松嶋菜々子が主演する月9ドラマの再放送『やまとなでしこ 20周年特別編』(フジテレビ系)の第2夜が、13日に放送される。第1夜はどうやら、ファンやフジテレビが期待していたほ...
『スーパー・ササダンゴ・マシンによるコミュ障サラリーマンのためのプレゼン講座』発売記念インタビュー
人気プロレス団体、DDTプロレスリング(以下、DDT)で、パワーポイントを駆使してプレゼンを披露する異色のマスクマン、スーパー・ササダンゴ・マシン。『アフロの変』(フジテレビ系)...
珍バカライター・北村ヂンのDVDレビュー
フジテレビお昼のバラエティ番組『バイキング』の司会を務めるなど、テレビで見ない日はない状態となっている坂上忍。 毒舌・潔癖キャラでブレークして以降、バラエティ番組への出演が増え、...
ダイナマイト関西2014DVD発売記念
「大喜利」がここまで世に認知された原動力として、ダイナマイト関西が果たした役割は計り知れない。1999年、大喜利ブーム黎明期にバッファロー吾郎が企画した小さな大会は、今では他事務...
DVD『Miss ZOMBIE』発売記念イベント
『蟹工船』『うさぎドロップ』などで知られる鬼才・SABU監督がメガホンを取った異色のゾンビムービー『Miss ZOMBIE』のDVD発売記念イベントが秋葉原で行われ、主演の小松彩...
『くそガキの告白』DVD発売記念クロストーク
1本の映画を完成させ、劇場公開を果たしたことで人生が大きく変わった男がいる。『くそガキの告白』(12)でデビューを飾った鈴木太一監督だ。低予算ながら映画製作への狂おしい情熱をブチ...
週刊アニメ時評 第55回
人気アニメの続編。それは勝利を約束された鉄板コンテンツです。さまざまなタイトルが乱立し、限られたパイの奪い合いといった様相を呈している昨今のアニメ業界。折からの不況も相まって、ア...
6月に発売されたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』のオリジナル・サウンドトラックはオリコンチャート初登場5位をマークし、ドラマの中で天野春子役の小泉今日子が歌う『潮騒のメモリー』...
DVD『江頭2:50のピーピーピーするぞ! 8 逆修正バージョン~お台場人民狂和国~』(アミューズソフトエンタテインメント)の発売記念イベントが25日、都内のタワーレコード新宿店...
“かわいすぎる中国語講師”段文凝ファーストDVD発売記念
“かわいすぎる中国語講師”として、一部のネットユーザーから熱狂的な支持を受けている女性をご存じだろうか? 彼女の名前は段文凝(だん・ぶんぎょう)。中国・天津市出身で、2009年に...
DVD&Blu-ray『ピラニア リターンズ』
ウォーターテーマパークを舞台に、凶暴なピラニアたちが所狭しと暴れまわり、人間たちを襲う恐怖のパニックムービー『ピラニア リターンズ』。世界中を恐怖に震えさせたこの作品のDVD&B...
『ハシゴマン』DVD発売記念インタビュー
アンジャッシュの渡部建が、下町の安くておいしい、でも意外と知られていない居酒屋を飲み歩くグルメバラエティ『ハシゴマン』(TOKYO MX/毎週木曜23:30~)。2011年10月...
痩せた男A 「そっとな、そっと……」ガッチリ男B 「最初オレがゆっくり押すから、お前は足を上げてじっとしてればいい」痩せた男A 「あアッ――、俺、こんな態勢初めてだ……」ガッチリ...
週刊アニメ時評 第20回
多くの声優が活躍する百花繚乱のアニメ業界だが、その中でもひときわ光を放っている声優が高垣彩陽だ。誤解を恐れずにいうなら、彼女こそ、現在の若手声優の中で最も「不憫な役が似合う声優」...
週刊アニメ時評 第19回
今回は、一部の業界では当たり前のことだが、意外と知られていないパッケージ商品の売り上げに関する話をしよう。 ここ最近、ネット上でアニメ関連の情報を収集していると、しばしば見かける...
