“まだ結婚できない男”でいたほうがよかった?
日本テレビの看板番組『笑点』の視聴者離れが止まらない。10月13日放送回は平均視聴率13.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/...
「高視聴率の一因を担っているのが談春さんの演技であることは間違いないですよ。彼がドラマで活躍していることで、若手のキャスティング担当は落語の寄席にも結構通って“ネクスト談春”...
本多圭の「芸能界・今昔・裏・レポート」
『笑点』(日本テレビ系)での、桂歌丸に代わる6代目司会騒動がきっかけで落語会への注目度が高まっているが、その裏では『笑点』のレギュラーの座を狙って、一門間の足の引っ張り合いが続い...
落語家の三遊亭円楽が6月10日、「FRIDAY」(講談社)に40代の一般女性との不倫を報じられたことを受け、都内で緊急会見を開いた。 会見には珍しいスーツ姿で姿を見せた円楽は「こ...
本多圭の「芸能界・今昔・裏・レポート」
新体制後、これまで以上の高視聴率を記録している日本テレビ系の『笑点』。もはや国民的お笑い番組といえるが、以前から『笑点』の番組作りに批判的だったビートたけしは、「日曜の夕方にテレ...
週刊誌に不倫現場をスクープされるも、早々に釈明会見を開いて笑いのネタにしていた三遊亭円楽だったが、世間の反応は甘くはなかったようだ。『笑点』を放送する日本テレビには「何もペナルテ...
テレビウォッチャー・てれびのスキマの「テレビ裏ガイド」第124回
番組初回から50年もの間、『笑点』(日本テレビ系)に出演し続けた桂歌丸が、司会から勇退した。
5月22日の放送の「歌丸ラスト大喜利スペシャル」では、歌丸司会最後の大喜利や、新...
伊集院光が、ゴールデンウイーク最終日にあたる5月8日に行ったツイートが話題だ。伊集院は「経験上、あしたの月曜の学校をぶっちぎると、登校拒否モードに突入しがち」とツイート。あまり知...
週末芸能ニュース雑話
記者B 女優の黒木瞳が、初監督作となる映画『嫌な女』を発表するそうで。デスクY 相変わらずキツイ顔してるよな。好きになれん。
デスクB ムフフ。記者F どうしたんですデスク。鼻の下伸びてるし、変な声出すし。デスクB モデルで女優の菜々緒が、インスタグラムに全裸温泉入浴写真を投稿したんだよ。ホレ、見てみろ...
「今、ドラマ業界で一番オファーが殺到しているのは、木村拓哉さんでも堺雅人さんでもないんです。意外かもしれませんが、落語家の立川談春さんです」(芸能事務所関係者) 昨年4月に放送さ...
2009年に肺がんのために亡くなった五代目・三遊亭円楽の弟子や孫弟子たちが所属する落語家集団「五代目円楽一門会」。「笑点」でお馴染みの三遊亭好楽や六代目三遊亭円楽(元三遊亭楽太郎...
落語家の立川談志さんが亡くなって、はや10カ月が過ぎようとしている。 その間、談志さんを振り返る書籍・DVDが多数発売されているが、今年6月「決定版談志本」と称し、ある1冊の書籍...
『笑点 第1号 冬の章―番組公認』 日本テレビの人気番組『笑点』に司会者の交代説がささやかれている。 長く腰部脊柱管狭窄症を患っている司会者の桂歌丸(75)が6月に3度目の手術を...
談志大全 (上) DVD-BOX 立川談志古典落語ライブ 2001~2007(竹書房) 喉頭がんのために落語家・立川談志(本名・松岡克由)さんが21日に死去し、落語ファンは悲し...
お笑い評論家・ラリー遠田の【この芸人を見よ!】第21回
『立川談志 立川談春 親子会 in 歌舞伎座 ~伝承というドキュメンタリー~』/竹書房 また、死にそこねた。これが、DVD『立川談志 立川談春 親子会 in 歌舞伎座』を見終えて...
泰葉公式HP 昨年、元夫の春風亭小朝を、自らのブログ上で"金髪豚野郎"と侮蔑発言し、大騒動を巻き起こした歌手の泰葉が窮地に陥っている。芸能プロ関係者が明かす。「年末まではまだ良か...
新年早々、産経新聞が誤報を飛ばした。落語家の桂三枝が「桂文枝」を襲名し、弟弟子の桂きん枝が「桂小文枝」を襲名するというもの。東京版の紙面では、第2社会面で2段組みで報じられていた...
泰葉と結婚したのに「林家正蔵」という大名跡はもらえなかったが、代わりに「金髪豚野郎」なる称号を、海老名家の娘からいただくことに。 元妻の泰葉に"金髪豚野郎"呼ばわりされた春風亭小...
歌手の泰葉が元夫の落語家・春風亭小朝を、自らのブログ上で"金髪豚野郎"などと侮蔑し(記事参照)、250通あまりにも及ぶ"脅迫メール"を送りつけていた騒動は、泰葉本人が緊急会見を開...
『泰葉の革命プロジェクト』より 07年11月に落語家の春風亭小朝と離婚したタレントの泰葉(やすは)が、自らのブログ『泰葉の革命プロジェクト』でキレまくっている。元夫の小朝を"金髪...
4月16日、落語家の林家正蔵が、東京国税局から約2200万円の所得隠しを指摘されていたことがわかった。
申告漏れ総額は2005年までの3年間で計約1億2000万円で、追徴税額は...