年末になると増える芸人の解散の報。2022年は特に多くなったように感じませんか?
毎年、解散するコンビ(トリオ)は一定数いるものですが私は、今年は特に多くいるように感じま...
お笑い賞レースと言えば、やはり一般的に頭に浮かぶのは「M-1グランプリ」「キングオブコント」「R-1グランプリ」「女芸人No.1決定戦THE W」で、これらが四天王だとは思...
今年の「M-1グランプリ2022」では特に、審査員に注目が集まっています。それは上沼恵美子さん、オール巨人師匠が審査員を引退して「今年は誰になるのか?」という問題が浮上して...
「M-1グランプリ2022」の決勝戦が12月18日に開催され、同日14時55分~準決勝の敗者復活戦も行われます。誰が決勝に勝ち上がるか、沢山の方が予想をされています。
敗者...
今月、12月10日に『女芸人No.1決定戦THE W』の決勝戦が日本テレビ系で放送されます。今年で6回目の本大会、過去の優勝者を見てみると1回目はゆりやんレトリィバァ、2回...
今年も「キングオブコント2022」が無事終わり、ビスケットブラザーズが優勝しました。
ただ、関東世帯視聴率が9.7%と2桁を切ってしまったのが少し残念ですが、審査員長の松...
ビスケットブラザーズに軍配があがった今年の「キングオブコント2022」。そして今回の決勝では音声のみ。キングオブコメディの今野浩喜さんが参加されていました。
そこで、20...
2022年10月15日に、有楽町よみうりホール(席数1100名)でマイナビLaughter Night 第8回チャンピオンLIVEが行われました。
16時開演のはずが、少...
ビスケットブラザーズの優勝という結果になった「キングオブコント2022」。決勝では、かつてのチャンピオンであるキングオブコメディの今野浩喜さんが、音声で参加されるというサプ...
近年、お笑い芸人のベテラン増加が激しく、そうした現象がフォーカスされることもしばしば。昨年、「M-1グランプリ2021」で優勝した錦鯉を筆頭に、ベテランブームがジワジワと来...
「ぽる子、もっと、いっぱい、できる。」
これは高田ぽる子さん本人が7月30日に、自身のツイッターに投稿した一文だ。
ぽる子、もっと、いっぱい、できる。
できるまでやるし、...
今年もM-1グランプリ(以下、M-1)へのエントリーが開始し、それをPRする記者会見が2022年6月29日に行われた。
年々M-1への注目度はあがり、昨年はついに決勝進出...
ダウンタウンさんが吉本興業創業110周年特別講演~伝説の1日で30分の漫才をされ、各所で「面白い」「凄かった」と話題になっています。当然、久しぶりに見る漫才の見応えのすばら...