今月、95歳で世を去った女優・山田五十鈴。戦前から70年あまりにわたって活躍し、女優として初の文化勲章を得た彼女の死は、一つの時代の終わりを感じさせる。それでも、生涯にわたって数...
再生ボタンを押すと、テーマソングに合わせて『日本ふしぎ発見!』とやらの画面が流れてきた。「皆さん、こんにちは。『日本ふしぎ発見!』の時間がやってまいりました。今回も、さまざまな日...
やってくれるぜ、テレ東!
この3月まで放送されていた教養風バラエティ番組『ジョージ・ポットマンの平成史』(テレビ東京系)。歴史学部教授で日本近現代史専攻のジョージ・ポットマンなるイギリス人(実在しない)が...
DVD『タマフル THE MOVIE ~暗黒街の黒い霧~』発売記念
ヒップホップグループ・ライムスターの宇多丸氏がメインパーソナリティーを務めるTBSラジオの人気番組『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』(毎週土曜 21:30~24:...
DVD『淀川長治の名画解説DX』発売中
「怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ」「さよなら、さよなら、さよなら」などの名フレーズの数々を残した映画評論家・淀川長治氏。32年間にわたって洋画の魅力をテレビからお茶の間に語り掛け...
『のら猫ニッポン~長崎・尾道から江ノ島・函館まで~』(竹緒) サザエさんの有名なテーマソングに、どら猫(のら猫)がお魚をくわえて逃げていく描写がある。今までなにげなく聞き流し、も...
あっちゃんとの交際は順調?
全世界を恐怖に包んだあの"ゴーストフェイス"が帰ってくる――。 正体不明の殺人鬼が引き起こした連続殺人事件の顛末を描くホラー・サスペンス『スクリーム』シリーズの最新作『スクリーム...
DVD『ウォーキング・デッド』発売記念 小明の直撃インタビュー
サラさんもびっくりですよ。 昨年末、「小明さん『ウォーキング・デッド』って知ってますか?」と編集さんに聞かれ、最近ハマッて読みふけっていた漫画だったので、つい鼻息荒く「当たり前じ...
伝説の番組が続々DVD化
『田原総一朗の遺言~タブーに挑んだ50年!未来への対話~』 ジャーナリスト・田原総一朗。御年77際ながら、若手論客をタジタジにするその活躍は『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)な...
キマってます! 2006年のテレビスペシャル『白夜の魔獣』と10年の映画『RED REQUIEM』を挟み、連続ドラマとしてはまる6年振りの復活を果たした『牙狼<GARO>』。その...
『撮れ高次第Vol.1,Vol.2』『鬼ヶ島「恐怖学園」』DVD発売イベント
2月5日、タワーレコード新宿店にてDVD『撮れ高次第Vol.1,Vol.2』『鬼ヶ島「恐怖学園」』の両発売を記念したジョイントイベントが行われ、アンジャッシュ児嶋一哉、ドランクド...
ネバネバだZ!
アニキ、納父さん食っちゃってますよ! 背広にネクタイを身にまとった納豆のキャラクター「納父さん」のDVD『頑張れ!! 納父さん』(TCエンタテインメント)が発売された。この納父...
1stDVD『恐怖学園』発売記念インタビュー
昨年の『キングオブコント』でお茶の間の爆笑をさらいつつ恐怖のドン底に突き落とした鬼ヶ島。伊集院光、東野幸治らがそのネタを絶賛した。 『キングオブコント2011』で決勝進出を果たし...
2011年、初めての単独ライブツアーを敢行したしずるのふたり。「コント職人って呼ばれるのは恥ずかしいんですよ」(池田)と言いながらも、『キングオブコント』で2年連続決勝進出の経験...
『クロエ』Blu-ray&DVD発売記念インタビュー
『マンマ・ミーア!』『ジュリエットからの手紙』などの話題作で、その美貌と演技力を見せつけてくれた新星女優アマンダ・セイフライド。「清純派」女優としてその名を馳せた彼女が初ヌード、...