日刊サイゾー トップ > 海外  > 2022年、日本でブレイクするK-POPアイドルはNCT?

2022年、日本でブレイクするK-POPアイドルはNCT? 韓国人記者が推すもっともなワケ

文=与良天悟(芸能ライター)

2022年、日本でブレイクするK-POPアイドルはNCT? 韓国人記者が推すもっともなワケの画像1
MGM Studios公式Twitterより

 2022年以降、日本でさらに人気と知名度を高めそうなK-POPアイドルグループはどこか。新年を迎え、日本の韓国エンタメ系メディアではさまざまな議論や批評が交わされているが、NCTがその一角になると予想している。

 NCTは2016年にSMエンターテインメントからデビューした男性K-POPアイドルグループだ。現在、メンバー数は合計で23人となっており、楽曲やコンセプトによってグループ内にユニットが複数あるのが特徴だ。現在まで、楽曲によって組み合わせが変わる「NCT U」、メンバーが固定された「NCT127」、中国レーベルに所得する「WayV」、全メンバーによって構成される「NCT2020」などがそれぞれデビューを果たしている。日本の芸能界でいうところの、EXILEやAKBの各ユニットをイメージしてもらえるとその全体像を把握しやすいかもしれない。

 NCTはまた、他のK-POPアイドルグループよろしく多国籍なのも特徴だ。メンバーの国籍は、韓国、日本をはじめ、アメリカ、カナダ、中国(香港、マカオ含む)、台湾などとなっている。

 なお、NCTは日本の地上波への登場こそ少ないが、デビュー以降、K-POPファンの間ではじんわりと人気が高まってきているグループのひとつだ。昨年12月14日に発売されたサードアルバム「Universe」は、オリコンウィークリーアルバムチャート1位、ビルボードジャパン・トップアルバムセールスチャート、LINEミュージックソングTOPチャート1位などを獲得している。日本の熱烈なK-POPファンのひとりは言う。

「私はセブチが推しですが、今年以降、日本国内での人気K-POPという意味でライバルになりそうなグループとしてはNCTが有力だと思います。日本人メンバーがいて親しみやすい上に、ユニットも分かれていて楽しいというファンがセブチファンの中にも結構います」

 実は韓国のファンの間でも、NCTとセブチはかねてから「日本で人気が出そう」という話題があがっていた。理由は、なんとなくの勘……だけではなく「ファンサービスのスタイル」だそうだが、近年、日本での受け入れられ方をみるにその予想も的中しているようだ。

 なお韓国の芸能記者からはこんな情報もあった。

「NCTは日本デビューして何度か現地で露出もしていますが今後、日本の芸能界に本格的に進出する、もしくは楽曲や音楽以外の仕事もやるメンバーが出てくるかもしれないといわれています。すでに、日本の映画に出演が決まったメンバーもいるとか。もともと欧米や国内だけでなく、グローバル各地で活躍するというコンセプトでデビューしているのがNCT。メンバーも多いですし、今後の動きが気になるところです」

 ドラマなのかバラエティーなのか、はたまた映画なのか。今後、NCTがどのような形で日本に進出してくるか注目したい。

与良天悟(芸能ライター)

与良天悟(芸能ライター)

1984年、千葉県出身のウェブメディア編集者。某カルチャー系メディアで音楽や演劇を中心にインタビューなどを担当するほか、フリーで地元千葉県の企業の記事なども請け負っている。

最終更新:2022/01/16 18:00

2022年、日本でブレイクするK-POPアイドルはNCT? 韓国人記者が推すもっともなワケのページです。日刊サイゾーエンタメ最新情報のほか、ジャニーズ/AKB48/アイドル/タレント/お笑い芸人のゴシップや芸能界の裏話・噂をお届けします。その他スポーツニュース、サブカルチャーネタ、連載コラムドラマレビューインタビュー中韓など社会系の話題も充実。芸能人のニュースまとめなら日刊サイゾーへ!

ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
アイドル・お笑い・ドラマ…ディープなエンタメニュースなら日刊サイゾー
  • facebook
  • twitter
  • feed
イチオシ企画

WBC、日本絶好調!選手たちの珍プレー

WBC開幕!早速の活躍を見せる選手たちの横顔をレポート!
写真
特集

Da-iCE・工藤大輝が語る宇多田ヒカル

 1998年末に15歳の若さでデビューし、翌年1stアルバム『First Love』を700万枚以上売り上げるという前代未聞のマイルストーンを打ち...…
写真
人気連載

SixTONESの信頼出来るところ

 夢がモリモリと言えば?  そう、SMAPで...…
写真
UPCOMING

「#ミツキご飯」が話題のモデル、椎名美月のおもてなしの極意

 アップカミングなあの人をサイゾーがピックアップしてインタビューする連載「あぷ噛む」。第2回は、モデルの椎名美月にインタビュー。手料理をインスタ(...…
写真