今回レビューするのは、日清食品の「カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD」の醤油味と、カレー味の2品。通常のカップヌードルより減塩の上に、...
オサーン(カップ麺ライター)
チキンラーメンは、1958年に発売された世界初のインスタントラーメンで、今日までレギュラー袋麺を始め、多くの派生商品が発売されてきました。最近だと、「アクマのキムラー」という...
オサーン(カップ麺ライター)
──最近、CBDという単語を目にした読者がいるかもしれない。大麻に含まれる成分であるが、ハイになるものではなく、それを配合したオイルやクリームが街中のコスメショップで売られ、オー...
例年、寒くなるにつれて新作カップ麺の発売が活発化します。今年11月にも、多くのカップ麺が発売されました。寒くなればなるほどアツアツの商品、つまり辛い商品が重宝される傾向があ...
オサーン(カップ麺ライター)
この健康志向時代において、新商品が発売されるたびにブームとなる特定保健用食品(トクホ)。12年に2社が発売したトクホコーラも1億本以上売り上げており、まさに現在、ブームの渦中にあ...
『いつまでもデブでいたくない』/GPミュージアムソフト ©2008岡田斗司夫 昨年8月に新潮社から刊行され、50万部を売り上げたダイエット本『いつまでもデブと思うなよ』(著/岡田...
花王が製造・販売している食用油エコナ。厚労省によりトクホの認可を受けているが、安全性が問題視されたことも前編はこちら検査方法に異議アリ!?健康食品の“盲点” たとえば、ダイエット...
日本コカ・コーラ『からだ巡茶』HP内のCM紹介この「浄化計画」という表現が実は問題なのだ 一般的に「健康食品」や「ダイエット食品」と呼ばれる商品は、3つに分類できる。まず、食品衛...