※この記事はまこプロによるPR記事です。 実寸大のリアルなガンダムをお台場で見たことがある人は多いと思うが、大破寸前のリアルなガンダムを見たことある人はそうそういないだろう。ガン...
ニセガンダムで話題のフィリピンにあるプールリゾート施設「ジェズ・アイランド・リゾート」で、日本のアニメキャラクターの“パクリ”製作に日本人の協力者がいたことが分かった。都内在住の...
週刊アニメ時評 第36回
アニメブーム黎明期を盛り上げた、往年の名作アニメのリメイクが続いている。 まずは4月からTBS系列の日曜夕方5時枠、通称「日5枠」で『宇宙戦艦ヤマト』初代TVシリーズのリメイク版...
テレビ辛口研究所
機動戦士ガンダムAGE』公式サイトより 約2年半ぶりのテレビシリーズ新作として注目を集めていた『機動戦士ガンダムAGE』(MBS、TBS系)。昨年秋に放送がスタートし、2クール目...
角川書店とガンダムビズの終焉【1】
【プレミアサイゾーより】──アニメ界に君臨するガンダムシリーズ。その関連ビジネスは幅広いが、中でも紙媒体での展開で近年深く結びついてきたのが角川書店だ。しかし今期放映が始まった『...
『映像の原則 新装版 ビギナーからプロまでのコンテ主義』(キネマ旬報社)「認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちというものを」 やや引き気味・アオリのアングルで、下から見...
機動戦士ガンダムAGE 公式サイトより 先日、『機動戦士ガンダム』シリーズのテレビでの最新作『機動戦士ガンダムAGE』(TBS系)が今秋から放送されることが発表された。テレビでは...
『ガンダムと日本人』著者インタビュー
著者でフリーライターの多根清史氏。 11月に刊行された多根清史『ガンダムと日本人』(文春新書)。大東亜共栄圏や、高度経済成長、55年体制と小沢一郎など、日本の政治・戦争をテキスト...
『機動戦士ガンダムUC』オフィシャルサイトより 10月30日、『機動戦士ガンダムUC episode2 赤い彗星』のイベント上映とネット配信が全国で始まった。 劇場先行上映+ネッ...
「ソレスタルステーション OOR」公開録音レポート
ガンダムマイスターたちの呼びかけに応える満員のオーディエンス。 ガンダムマイスターが幕張に武力介入! 劇場用映画としては19年ぶりとなるガンダムシリーズ最新作『劇場版 機動戦士ガ...
『六本木天文クラブ』春のセミナー「ガンダム天文入門」レポート
左から天文学者の福江純氏、富野由悠季御大、福井晴敏氏 3月9日、東京・六本木ヒルズで「ガンダム天文入門」と題するセミナーが催された。セミナーといっても、雰囲気は比較的くだけたもの...
「機動戦士ガンダムSEED 1」バンダイビジュアル 1979年の第1作の放送開始以来、30年以上にわたり新作が作られ続けている、日本のアニメーションの金字塔『機動戦士ガンダム』シ...