
安倍首相の致命傷に!? “買収マネー”1億5000万円で自民党内からも反発、孤立無援に
週刊誌 元木昌彦 週刊誌スクープ大賞

今週の注目記事・第1位「河井夫妻『買収』原資は安倍マネー1億5千万円だった」(『週刊文春』1/30号)
同・第2位「杏と離婚危機、東出昌大『未成年不倫』」(『週刊文春』1/30号)
同・第3位「櫻井翔『同棲彼女』とハワイでラブラブ撮影会」(『週刊文春』1/30号)
同・第4位「名門・パナソニックの苦悩を考える-27万人率いる津賀体制8年目の真実」(『週刊現代』2/1・8号)
同・第5位「『眞子さま』が思いを秘めた『月の歌』の残響」(『週刊新潮』1/30号)
同・第6位「菅官房長官、最後の逆襲が始まった-安倍よ、ただで済むと思うな」(『週刊現代』2/1・8号)
同・第7位「大荒れ『カジノ国会』プレイヤーとジョーカー」(『週刊新潮』1/30号)
同・第8位「新型肺炎、中国当局発表はやっぱりウソばっかり」(『週刊文春』1/30号)「中国「『新型肺炎ウイルス』で日本国内『感染爆発厳戒エリア』」(『週刊ポスト』2/7号)
同・第9位「不倫疑惑女子アナが『私は絶対やってない』涙の社内直訴」(『週刊ポスト』2/7号)
同・第10位「小倉優香『伝説の不良男(朝倉未来)』と超厳戒お泊まり」(『FLASH』2/4号)
同・第11位「CIAが読み解くイラン危機」(『ニューズウイーク日本版』1/28号)
同・第12位「強豪『神村学園』がレッドカードの淡路『サッカービジネス』」(『週刊新潮』1/30号)
同・第13位「父・宮迫博之を語る─お笑い芸人を目指す長男・藤井陸くん」(『フライデー』2/7号)
同・第14位「メーガン妃を王室追放したゴッドマザーの憤怒」(『週刊文春』1/30号)
同・第15位「血の滴る赤ワインで祝杯!雌ライオンと呼ばれたゴーン夫人略奪愛の履歴書」(『週刊新潮』1/30号)
同・第16位「追悼・坪内祐三、文壇のキムタク、ちょ、待てよ……」(『週刊文春』1/30号)
【巻末付録】現代とポストのSEXYグラビアの勝者はどっちだ!
今週は文春祭りだ。上位3位までを独占。もはやニュースは新聞、テレビからではなく、週刊誌、それも文春から発信されるといっても異論は出ないだろう。
それにしてもすごい! 他の週刊誌はスクープ競争では文春にかなわないのだから、文春のニュースの出どころを取材したらどうだろう。
これは菅官房長官筋からだとか、これは安倍首相の側近からだなと、追及していったら意外に面白いものが見つかるかもしれない。
私の推測だが、政界情報は反安倍筋、菅官房長官あたりからが多いように思うのだが。
1月22日夜、坪内祐三の通夜に行ってきた。彼の人柄だろう、斎場には多くの人が参列して、彼の死を悼んだ。文春のモノクログラビアに、1997年、積まれた本をバックに、横になっている坪内の姿が載っている。小見出しは「文壇のキムタク」。たしかになかなかの色男である。
文春の連載「文庫本を狙え!」を私も愛読していた。昭和生まれの旋毛曲りで古臭いことが好きだったが、いなくなると寂しくなる。そんなヤツだったな、坪内は。
新潮は、レバノンに“逃亡”したカルロス・ゴーンは、妻のキャロルを、「リヨンヌ」と呼んでいるそうだ。フランス語で「雌ライオン」のことだ。
それは、「一生懸命、夫の無実と日本の司法の酷さを訴え続けてくれたからだ」という。
この中で、日産の元社員の坂ノ下征稔(76)が、ゴーンがやったリストラで、5つの工場が閉鎖され、2万人もの労働者が首を切られ、関連部品メーカーでも多くの人が職を失ったのに、ゴーンが高級ワインを飲んでいるのを見て、「信じられない思いで一杯」だと語っている。
リストラで社員たちの生活は激変した。ゴーンに「お前さんの苦しみとリストラされた者の苦しみ、どっちが重いと思っているのか聞いてみたい」(坂ノ下)
リストラされた元日産社員たちとゴーンをレバノンで会せて、討論会をやったらいい。どこかのテレビが考えればいいのに。
- 1政治
- 2アイドル
- 3事件
- 4映画
- 5野球
- 6女優
- 7雑誌
- 8俳優
- 9歴史
- 10新聞
- 11格闘技
- 12観光
- 13櫻井翔
- 14競馬
- 15結婚
- 16日本テレビ
- 17朝日新聞
- 18インタビュー
- 19自民党
- 20女子アナ
- 21モデル
- 22ゴルフ
- 23離婚
- 24五輪
- 25健康
- 26不祥事
- 27吉本興業
- 28労働
- 29ヤクザ
- 30選挙
- 31テレビ東京
- 32アメリカ
- 33Jリーグ
- 34宮沢りえ
- 35写真集
- 36自動車
- 37講談社
- 38インフルエンザ
- 39カジノ
- 40安室奈美恵
- 41愛人
- 42渡辺謙
- 43家電
- 44芸人
- 45真木よう子
- 46参院選
- 47優香
- 48出版社
- 49フランス
- 50イオン
- 51ピース
- 52眞子さま
- 53事故
- 54宮迫博之
- 55文藝春秋
- 56週刊文春
- 57週刊新潮
- 58書店
- 59子ども
- 60橋本マナミ
- 61壇蜜
- 62学校
- 63引退
- 64南果歩
- 65東出昌大
- 66本田翼
- 67IS
- 68ベトナム
- 69再婚
- 70ワンピース
- 71ヘンリー王子
- 72トランプ
- 73批判
- 74桃
- 75降板
- 76鷲見玲奈
- 77小室圭
- 78お笑い芸人
- 79闇営業
- 80育児
- 81復帰
- 82小倉優香
- 83小泉進次郎
- 84横浜
- 85菅官房長官
- 86安倍政権
- 87桜を見る会
- 88麻雀
- 89FLASH
- 90IR
- 91キムタク
- 92カルロス・ゴーン
- 93イラン
- 94唐田えりか
- 95岸田文雄
- 96新型肺炎
- 97コロナウイルス
- 98ニューヨーク
- 99新型コロナウイルス
- 100AI
- 101編集者
- 102黒川弘務
- 103新型コロナ
- 104テレ東
- 105吉本
- 106朝倉未来
- 107マスク
- 108日本
- 109コロナ
- 110同棲
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
UPCOMING
