それゆけ!勝手にしらべ隊
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言により、外出自粛の要請が出され、休業を余儀なくされている業種は多数ある。
例えば、捨て猫などを保護して引き取り手を探す「保護猫...
それゆけ!勝手にしらべ隊
東京都の新型コロナウイルス感染者数は、連日100人超のペースで増え続け、その勢いはまだまだ止まらない。
いつ自身や家族が感染してもおかしくない状況だが、感染が疑われた場合...
「それゆけ勝手にしらべ隊」大阪編まとめ
日刊サイゾーの人気連載「それゆけ勝手にしらべ隊」の中から、もう一度読みたいおススメ記事をピックアップ!
***
■看板業者に聞く「大阪名物の巨大立体看板、金かかってるランキン...
それゆけ!勝手にしらべ隊
松坂桃李、菅田将暉、賀来賢人、間宮祥太朗、杉野遥亮の5人が出演している、花王の衣料用洗剤「アタックZERO」 CM(参照記事)。
これは、今をときめく旬の若手俳優を贅沢に...
それゆけ!勝手にしらべ隊
5月1日、ついに新しい時代が幕を開ける。
さかのぼること約1カ月前、新元号が発表されるや否や、主要駅では号外を求める人が殺到し、周辺は一時パニックになるなど、お祭り騒ぎと...
それゆけ!勝手にしらべ隊
卒業シーズン真っただ中の3月。TwitterやInstagramを眺めていると、「#卒業」「#108本」「#公開プロポーズ」というハッシュタグとともに、まるでドラマに出てく...
◆前編はこちら
――あの、今さらなんですが、「コーラ」という商品名は、特に制約なく使えるんですか?
「はい、使えます!『コカ・コーラ』はもちろん商標登録されてますけど、『コーラ...
勝手にしらべ隊
コーラが好きだ。無性に飲みたくなってコンビニに急ぎ、店の外に出るなりグビグビ飲む。すると、いつも「こんなおいしい飲み物って、ほかにないよな」と思う。私は酒が好きだが、ビール...
それゆけ!勝手にしらべ隊
現金出品や宿題代行に「甲子園の土」出品など、たびたび物議を醸しているフリマアプリだが、自分の出品した商品が、落札されてもいないのに「ヤフオク!」に出品されていた、というユー...
それゆけ!勝手にしらべ隊
今年の6月26日、ツイッターのタイムラインに流れてきた以下のツイートが、私の凝り固まった脳味噌に強烈な衝撃を与えてくれた。
それゆけ!勝手にしらべ隊
埼玉県八潮市に、一戸建ての自宅を「秘宝館」にしてしまった男がいるというウワサを耳にした。その男の名は兵頭喜貴(ひょうどう・よしたか)。フランスのテレビ局が何度も取材に訪れる、日本...
それゆけ!勝手にしらべ隊
大阪ならではのグルメを日々探し歩いている私のもとに「“キューピット”っていう大阪発祥の飲み物があるのを知ってますか?」という趣旨の連絡が舞い込んできた。「1970年代に一世を風靡...
それゆけ!勝手にしらべ隊
男性向けの疑似性交用等身大人形、いわゆるダッチワイフ。いまだにビニール製のチープな人形をイメージする人も多いが、最近はラブドールと呼ばれるマネキン以上に人間らしい、シリコン製の高...
それゆけ!勝手にしらべ隊
このところ、セブン-イレブンのフランチャイズ(FC)店の様子がおかしい。オリジナルのPOPや求人広告を作成、それをTwitter上にアップしてプロモーション活動を展開する店舗が増...
それゆけ! 勝手にしらべ隊
先日、「『喧嘩上等』『天上天下唯我独尊』はもう古い! 【卒ラン】近年の流行は“自作ポエム”!?」という記事で、近年の卒ラン事情についてご紹介した。
取材先のプロス通販(岡山県...
