そこに需要はあるのか?
元AKB48の高橋みなみが、6月3日にレシピ本『たかみなの毎日食べたくなる そこそこごはん』(光文社)を発売することを発表した。
同著は日々の家...
大沢野八千代(ジャーナリスト)
”大喜利お姉さん”として新たなファン層を獲得しているセクシー女優の深田えいみ。発売中の著書『大喜利お姉さん深田えいみの人生相談』では、恋愛から仕事の悩みまであらゆる相談に答...
徳重龍徳(ライター)
なぜ今「男性学」に注目が集まっているのか。「#MeToo」や「ブラック・ライヴズ・マター」運動からもわかるように、世界は社会公正を求める流れになっており、個人の差別はもちろ...
『100日で結婚』(星海社)著者が緊急寄稿
新型コロナウィルスの蔓延により、2020年から、婚活業界に新たな動きができました。オンラインお見合いです。これまでのお見合いは、ホテルのティーラウンジなどでお会いして、お茶を...
日刊サイゾー
18歳未満で家族の介護に携わっている人のことを「ヤングケアラー」と呼ぶ。
家族に介護が必要になったとき、施設や訪問介護のサービスを毎日すぐに利用できるとは限らない。身内が...
飯田一史(ライター)
ルシオ・デ・ソウザ/岡美穂子著『大航海時代の日本人奴隷 増補新版』(中公選書)は、書名の通り、大航海時代まっただ中の16世紀――日本では戦国時代――に、多くの日本人がポルト...
飯田一史(ライター)
高校ダンス部に3年間密着したドキュメンタリーの裏側
2017年に世間を賑わせた大阪府立登美丘高校の「バブリーダンス」や夏の甲子園大会のコマーシャルで有名になった、高校生たちによる「部活ダンス」。
部員数が日本全国で4万人を...
伊藤綾(ライター)