
菅義偉内閣の顔ぶれでは何も期待できない…正体は大派閥による実質的な「第三次安倍政権」
週刊誌 元木昌彦 週刊誌スクープ大賞

今週の注目記事・第1位「菅義偉『親密企業』がGoToイート受注」(『週刊文春』9/24日号)「『菅総理』の裏街道」(『週刊新潮』9/24日号)「庶民のフリした「セレブ宰相」が裸一貫から2億円を蓄財するまで」(『週刊ポスト』10/2日号)
同・第2位「<11・1総選挙>全国289選挙区当落完全予測」(『週刊現代』9/26日号)「飯島勲の激辛インテリジェンス/解散を思いとどまれ」(『週刊文春』9/24日号)
同・第3位「『検事総長』就任祝宴で『セクハラ事件』」(『週刊新潮』9/24日号)
同・第4位「芦名星自殺『結婚というわけには』小泉孝太郎との破局と<名家の壁>」(『週刊文春』9/24日号)
同・第5位「日本テレビが太陽光<偽パネル>で補助金10億円受給」(『週刊文春』9/24日号)
同・第6位「安倍前首相<仮病説>を追う-これは新政権の正統性に関わる問題である」(『週刊ポスト』10/2日号)
同・第7位「ジム・ロジャーズがズバリ予言!―-2020年、お金と世界はこう動く」(『週刊朝日』10/2日号)
同・第8位「伊勢谷友介が狂わせた女たち」(『週刊文春』9/24日号)「私に拳を振り上げた『伊勢谷友介』の狂気-東京藝大同窓生が被害告白」
同・第9位「『からあげ屋』はなぜ潰れないのか-停滞する外食業界で独り勝ちのワケ」(『週刊ポスト』10/2日号)
同・第10位「コロナ禍のおこもりで異変!『美智子上皇后』憂慮されるご病状」(『週刊新潮』9/24日号)
同・第11位「眞子さま、小室圭さん結婚再延期が発表される」(『週刊文春』9/24日号)
同・第12位「『秋篠宮家』から集団脱走したキャリア官僚たち」(『週刊現代』9/26日号)
同・第13位「巨人V9戦士が大激論『原監督』は“名将”川上を超えたか」(『週刊ポスト』10/2日号)
同・第14位「狂喜乱舞とはいかない『ああ法政』―-祝・初のOB首相!」(『サンデー毎日』10/4日号)
【巻末付録】現代とポストのSEXYグラビアの勝者はどっちだ!
早速いこう。
菅義偉が出た法政大学は「初の法政出身の総理誕生」で沸き立っているようだ。
サン毎で大学の職員がこう語っている。
「カバン・看板・地盤のないゼロから出馬し、市議から国会議員になり、首相までたどり着くことは大変なことだと思います。立教出身者も首相になっていないのに名誉なことです」
立教に勝ったといいたいのだろうが、現在の首相の値打ちなど地に堕ちているのだから、あまりぬか喜びをしない方がいい。
どうせスキャンダルでも発覚して失脚すれば、「法制の面汚し」とまた騒ぐのだろう。
土門拳賞を受賞した写真家の鬼海弘雄(75)は、山形県寒河江市で育ち、高校後に上京して法政大学に入った。
菅の家はいちごだったが、鬼海の家もサクランボ栽培をしていて、親父は村議や市議をしていたという。
「菅さんは誰とでもスッとなじめるようですね。東北の人は不器用だから、そいうタイプはめったにいません。政治家はどこかで夢を語らねば成り立たない職業だと思いますが、今でも菅さんは、そんな場面を見せなかったですね。彼には法政出身者のにおいも、東北のにおいもしません」
同様のことをいう法政OBは多いようだ。法政では73年、学生会館建設に向けて、一致団結した歴史があり、菅がいた頃はそれと重なるが、菅にそういうにおいも影も感じない。
法政の経営学部を出て、世田谷市議の上川あや(52)は、自分が「トランスジェンダー」を公表しているが、区議選に出馬する直前に伝手を頼って菅と会ったという。
「私はLGBT(性的少数者)の問題を語ったのですが、菅さんは興味がないようでした。たとえ私の話に反感を持ったとしても、『承っておきます』などと一言ぐらいはあってもいいのに、ほぼ無言。『私はなぜこの人の前にいるのか』と虚しくなりました」
人に会うことは厭わないようだが、聞く耳は持たないということだろう。
- 1政治
- 2アイドル
- 3事件
- 4映画
- 5環境
- 6女優
- 7俳優
- 8ドラマ
- 9歴史
- 10新聞
- 11経済
- 12記者会見
- 13文学
- 14観光
- 15警察
- 16結婚
- 17日本テレビ
- 18スピリチュアル
- 19朝日新聞
- 20セクハラ
- 21パワハラ
- 22ホリプロ
- 23歌手
- 24犯罪
- 25民主党
- 26自民党
- 27女子アナ
- 28皇室
- 29広末涼子
- 30メディア
- 31不祥事
- 32動画
- 33海の家
- 34行政
- 35バラエティ
- 36福祉
- 37自殺
- 38逮捕
- 39破局
- 40熱愛
- 41マドンナ
- 42選挙
- 43投資
- 44検察
- 45農業
- 46金儲け
- 47長澤まさみ
- 48カジノ
- 49年金
- 50ソフトバンク
- 51教育
- 52眞子さま
- 53小泉孝太郎
- 54総選挙
- 55文藝春秋
- 56観月ありさ
- 57三浦春馬
- 58週刊文春
- 59週刊新潮
- 60学校
- 61アベノミクス
- 62伊勢谷友介
- 63巨人
- 64日本シリーズ
- 65斎藤工
- 66森星
- 67独立
- 68政治家
- 69東大
- 70受験
- 71卒業
- 72小室圭
- 73復帰
- 74小泉進次郎
- 75天皇
- 76横浜
- 77格差社会
- 78安倍政権
- 79桜を見る会
- 80麻雀
- 81FLASH
- 82IR
- 83コロナウイルス
- 84新型コロナウイルス
- 85立憲民主党
- 86黒川弘務
- 87芸能人
- 88バラエティ番組
- 89オーディション
- 90新型コロナ
- 91菅義偉
- 92ジェンダー
- 93日本
- 94コロナ禍
- 95国会議員
- 96コロナ
- 97改悪
- 98福島県
- 99解散
- 100大阪府
- 101港区
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
UPCOMING
