日刊サイゾー トップ > インタビュー  > 2018年の日本映画を英国人Pが語る

2018年の日本映画を英国人プロデューサーが語る「今後は俳優もロイヤリティー契約を結ぶべき」

『カメラを止めるな!』の海外用ポスター。国内外の映画祭で話題となり、『カメ止め』ブームの感染源となった。

 是枝裕和監督、安藤サクラ主演作『万引き家族』はカンヌ映画祭パルムドールを受賞、国内でも興収45億円の大ヒットとなった。製作費300万円という超低予算映画『カメラを止めるな!』は都内2館の上映から始まり、口コミやSNSで人気が広まり、31億円超えのミラクルヒットとなった。インディペンデント系の映画が話題を集めた2018年の日本映画界。日本映画をこよなく愛し、それゆえに「日本映画のポスターはダサすぎる」(参照記事)などの苦言も呈する英国人プロデューサーのアダム・トレル氏に、この1年の日本映画を振り返ってもらった。

──日本の優れたインディペンデント映画を海外へ広めているアダムさんは、『カメラを止めるな!』に早い段階から注目していたそうですね。

アダム・トレル(以下、アダム) アスミック・エースは『カメ止め』が話題になってから共同配給に名乗り出たけど、俺は前から上田慎一郎監督の短編映画も観ていたし、奥さんのふくだみゆき監督のアニメ作品も観ていたから、上田監督が長編を撮るのを知って楽しみにしていたよ。17年の先行上映で観て、「絶対に話題になる」と思った。上田監督は子どもが産まれたばかりで大変だったから、上田監督と奥さん、子どものためにも、俺は『カメ止め』の宣伝をがんばろうと思った。それでまず海外の映画祭で話題にしようと考えて、世界80カ国の映画祭に出品した。友達にDCPを無料で作ってもらい、各国の映画祭とはメールでやりとりして交渉したから、費用は全然使わなかった。中でもイタリアのウディネ・ファーイースト映画祭はアジアから芸能人が参加するし、映画関係者も多いからニュースになりやすいと思った。

──ウディネ・ファーイースト映画祭では、『カメ止め』は韓国映画『1987、ある闘いの真実』に次ぐ観客賞第2位に。日本での公開前に勢いづかせる、効果的な宣伝になりました。

アダム 『カメ止め』の公開が始まってからも、海外の映画祭で次々と上映されて、話題が絶えなかったのもよかったと思う。海外の映画祭に出品するまで時間がなかったから、ポスターは俺が構成案を考えて、ふくださんに仕上げてもらった。自主映画のスタッフたちを主人公にしたコメディであることを前面に出すと観客のハードルを上げてしまうので、ジョージ・A・ロメロっぽいゾンビ映画みたいなビジュアルがいいと思った。英語タイトルも『ONE CUT OF THE DEAD』にした。ゾンビ映画が好きな人は低予算なほど喜ぶし、会場で盛り上げてくれるから。映画の内容と違うと反対するスタッフが最初は多かったけど、日本映画のポスターはどれも説明的すぎてよくない。見た目のインパクトのあるゾンビ映画ふうのポスターにしてよかったと思うよ。

──なるほど、アダムさんが考えた海外用のポスタービジュアルが、そのまま国内のポスターにも生かされることになったんですね。製作費300万円という低予算なことも注目を集めました。

アダム 公開初日後も、ずっと監督やキャストが劇場での舞台あいさつを続けたでしょ。あれがよかった。お金のかからないうまい宣伝方法。日本独自の素晴しいスタイルだと思う。安藤サクラが主演した『百円の恋』(14)も安藤サクラが自分でいろんなところでチケットを売って、下北沢でチラシを配って回った。『百円の恋』がヒットしたのは、もちろん安藤サクラの芝居がよく、映画が面白いからだけど、安藤サクラが宣伝をがんばったことも大きかった。キャストががんばって宣伝することで『百円の恋』も『カメ止め』もヒットした。ヒットしたら、その分はキャストやスタッフにロイヤリティーとして還元できるような契約にしたほうがいい。『カメ止め』は上田監督も劇場公開段階ではロイヤリティーはなくて、DVDが売れた場合にDVDの売り上げの1.75%がもらえるだけ。

──いくら劇場で満席が続いても、監督やキャストにはロイヤリティーは発生しないんですね。

アダム いちばん美味しいのは、途中から配給に加わったアスミック・エースだよね。すでに話題になってから配給したから、宣伝費もかからなかった。俺、アスミック・エースの社員になりたいよ(笑)。今後はロイヤリティー契約を俳優たちも結べるようにしたほうがいいと思う。スタッフやキャストのギャラをみんな上げると、インディペンデント系の映画は撮れなくなってしまうけど、ロイヤリティー契約なら、配給会社はヒットしたときだけ支払えばいいから、リスクはないはず。俺が日本でプロデュースした『下衆の愛』(16)はスタッフだけでなく、キャストともロイヤリティー契約を結んだ。そのほうがスタッフもキャストも、映画をヒットさせようとさらにヤル気が出ると思うよ。

映画配給会社「Third Window Films」を経営するアダム・トレル氏。日本映画だけでなく、音楽に関しても詳しい。

■映画館で映画を楽しむのは、もはや日本の独自文化!?

