疑惑が『フライデー』(講談社)によって暴かれた。  この件について、2月19日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で相方・松本人志がど...

ウエストランド河本はタトゥーを笑いに変えるチャンス?元芸人が考える「プロ意識」

 お笑い芸人がやる仕事は他の芸能人に比べると体を張るものが多い。それは体力を使うものだったり、文字通り危険な目にあったり、中には全裸になって臨む仕事だってある。もちろん全裸に...
TPの芸人礼賛

蛙亭ブレイク前夜を目撃したプロデューサーが語る「売れた理由」

――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(TP)が見た、芸人たちの“実像”をつづる。今回は男女コンビ・蛙亭の“主人公”感について。  男女お笑いコンビ「蛙亭」の勢いが止まらな...

R-1でコットンきょんのネタが物議…バカリズムの辛口採点が象徴するピン芸の今

 3月4日、フジテレビ系で放送された、一人芸で誰が一番面白いかを決める大会「R-1グランプリ2023」。今大会は吉本興業所属の「田津原 理音(たづはら りおん)」さんが芸歴1...

麒麟・川島、二日酔いでロケ、前夜の『ダウンタウン超える』乱痴気も暴露

 6日放送のTBS系『ラヴィット!』では司会の麒麟・川島明が田村真子アナウンサーとのロケ企画『川島明の春休み㏌金沢』を放送。せっかくの地方ロケであったものの、川島が二日酔い状...

シン・お笑い賞レース『THE SECOND』は“実力者だけ”の盛り上がりに期待

 結成16年以上の漫才師を対象としたお笑い賞レース『THE SECOND ~漫才トーナメント~』のノックアウトステージに進出する32組が2月28日に発表され、組み合わせ抽選会...

渡辺正行の後継者はスピードワゴン小沢?「ラ・ママ新人コント大会」の過酷な裏側

 渡辺正行と言えばコント赤信号のリーダーでもあり、近年では賞レースの審査員としての活躍も目立っている。関東の芸人は1度はお世話になっているお笑いライブ「ラ・ママ新人コント大会...

「R-1グランプリには夢がない」要因を元芸人が分析…「芸人ドリーム」の現実

 いまだにネット上でチラホラ見かけるフレーズがある。それは昨年末に行われたM-1グランプリで「ウエストランド」さんがネタ中に放った「R-1グランプリには夢がない」という発言だ...

5年後のM-1ファイナリストは彼らだ! 【関西編】

<濃密なお笑い語り本「お笑いファン」(鹿砦社)が好評発売中。ここでは、同誌に収められている話題の記事「5年後のM-1ファイナリストは彼らだ! 原石芸人青田買い」(文=田辺ユウ...

後輩が見たウンナン不仲説の真相…南原「ネタの正解は相方を笑わせること」

 みなさんは深夜のラジオ番組を聞いたことはあるだろうか? 受験勉強の合間、長距離ドライブのお供、好きな芸能人の出演、ストレス解消、日々のルーティーンなど様々な理由はあると思う...

『27時間テレビ』MCから外された? 不遇続きのニューヨークに必要な「幸運アイテム」とは

 今夏、フジテレビの大型特番『FNS27時間テレビ』が4年ぶりに復活する。  『27時間テレビ』は2019年11月2日~3日の放送を最後に、コロナ禍の影響もあって休止していた...

千鳥も怯える「THE SECOND」とは?1回戦から決勝並みの芸人が参戦する豪華大会に

 2月17日放送のフジテレビ系列『人志松本の酒のつまみになる話』のオープニングで、松本人志とゲストの千鳥の以下のようなやり取りがあった。 松本「千鳥のお二人、THE SECO...

ケンドーコバヤシ、バナナマン番組を急きょ欠席… 体調不良に心配相次ぐ

 2月26日のゴールデン帯に放送されたバラエティ番組『バナナマンのせっかくグルメ』(TBS系)の2時間スペシャル。お笑いタレントのケンドーコバヤシ(以下、ケンコバ)が「体調不...

ウエストランド河本太のタトゥー報道に見る、タイタンの「芸人ファースト」

 M-1グランプリ2022王者であるウエストランド・河本太が、タトゥーを入れていたことを理由に、温泉ロケの出演依頼が取りやめになっていたと「週刊現代」(講談社)が報じた。  ...

ランジャタイ、オール阪神・巨人には大ウケも… 大物コンビを怒らせた!?

 奇抜なネタでお茶の間を唖然とさせるも、いつのまにか受け入れられ、2022年ブレイクした芸人として名前があがるのが伊藤幸司と国崎和也からなるランジャタイ。  2022年末から...

千鳥の番組はなぜ「千鳥色」に染まるのか?ABEMA『チャンスの時間』の企画を分析

 「おもしろいものを作る」を目標に日々切磋琢磨している若手芸人。当然彼らが同業者のお笑いを見るとき、その目線は必然厳しくなる。そんな芸人間で流行る番組は、掛け値なしにおもしろ...