それゆけ!勝手にしらべ隊
私は大阪・中津にある自費出版本専門書店「シカク」の店員をしているのだが、店を代表するロングセラー本のひとつに『ポケット版「団地の給水塔」図鑑』がある。 青空を背景に建つ、不思議な...
それゆけ!勝手にしらべ隊
大阪市が所有する新今宮駅前の広大な空き地に、高級リゾートホテルを展開する星野リゾートが観光ホテルを開発するというニュースが流れた。これには全大阪府民が仰天したのではなかろうか? ...
それゆけ!勝手にしらべ隊
毎年3月にニュース番組をにぎわせるのが“荒れる”卒業式。傍若無人な卒業生たちの振る舞いに、キャスターが苦言を呈するのがお約束だ。しかし、ヤンチャな彼らが着ている特攻服や変形学ラン...
1月7日に、1年の無病息災を願って食べる七草粥。春の七草を摘んで、お粥に入れて食べるというこの風習は、平安時代から行われていたほど古く、『御伽草子』にも説話が語られているそうだ...
それゆけ!勝手にしらべ隊
先ごろ、ネットで「富士そばが超ホワイト企業でヤバい!」という話題が盛り上がった。いわく、「アルバイトにもボーナス支給」「休憩時間にも時給が発生」「挫折者の受け皿になるため、全員中...
それゆけ!勝手にしらべ隊
飲み会で盛り上がり、つい終電を逃してしまった。始発には、まだまだ間がある。そんな時に吸い込まれてしまうのが「名代 富士そば」だ。 こちらは、東京を中心に113店舗(2016年12...
それゆけ!勝手にしらべ隊
人はとにかく「知りたい」生き物――。そんなことをしみじみ教えてくれるTwitterがある。それが、「国立国会図書館関西館図書館協力課」が開設しているTwitterだ。少し覗いてみ...
それゆけ!勝手にしらべ隊
大阪市淀川区十三。梅田から阪急電車で5分ほどの街である。飲食店やキャバレーなどが立ち並ぶ歓楽街で、駅の南側にはラブホテル街がある。 僕はよく十三に飲みに行くことがあり、ぶらぶら歩...
それゆけ!勝手にしらべ隊
先のリオ五輪では、ブラジル人男性の極小ビキニが話題になった。アンダーヘアがはみ出していないかドキドキしたが、どうやら皆、きちんと処理しているようだ。ブラジル人に限らず、海外ではお...
それゆけ!勝手にしらべ隊
まだまだ暑い日が続く日本列島。汗っかきにとっては悩ましい季節だ。日中に外に出ようものなら、一瞬で汗だくになることも多い。噴き出る汗を何度も拭ううちにハンカチもびしょびしょになる。...
それゆけ!勝手にしらべ隊
7月10日は参議院選挙。今回から選挙権年齢が「満20歳以上」から「満18歳以上」に引き下げられたことが話題になっている。これによって有権者数は約240万人増え、全体では約1億66...
それゆけ!勝手にしらべ隊
看板を指さして、けんちんさんが言う。「『ハンバーガードムドム』と、『ハンバーガー』が先に来る順序で表記されているのは珍しいんですよ。一時期、その表記を採用していたことがあるんです...
それゆけ!勝手にしらべ隊
「ドムドムハンバーガー」というファストフードチェーンの名を聞くと「ああ、あの象のマークのでしょ?あったあった! 懐かしい……」と、遠い目をする人が実に多い。 しかし、「ドムドムハ...
それゆけ!勝手にしらべ隊
「全国260箇所の遊廓を収録した奇書『全国遊廓案内』!!」「今から60年前に刊行された色街ガイドブック、『全国女性街ガイド』を完全復刻!!」「800ページ超180ヶ所の大著 全国...
それゆけ!勝手にしらべ隊
筆者が働いている大阪・中津の「シカク」という書店で、あるイベントのチラシを目にした。表には暗い月夜に羽ばたく毒々しい「蛾」。裏を見ると「蛾売りおじさん個展」とあり、開催日や会場の...