──アスミック・エースの話題が出ましたが、『時効警察』(テレビ朝日系)で知られる三木聡監督の9年ぶりのオリジナル映画だった阿部サダヲ&吉岡里帆主演作『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』はアスミック・エース配給で全国公開したところ、興収的には残念な結果に。

アダム 俺、三木監督の作品が大好き。俺的には音楽業界を舞台にした『音量を上げろタコ!』は面白かった。主演俳優たちは日本では有名なんだよね? 他の映画やテレビにいっぱい出ているから、見飽きられてたんじゃないのかな。日本の映画製作会社は映画やテレビにいっぱい出ている有名芸能人を主演にすればヒットすると思いがちだけど、客はテレビでよく見る人を映画館までわざわざ観に行こうとは思わない。三木監督は英国で人気がある。三木監督の『亀は意外と速く泳ぐ』(05)や『転々』(07)、それに『インスタント沼』(09)を英国でDVD BOXとしてリリースしたら、すごく売れた。三木監督と奥さんのふせえりさんを英国に呼んでトークイベントを開いたら、すごく盛り上がった。三木監督のブラックな笑いは海外で人気があるけど、逆に日本では大ヒットは難しい。『亀は意外と速く泳ぐ』の頃みたいに、あまり予算を使わない映画を撮ったほうがいいと思う。

──ゼロ年代にはミニシアター文化がありましたが、今はミニシアターが減ってしまい、難しいのかもしれません。

アダム そんなことはないよ。海外に比べると、日本にはまだまだミニシアターは残っている。海外ではネットフリックスなどの映像配信に押されて、ミニシアターどころか映画館そのものがどんどん消えている。日本はミニシアターが残っている映画文化のある国。新宿のK’s cinemaなどに行くと、いろんな自主映画が上映されている。これは日本だけの独自の文化だよ。

──アダムさんは中島哲也監督の作品も好きで『下妻物語』(04)がきっかけで、日本映画を海外で配給するようになった。中島監督がホラー映画に初挑戦した『来る』はどうでしたか?

アダム 『来る』は公開初日に新宿ピカデリーで観たよ。中島監督の『告白』(10)は海外でも人気だし、俺も大好き。でも前作の『渇き。』(14)もそうだったけど、『来る』もやりすぎだと思う。『下妻物語』や『嫌われ松子の一生』(06)は俺が海外配給やったんだけど、物語や映像にアップダウンがあって楽しめた。『来る』は最初から最後までアップばかりで、疲れてしまう。編集で短くしたら、印象は変わるかもしれない。

──中島監督は実写版『進撃の巨人』で挫折したことから、破壊衝動に振り切ったように『渇き。』のときは感じられたのですが、まだ『来る』でもその衝動は収まっていないように思いました。

アダム 実写版『進撃の巨人』は、中島監督で観たかったよね。中島監督は英国のパインスタジオでの撮影を予定し、北欧のリトアニアでのロケも計画していて、俺は英国で『進撃の巨人』のプロデューサーと会って打ち合わせもしていた。実際に撮影もスタートしていたんだけど、いろいろ大変だったみたい。中島監督はスタッフやキャストに厳しいけど、自分自身にも厳しい。中島監督のそういうところは、俺はすごくリスペクトしている。

12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

【1月期の冬ドラマ、最終回へ】視聴率・裏事情・忖度なしレビュー

月9、日曜劇場、木曜劇場…スタート日一覧、最新情報公開中!
写真
インタビュー

『マツコの知らない世界』出演裏話

1月23日放送の『マツコの知らない世界』(T...…
写真
人気連載

『光る君へ』花山天皇の出家

──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・...…
写真
イチオシ記事

『R-1グランプリ』全ネタレビュー【前編】

 9日に行われたピン芸人日本一決定戦『R-1グランプリ2024』(フジテレビ系)は、漫談一筋20年の街裏ぴんくが優勝。賞金500万円を手にした。 ...…
写真