ウエストランドとフットボールアワー、M-1優勝後の仕事量が対照的なワケ

 2月10日フジテレビ系列放送の『人志松本の酒のツマミになる話』で非常に興味深い話がありました。この時はゲストにウエストランド井口浩之、フットボールアワーが出演。「M-1グラ...

Netflix『名アシスト有吉』に吉本芸人ナシ、“吉本”と“非吉本”の深まる断絶

 有吉弘行が“アシスタント”を務めるコメディシリーズ『名アシスト有吉』(全10話)が3月14日からNetflixで配信される。  芸人、アスリート、アーティストなど、10...

ABEMA『東西芸人いきなり!2人旅』がファンを生む理由、異例の逆張り戦略が成功

番組紹介!  2月12日にABEMAで『東西芸人いきなり!2人旅 復活SP』が放送された。本番組は、ほぼ初対面の東と西の芸人が待ち合わせ場所で合流し、その後、番組が用意した「...

全芸人が追いかける「ダウンタウン」の攻略法は意外と身近なところにあった?

 僕は主に書き物を仕事としている。映画や舞台の脚本や台本を書いたり、このようにコラムを書かせてもらったりと。モノを書く仕事は自分の性に合っていて、比較的苦労せずに文章を書ける...

ダウ90000蓮見翔の冷静な配慮に脱帽…お笑い芸人の閉鎖性とイジメ問題

 売れないお笑い芸人が活動し続ける場所として地下ライブというものがあるのですが、いわゆる地下芸人は芸歴が長くなればなるほど、個性は強いが仕事はなく、卑屈になり、他者を攻撃する...

おしみんまる、今最も期待されるお笑いコンビに苦言連発「危ないのよ」

 1月31日放送の『いろはに千鳥』で、おしみんまるが若手4組にダメ出しをするコーナーがあった。出演者はナイチンゲールダンス、10億円、YOFUKASHI、かけおちの4組。その...

オードリー春日の“小物モラハラ”行動を妻・クミさんが暴露

『オールナイトニッポン』の放送開始55周年を記念した特別番組『オールナイトニッポン55時間スペシャル』で、18日の25時からは『オードリーのオールナイトニッポン』が放送され、...

『呼び出し先生タナカ』が悪影響? 最強芸人アンガ田中にまさかの陰りか

 お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志といえば、テレビ業界でもそのバラエティ能力が高く評価されている。 「デビュー当時はコンビ揃ってガリガリ長身という体型のインパクトや、キ...

日光さる軍団の“過剰なしつけ”騒動はお笑い界のコンプラ重視と同じ流れか?

 痛みを伴う笑い、身体を張った罰ゲームやタレントの容姿いじりなどへのコンプライアンスの強化、傷つけない笑い、長寿バラエティ番組の終了など、現在お笑い業界は急速にその形を変えつ...

かまいたちのツッコミが絶妙!『ぜにいたち』心霊企画の“ガチさ”が生む笑い

 「おもしろいものを作る」を目標に日々切磋琢磨している若手芸人。当然彼らが同業者のお笑いを見るとき、その目線は必然厳しくなる。そんな芸人間で流行る番組は、掛け値なしにおもしろ...

さらばウハウハ!森田658万円高級車即買い、東ブクロも後輩に大金ばらまき 

 16日放送のTBS系『ラヴィット!』にさらば青春の光・森田哲也が出演。658万円の高級車を“余裕買い”し、ネットニュースになっている。    この日のオープニングテーマ...
TPの芸人礼賛

芸人のルームシェアは家賃節約目的にあらず そこから売れるトレンド

――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(TP)が見た、芸人たちの“実像”をつづる。今回はSNSで人気の“NEOルームシェア芸人”板橋ハウスについて。  芸人同士が一緒に暮ら...
ページ上部へ戻る

お笑い記事一覧ページ。日刊サイゾーはジャニーズやアイドルなどの芸能界のニュースを届ける、雑誌サイゾーのWEB版です。タレントや芸能界の噂や政治の裏話などをお届けします。グラビアアイドルのイベントニュースや悩殺写真も満載! アニメや映画などのサブカルチャーに関する記事やコラムも。

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本優勝!舞台裏の珍プレー

WBCで日本が優勝!選手たちの交流やメディアの舞台裏をレポート
写真
特集

DJ HASEBEの宇多田ヒカル論

 DJ HASEBE名義のミニアルバム『adore』は、1998年にリリースされた。今でこそブラックミュージックの影響下にあり“R&B”と...…
写真
人気連載

石井岳龍ワールド全開のメタ構造映画

 大学教授である石井岳龍監督が、キャンパス内...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真