2017年7月、世界122カ国と地域の賛成を得て、核兵器禁止条約が国連において採択されました。でも、世界で唯一の被曝国である日本は、この条約には署名していません。核保有国で...
昭和20年(1945)9月17日は、枕崎台風が日本に上陸した日です。枕崎台風は終戦間もない日本を縦断し、甚大な被害をもたらしました。とりわけ広島県の被害は大きく、死者・行方...
「昭和20年8月広島…失った笑顔、絶望の先」。アジア大会中継のため、2週間ぶりのオンエアとなった『この世界の片隅に』(TBS系)。新聞のラテ欄に記された第7話のサブタイトルを...
ドラマ評論家・成馬零一の「女優の花道」
松本穂香の勢いが止まらない。現在、彼女の主演ドラマが2本も展開されている。
1本は、TBS系の「日曜劇場」枠 で放送されている『この世界の片隅に』。舞台は終戦間近の広島。...
昭和20年(1945)3月19日は、広島県呉市が初めて空襲に遭った日です。軍港のある呉市は米軍の標的とされ、その後も繰り返し爆撃されることになります。こうの史代原作コミック...
8月15日は日本がポツダム宣言を受諾し、連合国側に無条件降伏した終戦記念日です。日本ではこの時期はお盆と重なり、亡くなったご先祖さまが自宅に帰ってくると言われています。戻っ...
8月6日は世界で初めて核兵器が実戦使用された日です。米軍の爆撃機B-29エノラ・ゲイが標的にしたのは、雲ひとつなくよく晴れた広島市でした。エノラ・ゲイが広島市の相生橋に向か...
こうの史代原作のベストセラーコミックを実写ドラマ化した『この世界の片隅に』(TBS系)。オーディションで抜擢された松本穂香がTBSの人気ブランド枠である「日曜劇場」の主演を...
こうの史代のベストセラーコミックを原作にした実写ドラマ版『この世界の片隅に』(TBS系)。第1話の25分拡大に続き、第2話も15分拡大とTBSが若手女優・松本穂香を主演に大...
こうの史代のベストセラーコミックを実写ドラマ化した日曜劇場『この世界の片隅に』(TBS系)が7月15日よりスタートしました。のんが声優として主演した劇場アニメ『この世界の片...
こんな地味なメンツで、のんに勝てるの?
1990年代に活躍した女優の仙道敦子が7月スタートのTBS日曜劇場『この世界の片隅に』に出演すると発表された。しかし、25年ぶりの...
果たして、あのアニメーションを見た後で感動できるのか?
今もなお上映が続く劇場アニメーション『この世界の片隅に』。そのヒットの余波を受けてか、TBSが今年7月の「日曜劇場...
ドラマ評論家・成馬零一の「女優の花道」
NHK連続テレビ小説『ひよっこ』は、奥茨城村出身の谷田部みね子(有村架純)が東京で働きながら、行方不明となった父親を捜す姿を描いたドラマだ。
脚本は岡田惠和。『ちゅらさん』『...